リーダー
ウィキペディアの曖昧さ回避ページ
リーダー、リーダ
leader編集
- 先頭となるもの。「頭領」ならび「統領」の意味合いを持つ語として用いられることがある。
- グループ、集団を代表、指導、先導、統率する存在(「代表」、「リーダーシップ」、「オピニオンリーダー」も参照)。
- 応援団で、応援を先導するメンバー。
- イギリス、アイルランドなどでオーケストラのコンサートマスターのこと。
- リーダー (記号) - 印刷用語で、約物のひとつ。二点リーダー「‥」、三点リーダー「…」など。
- フライ・フィッシングでフライラインの先につける糸。フライ・フィッシング#タックルを参照
- リーダー (マーベル・コミック) - マーベルコミック社が出版するアメリカン・コミックスに登場する架空のスーパーヴィラン。
- 愛称
reader編集
脚注編集
- ^ 同グループのメンバーや、ニール目白等が使用している。
関連項目編集
- リード(lead, readほか)
- カードリーダー(card reader)
- 指導者
- 「リーダー」で始まるページの一覧
- タイトルに「リーダー」を含むページの一覧
このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。 |