ルハーンシク

ウクライナの都市

ルハンシクウクライナ語: Луганськ[1] [lʊˈɦɑnʲsʲk] ( 音声ファイル)/ 英語:Luhansk ) は、南東ウクライナに位置する都市で、ルハーンシク州州庁所在地である。

ルハンシク
Луганськ
ルハンシク歴史博物館
ルハンシク歴史博物館
ルハンシクの市旗 ルハンシクの市章
市旗 市章
位置
の位置図
位置
ルハーンシクの位置(ウクライナ内)
ルハーンシク
ルハーンシク
ルハーンシク (ウクライナ)
ルハーンシクの位置(ルハンシク州内)
ルハーンシク
ルハーンシク
ルハーンシク (ルハンシク州)
座標 : 北緯48度34分 東経39度18分 / 北緯48.567度 東経39.300度 / 48.567; 39.300
歴史
建設 1795年
行政
 ウクライナ
ルガンスク人民共和国の旗 ルガンスク人民共和国
 行政区画 ルハーンシク州の旗 ルハーンシク州
 市 ルハンシク
地理
面積  
  市域 257 km2
人口
人口 (2004年現在)
  市域 445,900人
    人口密度   1,802人/km2
その他
等時帯 東ヨーロッパ時間 (UTC+2)
夏時間 東ヨーロッパ夏時間 (UTC+3)
郵便番号 91000
市外局番 +380 642
ナンバープレート АА
公式ウェブサイト : http://gorod.lugansk.ua/

ウクライナ語名ではルハンシクロシア語名ではルガンスク(ルガンスク、ロシア語: Луганск)となるが、しばしばルハンスク(ルハーンスク)と発音される。2014年以降、ウクライナ政府の管轄が及んでおらず、ルガンスク人民共和国の支配下に置かれている地域がある。

地理編集

ルハンシクは、ドンバス地方の最大の都市の一つで、ルハンシク州の南東部、ビリヒーウカ川ルハーンカ川の合流地に位置する。

気候編集

気候は大陸気候である。1月の平均気温は-5.9°C、7月は+21.7 °Cとなっている。ケッペンの気候区分では亜寒帯湿潤気候(Dfa)に属する。

ルハーンシクの気候
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
最高気温記録 °C°F 12.8
(55)
17.3
(63.1)
23.1
(73.6)
31.8
(89.2)
36.6
(97.9)
39.4
(102.9)
40.5
(104.9)
42.0
(107.6)
36.8
(98.2)
31.2
(88.2)
22.8
(73)
15.6
(60.1)
42.0
(107.6)
平均最高気温 °C°F −1.0
(30.2)
−0.4
(31.3)
5.7
(42.3)
15.6
(60.1)
22.2
(72)
26.4
(79.5)
28.7
(83.7)
28.2
(82.8)
21.8
(71.2)
13.9
(57)
5.2
(41.4)
0.1
(32.2)
13.9
(57)
日平均気温 °C°F −4.0
(24.8)
−4.1
(24.6)
1.4
(34.5)
9.7
(49.5)
15.8
(60.4)
20.1
(68.2)
22.3
(72.1)
21.2
(70.2)
15.3
(59.5)
8.6
(47.5)
1.8
(35.2)
−2.7
(27.1)
8.8
(47.8)
平均最低気温 °C°F −6.8
(19.8)
−7.4
(18.7)
−2.4
(27.7)
4.2
(39.6)
9.4
(48.9)
13.8
(56.8)
16.0
(60.8)
14.5
(58.1)
9.4
(48.9)
4.0
(39.2)
−1.3
(29.7)
−5.5
(22.1)
4.0
(39.2)
最低気温記録 °C°F −41.9
(−43.4)
−36.9
(−34.4)
−27.3
(−17.1)
−12.1
(10.2)
−8.2
(17.2)
−1.8
(28.8)
5.2
(41.4)
−0.4
(31.3)
−7.2
(19)
−16.3
(2.7)
−26.3
(−15.3)
−29.6
(−21.3)
−41.9
(−43.4)
降水量 mm (inch) 36.0
(1.417)
35.7
(1.406)
31.8
(1.252)
31.4
(1.236)
46.3
(1.823)
63.3
(2.492)
64.2
(2.528)
36.3
(1.429)
45.3
(1.783)
34.8
(1.37)
39.2
(1.543)
39.7
(1.563)
504.0
(19.843)
平均降雨日数 10 8 11 14 13 14 12 8 11 11 13 10 135
平均降雪日数 17 16 10 1 0.1 0.03 0 0 0.1 1 7 16 68
湿度 83.2 80.3 75.2 64.0 61.6 63.8 63.7 61.3 67.8 74.9 83.3 84.4 72.0
平均月間日照時間 47.2 73.8 131.1 177.6 274.9 287.4 305.5 291.4 210.6 135.4 59.4 39.0 2,033.3
出典1:Pogoda.ru.net[2]
出典2:World Meteorological Organization (precipitation, humidity, and sun)[3]

歴史編集

2014年ウクライナ騒乱編集

2014年ウクライナ騒乱から続く混乱の中で、ルハンシクは親ロシア側の武装勢力・ルガンスク人民共和国が実効支配するようになった。政府側は、都市の奪還に向けてルハンシク空港の支配を取り戻すものの、同年6月14日には兵員や物資を乗せた輸送機(IL-76)が武装勢力側に撃墜され49人が死亡する事件も生じた[4]

人口編集

観光編集

ロシア帝国時代・ソ連時代にルハンシクは重工業都市となっていた関係で、文化的価値を有する場所は少ない。

姉妹都市編集

主な出身人物編集

編集

  1. ^ 「野原」を意味している。ルハーンカ川にちなんで名づけられた。
  2. ^ Погода и климат” [Weather and climate] (ロシア語). pogodaiklimat.ru. 2014年7月12日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年11月30日閲覧。
  3. ^ World Meteorological Organization Climate Normals for 1981–2010”. World Meteorological Organization. 2021年7月17日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年7月18日閲覧。
  4. ^ “輸送機撃墜、49人死亡 最多の犠牲者 ウクライナ、停戦困難に”. 産経新聞. (2014年6月14日). http://photo.sankei.jp.msn.com/essay/data/2014/06/14ukraine/ 2014年5月17日閲覧。 
  5. ^ (英語) (ウクライナ語) 2001年のウクライナ国勢調査

参考文献編集

  • (日本語) 『ポーランド・ウクライナ・バルト史 』/ 伊東孝之,井内敏夫,中井和夫. 山川出版社, 1998.12. (新版世界各国史 ; 20)
  • (ウクライナ語) Історія міст і сіл Укр. РСР. Чернігівська область - Київ, 1972.

関連項目編集

外部リンク編集