ロールオブザダイス
ロールオブザダイス(欧字名:Roll of the Dice、2005年4月30日 - )は、日本の競走馬[1]。主な勝ち鞍に2010年の平安ステークス。
ロールオブザダイス | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
欧字表記 | Roll of the Dice[1] | |||||
品種 | サラブレッド[1] | |||||
性別 | 牡[1] | |||||
毛色 | 栗毛[1] | |||||
生誕 | 2005年4月30日[1] | |||||
抹消日 | 2012年3月14日[2] | |||||
父 | トワイニング[1] | |||||
母 | ラブフォーエバー[1] | |||||
母の父 | サンデーサイレンス[1] | |||||
生国 |
![]() | |||||
生産者 | 社台ファーム[1] | |||||
馬主 | (株)東京ホースレーシング[1] | |||||
調教師 |
角居勝彦(栗東) →鹿戸雄一(美浦)[1] | |||||
競走成績 | ||||||
生涯成績 |
39戦6勝[1] 中央:28戦6勝 地方:11戦0勝 | |||||
獲得賞金 |
1億6368万5000円[1] 中央:1億2134万5000円 地方:4234万円 | |||||
|
経歴
編集2007年12月2日、阪神競馬場5Rの2歳新馬戦でデビュー。直線半ばで抜け出し、2着馬に3馬身差をつける完勝でデビュー戦での初勝利を収めた[3]。その後は条件戦を連戦し、3歳秋に3連勝でオープンクラスへの昇級を決めた。
4歳シーズンは重賞初挑戦の平安ステークスより始動するが、11着大敗[4]。佐賀記念はスマートファルコンに次ぐ2着[5]、ダイオライト記念は3着に好走した[6]。夏からは条件クラスに降級し、11月の赤富士ステークスの勝利をもって再昇級した。初GI出走の東京大賞典は7番人気とそこまで期待されていなかったが、3着に力走した[7]。
5歳シーズンは前年と同様、平安ステークスより始動。道中後方から直線内を伸び、追いすがるダイシンオレンジを半馬身差振り切って重賞初優勝を果たした[8]。同じく2年連続出走の佐賀記念は1番人気に支持されたが、3着に敗れる[9]。7月のマーキュリーカップで3着[10]に入って以降は馬券に絡むことなく、6歳春には芝レースの阪神大賞典にも出走したが、最下位13着に敗れた。
競走成績
編集以下の内容は、netkeiba.com[12]およびJBISサーチ[13]に基づく。
競走日 | 競馬場 | 競走名 | 格 | 距離(馬場) | 頭 数 |
枠 番 |
馬 番 |
オッズ (人気) |
着順 | タイム (上り3F) |
着差 | 騎手 | 斤量 [kg] |
1着馬(2着馬) | 馬体重 [kg] |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2007.12. 2 | 阪神 | 2歳新馬 | ダ1400m(良) | 11 | 5 | 5 | 3.1 (1人) | 1着 | 1:26.0(38.2) | -0.5 | D.ホワイト | 55 | (プロヴィナージュ) | 464 | |
2008. 1. 5 | 京都 | 3歳500万下 | ダ1400m(良) | 16 | 7 | 13 | 14.1 (4人) | 5着 | 1:25.0(37.5) | 1.0 | 四位洋文 | 56 | シルクビッグタイム | 466 | |
2.23 | 京都 | 3歳500万下 | ダ1800m(良) | 16 | 6 | 12 | 14.5 (7人) | 6着 | 1:55.9(38.1) | 2.0 | 四位洋文 | 56 | クリールパッション | 458 | |
3. 8 | 阪神 | 3歳500万下 | ダ1800m(良) | 16 | 4 | 7 | 32.1 (7人) | 5着 | 1:53.6(37.6) | 0.8 | 四位洋文 | 56 | コロナグラフ | 456 | |
3.15 | 中山 | 3歳500万下 | ダ1800m(重) | 16 | 6 | 12 | 11.1 (5人) | 8着 | 1:53.3(39.8) | 2.0 | 北村宏司 | 56 | ユビキタス | 450 | |
3.30 | 阪神 | 3歳500万下 | ダ1800m(良) | 15 | 3 | 5 | 10.8 (6人) | 2着 | 1:53.3(37.2) | 0.0 | 池添謙一 | 56 | ソラメンテウナベス | 452 | |
5. 3 | 京都 | 3歳500万下 | ダ1400m(良) | 16 | 6 | 11 | 6.1 (4人) | 14着 | 1:27.6(39.3) | 3.2 | 四位洋文 | 56 | リュウケン | 436 | |
8.16 | 小倉 | 久留米特別 | 500万下 | ダ1700m(不) | 16 | 6 | 11 | 21.3 (6人) | 2着 | 1:44.9(37.5) | 0.2 | 鮫島良太 | 54 | ヨクバリ | 450 |
8.24 | 小倉 | 豊前特別 | 500万下 | ダ1700m(稍) | 16 | 4 | 7 | 11.6 (5人) | 4着 | 1:45.7(36.8) | 0.1 | 鮫島良太 | 54 | タガノアッシュ | 446 |
9.15 | 阪神 | 3歳上500万下 | ダ1800m(良) | 10 | 8 | 10 | 2.5 (1人) | 1着 | 1:52.6(36.5) | -0.4 | 岩田康誠 | 54 | (ハードシーキング) | 444 | |
10.25 | 京都 | 3歳上1000万下 | ダ1800m(稍) | 16 | 4 | 7 | 4.2 (2人) | 1着 | 1:51.5(35.8) | 0.0 | 四位洋文 | 55 | (ネイキッド) | 448 | |
11. 9 | 東京 | アジア競馬会議記念 | 1600万下 | ダ2100m(良) | 16 | 2 | 3 | 4.7 (2人) | 1着 | 2:11.6(36.3) | -0.2 | O.ペリエ | 55 | (ドリーミーペガサス) | 448 |
11.24 | 京都 | トパーズS | OP | ダ1800m(稍) | 16 | 4 | 8 | 9.0 (4人) | 5着 | 1:51.4(37.7) | 0.6 | 岩田康誠 | 54 | エスポワールシチー | 456 |
2009. 1.25 | 京都 | 平安S | GIII | ダ1800m(稍) | 16 | 8 | 15 | 56.7 (8人) | 11着 | 1:52.3(37.2) | 1.9 | 四位洋文 | 55 | ワンダースピード | 454 |
2.11 | 佐賀 | 佐賀記念 | JpnIII | ダ2000m(良) | 12 | 8 | 11 | 10.7 (3人) | 2着 | 2:08.1 | 0.7 | M.デムーロ | 56 | スマートファルコン | 449 |
3.11 | 船橋 | ダイオライト記念 | JpnII | ダ2400m(稍) | 14 | 5 | 7 | 8.7 (3人) | 3着 | 2:33.3(38.2) | 1.2 | M.デムーロ | 55 | フリオーソ | 450 |
4.26 | 京都 | アンタレスS | GIII | ダ1800m(重) | 16 | 6 | 12 | 96.2(12人) | 12着 | 1:49.6(36.5) | 1.8 | 四位洋文 | 56 | ウォータクティクス | 452 |
5.24 | 中京 | 東海S | GII | ダ2300m(良) | 16 | 5 | 9 | 49.7(12人) | 11着 | 2:25.3(37.4) | 1.6 | 木村健 | 57 | ワンダースピード | 450 |
6.13 | 東京 | ブリリアントS | OP | ダ2100m(良) | 16 | 4 | 8 | 38.9 (7人) | 3着 | 2:10.3(35.7) | 0.4 | 戸崎圭太 | 55 | マチカネニホンバレ | 446 |
8. 1 | 札幌 | 報知杯大雪H | 1600万下 | ダ1700m(良) | 12 | 8 | 12 | 6.1 (4人) | 4着 | 1:44.1(37.0) | 0.6 | 岩田康誠 | 58 | クリールパッション | 444 |
9.26 | 中山 | ながつきS | 1600万下 | ダ1800m(良) | 16 | 1 | 1 | 12.2 (5人) | 11着 | 1:55.5(38.5) | 1.9 | 柴田善臣 | 58 | オーロマイスター | 446 |
11. 8 | 東京 | 赤富士S | 1600万下 | ダ2100m(良) | 16 | 8 | 15 | 7.1 (3人) | 1着 | 2:12.1(35.7) | 0.0 | C.ルメール | 57 | (オメガファルコン) | 458 |
12.12 | 阪神 | ベテルギウスS | OP | ダ2000m(重) | 12 | 7 | 9 | 11.5 (4人) | 7着 | 2:03.8(36.1) | 0.4 | M.デムーロ | 56 | フサイチピージェイ | 460 |
12.29 | 大井 | 東京大賞典 | JpnI | ダ2000m(良) | 14 | 3 | 3 | 48.1 (7人) | 3着 | 2:06.2(37.0) | 0.3 | M.デムーロ | 57 | サクセスブロッケン | 461 |
2010. 1.24 | 京都 | 平安S | GIII | ダ1800m(良) | 12 | 4 | 4 | 6.8 (5人) | 1着 | 1:51.1(36.7) | -0.1 | 岩田康誠 | 56 | (ダイシンオレンジ) | 458 |
2.11 | 佐賀 | 佐賀記念 | JpnIII | ダ2000m(不) | 11 | 8 | 11 | 1.7 (1人) | 3着 | 2:07.7 | 0.2 | 岩田康誠 | 57 | ラッシュストリート | 459 |
3.10 | 船橋 | ダイオライト記念 | JpnII | ダ2400m(不) | 14 | 6 | 10 | 10.5 (4人) | 6着 | 2:33.8(39.8) | 2.5 | 岩田康誠 | 56 | フサイチセブン | 451 |
3.17 | 名古屋 | 名古屋大賞典 | JpnIII | ダ1900m(稍) | 12 | 3 | 3 | 4.6 (3人) | 6着 | 2:05.2(40.6) | 3.1 | 安藤勝己 | 57 | ラヴェリータ | 454 |
7.19 | 盛岡 | マーキュリーC | JpnIII | ダ2000m(不) | 10 | 4 | 4 | 20.0 (4人) | 3着 | 2:06.0(38.9) | 1.2 | 岩田康誠 | 57 | カネヒキリ | 469 |
8.12 | 門別 | ブリーダーズGC | JpnII | ダ2000m(重) | 13 | 3 | 3 | 21.9 (3人) | 5着 | 2:04.8(38.6) | 1.8 | D.ホワイト | 56 | シルクメビウス | 454 |
10. 5 | 金沢 | 白山大賞典 | JpnIII | ダ2100m(良) | 11 | 1 | 1 | 5.8 (4人) | 6着 | 2:15.4(38.9) | 2.3 | 内田博幸 | 57 | パワーストラグル | 452 |
11. 7 | 京都 | みやこS | GIII | ダ1800m(稍) | 16 | 3 | 5 | 84.0(12人) | 14着 | 1:51.9(38.6) | 2.1 | 浜中俊 | 57 | トランセンド | 448 |
11.24 | 浦和 | 浦和記念 | JpnII | ダ2000m(良) | 10 | 7 | 8 | 15.2 (4人) | 6着 | 2:07.7(37.2) | 1.9 | 岩田康誠 | 56 | スマートファルコン | 449 |
2011. 3.20 | 阪神 | 阪神大賞典 | GII | 芝3000m(良) | 13 | 3 | 4 | 223.9(13人) | 13着 | 3:08.2(38.0) | 3.8 | 蛯名正義 | 57 | ナムラクレセント | 464 |
4.17 | 小倉 | エスペランサS | OP | ダ1700m(良) | 16 | 5 | 10 | 37.8 (8人) | 11着 | 1:45.5(37.7) | 1.9 | 石橋脩 | 57 | ランフォルセ | 466 |
8.11 | 門別 | ブリーダーズGC | JpnII | ダ2000m(良) | 12 | 7 | 10 | 38.7 (6人) | 5着 | 2:07.5(40.0) | 2.5 | 蛯名正義 | 56 | シビルウォー | 466 |
10.23 | 東京 | ブラジルC | OP | ダ2100m(重) | 16 | 7 | 14 | 27.6 (9人) | 11着 | 2:12.3(39.5) | 2.2 | 柴山雄一 | 56 | インバルコ | 466 |
11.13 | 東京 | 武蔵野S | GIII | ダ1600m(稍) | 16 | 1 | 1 | 268.7(15人) | 11着 | 1:36.9(36.2) | 1.7 | 吉田豊 | 56 | ナムラタイタン | 462 |
2012. 3. 4 | 阪神 | 仁川S | OP | ダ2000m(稍) | 16 | 7 | 13 | 272.1(16人) | 14着 | 2:06.2(37.7) | 3.9 | 渡辺薫彦 | 57 | ゴルトブリッツ | 466 |
血統表
編集ロールオブザダイスの血統 | (血統表の出典)[§ 1] | |||
父系 | フォーティナイナー系 |
[§ 2] | ||
父 *トワイニング 栗毛 1991 |
父の父 *フォーティナイナー栗毛 1985 |
Mr. Prospector | Raise a Native | |
Gold Digger | ||||
File | Tom Rolfe | |||
Continue | ||||
父の母 Courtly Dee黒鹿毛 1968 |
Never Bend | Nasrullah | ||
Lalun | ||||
Tulle | War Admiral | |||
Judy-Rae | ||||
母 ラブフォーエバー 鹿毛 1997 |
*サンデーサイレンス 青鹿毛 1986 |
Halo | Hail to Reason | |
Cosmah | ||||
Wishing Well | Understanding | |||
Mountain Flower | ||||
母の母 ノンストップレディ鹿毛 1990 |
*ノーザンテースト | Northern Dancer | ||
Lady Victoria | ||||
*マガロ | Caro | |||
Magic | ||||
母系(F-No.) | マガロ(USA)系(FN:1-r) | [§ 3] | ||
5代内の近親交配 | アウトブリード | [§ 4] | ||
出典 |
脚注
編集- ^ a b c d e f g h i j k l m n o “ロールオブザダイス”. JBISサーチ. 公益社団法人日本軽種馬協会. 2025年2月1日閲覧。
- ^ a b c “ロールオブザダイス|競走馬情報”. 日本中央競馬会. 2025年2月1日閲覧。
- ^ “ホワイト騎乗のロールオブザダイスが完勝/2歳新馬”. netkeiba.com (2007年12月2日). 2025年2月1日閲覧。
- ^ “平安S、全着順&払戻金”. netkeiba.com (2009年1月25日). 2025年2月1日閲覧。
- ^ “佐賀記念、スマートファルコンが重賞3連勝”. netkeiba.com (2009年2月11日). 2025年2月1日閲覧。
- ^ “ダイオライト記念、フリオーソが連覇”. netkeiba.com (2009年3月11日). 2025年2月1日閲覧。
- ^ “サクセスブロッケンがマッチレースを制す/東京大賞典”. netkeiba.com (2009年12月30日). 2025年2月1日閲覧。
- ^ “ロールオブザダイスが重賞初制覇/平安S”. netkeiba.com (2010年1月24日). 2025年2月1日閲覧。
- ^ “武豊&ラッシュストリートが逃げ切りV/佐賀記念”. netkeiba.com (2010年2月11日). 2025年2月1日閲覧。
- ^ “カネヒキリ完全復活!5馬身差で1年半ぶりの勝利/交流GIII・マーキュリーC”. netkeiba.com (2010年7月19日). 2025年2月1日閲覧。
- ^ “ロールオブザダイスが引退、乗馬へ”. ラジオNIKKEI (2012年3月14日). 2025年2月1日閲覧。
- ^ “ロールオブザダイスの競走成績”. netkeiba.com. ネットドリーマーズ. 2025年2月1日閲覧。
- ^ “ロールオブザダイス 競走成績”. JBISサーチ. 2025年2月1日閲覧。
- ^ a b c “血統情報:5代血統表|ロールオブザダイス”. JBISサーチ. 公益社団法人日本軽種馬協会. 2025年2月1日閲覧。
- ^ “ロールオブザダイス - 競走馬詳細 - UMATOKU”. 馬トク. 2025年2月1日閲覧。