ラグビーワールドカップ2015日本対南アフリカ
ラグビーワールドカップ2015日本対南アフリカは2015年9月19日にイングランド・ブライトンで行われたラグビーワールドカップ2015においてこれまでW杯通算1勝、2引き分けを挟んでW杯16連敗中だったワールドラグビーランキング13位の日本代表が、過去2回のW杯優勝経験を持つランキング3位の南アフリカ代表を34-32で破った試合である、世界中に「ブライトンの奇跡」と報じられている[1]。
大会名 | ラグビーワールドカップ2015 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
| |||||||
開催日 | 2015年9月19日 | ||||||
会場 | (イングランド・ブライトン) |
試合結果編集
2015年9月18日 16:45 |
南アフリカ共和国 | 32–34 | 日本 | ブライトン・コミュニティ・スタジアム, ブライトン 観客動員数: 29,290人 審判: en:Jérôme Garcès |
---|---|---|---|---|
トライ: Louw 18' c B. Du Plessis 33' m De Jager 44' c Strauss 62' c コンバート: ランビー (2/3) 19', 45' ポラード (1/1) 63' PK: ランビー (1/1) 57' ポラード (1/1) 73' |
Report | トライ: リーチ 30' c 五郎丸歩 69' c ヘスケス 80' m コンバート: 五郎丸歩 (2/3) 31', 70' PK: 五郎丸歩 (5/6) 8', 43', 49', 53', 60' |
|
|
マン・オブ・ザ・マッチ:
Touch judges:
|
Notes:
試合後の反応編集
イギリスの地元紙であるガーディアンは、「W杯史上、比類のない試合。世界に波紋を広げた」と報道[5]。同じくデイリー・テレグラフは電子版のトップで、「史上最大の番狂わせ」と伝えた[6][7]。事前のブックメーカーのオッズは南アフリカ勝利1倍、日本勝利34倍であった[8]。
- ラグビーワールドカップでの番狂わせとして、BBCは以下の6つを挙げている[9]。また、ワールドラグビーの公式YouTubeチャンネルでも、「Top 5 Rugby World Cup Shocks」のタイトルで、紹介されている[10]。
関連項目編集
脚注編集
- ^ 【スペシャル対談】感動と共感を呼び起こしたい スポーツのチカラで日本を熱く! ラグビーリパブリック 2019年1月21日
- ^ “South Africa 32-34 Japan”. Guardian (2015年9月19日). 2015年9月24日閲覧。
- ^ “Japan pull off greatest shock in World Cup history”. ESPN (2015年9月19日). 2015年9月21日閲覧。
- ^ “Rugby World Cup 2015: South Africa 32-34 Japan”. BBC Sport (2015年9月19日). 2015年9月21日閲覧。
- ^ “Japan beat South Africa in greatest Rugby World Cup shock ever”. The Guardian. (2015年9月19日)
- ^ “Rugby World Cup 2015: greatest upsets of all time”. The Telegraph. (2015年9月19日)
- ^ 「W杯史上最大の衝撃」英メディア、日本の勝利を異例の扱い ― スポニチ Sponichi Annex ラグビー - スポーツニッポン 2015年9月20日 05:33
- ^ “南アの勝利「確定的」…日本勝利のオッズは「34倍」”. サンスポ. (2015年9月19日)
- ^ “Rugby World Cup 2015: South Africa 32-34 Japan”. BBC 2015年10月18日閲覧。
- ^ . (2015年9月23日). https://www.youtube.com/watch?v=JnaM7jD-S84+2019年9月22日閲覧。