ルスラン・マリノフスキー
ルスラン・ヴォロディミローヴィチ・マリノフスキー(ウクライナ語: Руслан Володимирович Маліновський, 英語: Ruslan Volodymyrovych Malinovskyi、1993年5月4日 - )は、ウクライナ・ジトーミル出身のサッカー選手。ウクライナ代表。オリンピック・マルセイユ所属。ポジションはMF。
| ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
![]() ウクライナ代表でのマリノフスキー(2015年) | ||||||
名前 | ||||||
本名 |
ルスラン・ヴォロディミローヴィチ・マリノフスキー Ruslan Volodymyrovych Malinovskyi | |||||
ラテン文字 | Ruslan Malinovskyi | |||||
ウクライナ語 | Руслан Володимирович Маліновський | |||||
基本情報 | ||||||
国籍 |
![]() | |||||
生年月日 | 1993年5月4日(29歳) | |||||
出身地 | ジトーミル | |||||
身長 | 181cm | |||||
体重 | 74kg | |||||
選手情報 | ||||||
在籍チーム |
![]() | |||||
ポジション | MF | |||||
背番号 | 18 | |||||
利き足 | 左足 | |||||
ユース | ||||||
2000-2005 |
![]() | |||||
2006-2010 |
![]() | |||||
クラブ1 | ||||||
年 | クラブ | 出場 | (得点) | |||
2011-2017 |
![]() | 0 | (0) | |||
2011-2012 |
→![]() | 39 | (10) | |||
2012-2013 |
→![]() | 16 | (1) | |||
2013 |
→![]() | 2 | (1) | |||
2014-2015 |
→![]() | 44 | (7) | |||
2015-2017 |
→![]() | 33 | (5) | |||
2017-2019 |
![]() | 74 | (18) | |||
2019- |
![]() | 115 | (23) | |||
2023- |
→![]() | |||||
代表歴2 | ||||||
2011-2012 |
![]() | 6 | (1) | |||
2013-2014 |
![]() | 19 | (2) | |||
2015- |
![]() | 51 | (7) | |||
1. 国内リーグ戦に限る。2023年1月10日現在。 2. 2023年1月10日現在。 ■テンプレート(■ノート ■解説)■サッカー選手pj |
来歴編集
2005年にFCシャフタール・ドネツクのユースアカデミーに入団し、2011-12シーズンにトップチームに昇格。しかし、トップチームでの出場機会を得ることが出来ず、Cチームを経て2012-13シーズンからFCセヴァストポリにローン移籍。更に2013-14シーズン途中からはFCゾリャ・ルハーンシクにローンで移籍し、2シーズンプレー。
2016年1月1日、ベルギーリーグのKRCヘンクへのローン移籍が決定。2017年7月にヘンクへの完全移籍が決定。2017-18シーズン以降出場機会が増え、2018-19シーズンはリーグ戦37試合13ゴールを記録。リーグ優勝に導いた。
2019年7月16日、チーム史上初のUEFAチャンピオンズリーグ出場を果たしたアタランタBCと4年契約を締結[1]。10月23日のUCLのグループリーグの敵地エティハド・スタジアムでのマンチェスター・シティFC戦で、移籍後初ゴールを決めるも、試合は1-5で敗戦。続く11月6日の本拠地スタディオ・アトレティ・アズーリ・ディターリアでのシティ戦では、相手GKのエデルソンとクラウディオ・ブラーボが、それぞれ負傷交代と一発退場でGK不在のなった中で、相手監督ジョゼップ・グアルディオラがカイル・ウォーカーを急造GKとして起用した中、マリノフスキーはFKを蹴るもウォーカーに阻まれてしまった[2]。しかし、加入1年目からチームの主力選手となり、チェルシーFCが、マリノフスキーの獲得に興味を示していると報じられた[3]。2020-21シーズン、セリエAで最多となる12アシストを決めてチームに貢献した[4]。
2023年1月9日、オリンピック・マルセイユへのローン移籍が発表された[5]。
代表経歴編集
2011年からユース世代のウクライナ代表に招集され、2015年にフル代表初招集。2018年10月10日のイタリア戦で、代表初ゴールを決めた。
2021年、EURO2020、グループリーグ初戦のオランダ戦でFKからヤレムチュクの得点をアシストしたが、2-3と敗れた[6]。
個人成績編集
クラブ編集
クラブ | シーズン | リーグ | リーグ戦 | カップ戦 | 国際大会 | その他 | 合計 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | |||
シャフタール-3・ドネツク | 2010-11 | ウクライナ・セカンドリーグ | 8 | 1 | - | - | - | 8 | 1 | |||
2011-12 | 25 | 4 | - | - | - | 25 | 4 | |||||
2012-13 | 6 | 5 | - | - | - | 6 | 5 | |||||
通算 | 39 | 10 | - | - | - | 39 | 10 | |||||
セヴァストポリ-2 (loan) | 2012-13 | ウクライナ・セカンドリーグ | 2 | 1 | - | - | - | 2 | 1 | |||
通算 | 2 | 1 | - | - | - | 2 | 1 | |||||
セヴァストポリ (loan) | 2012-13 | ウクライナ・ファーストリーグ | 16 | 1 | 2 | 0 | - | - | 18 | 1 | ||
2013-14 | ウクライナ・プレミアリーグ | 0 | 0 | 1 | 0 | - | - | 1 | 0 | |||
通算 | 16 | 1 | 3 | 0 | - | - | 19 | 1 | ||||
ゾリャ・ルハーンシク (loan) | 2013-14 | ウクライナ・プレミアリーグ | 8 | 3 | - | - | - | 8 | 3 | |||
2014-2015 | 23 | 1 | 5 | 0 | 4 | 2 | - | 32 | 3 | |||
2015-2016 | 13 | 3 | 3 | 0 | 4 | 4 | - | 20 | 7 | |||
通算 | 44 | 7 | 8 | 0 | 8 | 6 | - | 60 | 13 | |||
ヘンク | 2015-16 | ジュピラー・プロ・リーグ | 13 | 0 | 2 | 0 | - | - | 15 | 0 | ||
2016-2017 | 20 | 5 | 2 | 1 | 5 | 1 | - | 27 | 7 | |||
2017-2018 | 37 | 5 | 5 | 2 | - | - | 42 | 7 | ||||
2018-2019 | 37 | 13 | 1 | 0 | 13 | 3 | - | 51 | 16 | |||
通算 | 107 | 23 | 10 | 3 | 18 | 4 | - | 135 | 30 | |||
アタランタ | 2019-20 | セリエA | 34 | 8 | 1 | 0 | 9 | 1 | - | 44 | 9 | |
2020-21 | 36 | 8 | 3 | 2 | 4 | 0 | - | 43 | 10 | |||
2021-22 | 30 | 6 | 1 | 0 | 10 | 4 | - | 41 | 10 | |||
2022-23 | 15 | 1 | 0 | 0 | - | - | 15 | 1 | ||||
通算 | 115 | 23 | 5 | 2 | 23 | 5 | - | 143 | 30 | |||
マルセイユ | 2022-23 | リーグ・アン | - | - | ||||||||
総通算 | 321 | 65 | 26 | 5 | 49 | 15 | 0 | 0 | 396 | 85 |
代表編集
国際Aマッチ 51試合 7得点(2015年 - )
ウクライナ代表 | 国際Aマッチ | |
---|---|---|
年 | 出場 | 得点 |
2015 | 3 | 0 |
2016 | 0 | 0 |
2017 | 5 | 0 |
2018 | 10 | 2 |
2019 | 9 | 3 |
2020 | 5 | 1 |
2021 | 13 | 0 |
2022 | 6 | 1 |
通算 | 51 | 7 |
得点編集
# | 開催日 | 開催地 | 対戦国 | スコア | 結果 | 試合概要 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2018年10月10日 | ジェノヴァ、スタディオ・ルイジ・フェッラーリス | イタリア | 1-1 | 1-1 | 親善試合 |
2 | 2018年10月16日 | ハルキウ、メタリスト・スタジアム | チェコ | 1-0 | 1-0 | UEFAネーションズリーグ2018-19・リーグB |
3 | 2019年9月7日 | ヴィリニュス、LFFスタディオナス | リトアニア | 3-0 | 3-0 | UEFA EURO 2020予選 |
4 | 2019年10月11日 | ハルキウ、メタリスト・スタジアム | 1-0 | 2-0 | ||
5 | 2-0 | |||||
6 | 2020年10月16日 | キーウ、オリンピスキ・スタジアム | ドイツ | 1-2 | 1-2 | UEFAネーションズリーグ2020-21・リーグA |
7 | 2022年6月11日 | ウッチ、Stadion Miejski ŁKS | アルメニア | 1-0 | 3-0 | UEFAネーションズリーグ2022-23・リーグB |
タイトル編集
クラブ編集
- セヴァストポリ
- ウクライナ・ファーストリーグ:2012-13
- ヘンク
- ジュピラー・プロ・リーグ:2018-19
代表編集
- U-21ウクライナ代表
- CISカップ:2014
個人編集
- セリエAトップアシストメーカー : 2020-21 (12アシスト)
- セリエA月間MVP : 2021年5月
脚注編集
- ^ “アタランタがヘンクからウクライナ代表MFマリノフスキーを獲得!”. 超ワールドサッカー (2019年7月17日). 2019年12月16日閲覧。
- ^ “シティの危機を救った「GKウォーカー」値千金セーブがこれ”. Qoly.jp (2019年11月7日). 2019年12月16日閲覧。
- ^ “チェルシー、MFマリノフスキーの動向を注視…獲得は処分消化後の来夏に”. サッカーキング (2019年10月22日). 2019年12月16日閲覧。
- ^ “セリエA 2020-21アシストランキング”. フットボールチャンネル (2021年5月25日). 2021年6月17日閲覧。
- ^ “マルセイユ、アタランタからウクライナ代表MFマリノフスキーを買い取りOP付きのレンタルで獲得”. 超ワールドサッカー (2023年1月10日). 2023年1月10日閲覧。
- ^ “7年ぶり主要大会復帰のオランダ、ウクライナとの激闘制して白星発進!ワイナルドゥム弾など3発”. Goal.com (2021年6月14日). 2021年6月14日閲覧。
外部リンク編集
- ルスラン・マリノフスキー - Soccerwayによる個人成績
- Traversmarkt