メインメニューを開く
ホーム
おまかせ表示
付近
ログイン
設定
寄付
ウィキペディアについて
免責事項
検索
リヴィジョニズム
ウィキメディアの曖昧さ回避ページ
言語
ウォッチリストに追加
編集
リヴィジョニズム
(
英語
:
revisionism
)は、既存の
価値観
などに対する修正論、改革論を意味する言葉である
[1]
。修正主義。
マルクス主義
の原則とされるものに対する修正論 →
修正主義
1.
歴史学
や
歴史観
における再検討、改訂。2.歴史学の成果の歪曲、否認。 →
歴史修正主義
(
英語
:
historical revisionism
、ヒストリカル・リビジョニズム)
日本異質論、日本見直し論
[2]
。
脚注
編集
[
脚注の使い方
]
^
revisionism
英辞郎 on the WEB -
アルク
^
リビジョニズム
-
コトバンク
(更新日不明)2018年3月31日閲覧
このページは
曖昧さ回避のためのページ
です。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。
このページへリンクしているページ
を見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。