ロジャー・Y・チエン

アメリカ合衆国の生化学者 (1952-2016)

ロジャー・ヨンジェン・チエン(Roger Yonchien Tsien, 錢永健, 1952年2月1日 - 2016年8月24日)は、アメリカ合衆国生化学者中国系アメリカ人

ロジャー・Y・チエン
ロジャー・Y・チエン
生誕 ロジャー・ヨンジェン・チエン
(1952-02-01) 1952年2月1日
アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
ニューヨーク州ニューヨーク
死没 (2016-08-24) 2016年8月24日(64歳没)
アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
オレゴン州ユージーン
国籍 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
研究分野 生化学
研究機関 カリフォルニア大学バークレー校
カリフォルニア大学サンディエゴ校
出身校 イギリスの旗 イギリス ケンブリッジ大学
影響を
受けた人物
銭学森(父の従兄弟)
プロジェクト:人物伝
テンプレートを表示
ノーベル賞受賞者ノーベル賞
受賞年:2008年
受賞部門:ノーベル化学賞
受賞理由:緑色蛍光タンパク質の発見と開発

人物 編集

ニューヨーク州ニューヨーク出身[1]ハーバード大学卒業後、1977年にイギリスケンブリッジ大学にて博士号取得。

カリフォルニア大学バークレー校を経て、1989年からカリフォルニア大学サンディエゴ校教授。2006年王立協会外国人会員選出。2008年マーティン・チャルフィー下村脩とともにノーベル化学賞を受賞。受賞理由は「緑色蛍光タンパク質の発見と開発」[1]

2016年8月24日、オレゴン州ユージーンにて自転車を運転走行していた際に死亡したと伝えられる[1]。64歳没。

受賞歴 編集

出典 編集

  1. ^ a b c “ノーベル化学賞受賞者 ロジャー・チェン氏死去 64歳”. 産経ニュース (産業経済新聞社). (2016年9月1日). http://www.sankei.com/world/news/160901/wor1609010024-n1.html 2016年9月1日閲覧。 

関連項目 編集

  • 銭学森(「中国宇宙開発の父」として知られる人物。父・銭学榘の従兄弟にあたる。)