ヴェルフニャズヴィンスク

座標: 北緯55度46分00秒 東経27度56分00秒 / 北緯55.76667度 東経27.93333度 / 55.76667; 27.93333

ヴェルフニャズヴィンスクの位置(ベラルーシ内)
ヴェルフニャズヴィンスク

ベルフニャズヴィンスクベラルーシ語: Верхнядзвінск)はベラルーシヴィツェプスク州ベルフニャズヴィンスク地区(ru)の市(ホラド)である。また同地区の行政中心地である。

地理 編集

市の北部で、ドルィサ川(ru)西ジヴィナ川(ダウガヴァ川)が合流しており、市域はおおよそ両河川に挟まれている。ソビエト連邦期の1962年まではドリッサ(ベラルーシ語:ドルィサ。史料上ではドリシ、ドリザ等の記載もある。)という名であった[1]。ドリッサ(ドルィサ)は、市の付近を流れるドルィサ川にちなんだ名前である。なお、ベルフニャズヴィンスクは西ジヴィナ川の上流という意味である。

ポラツク - ダウガフピルス間を結ぶ鉄道路線上の駅・ヴェルフニャズヴィンスク駅が、市からおよそ2kmの位置(自治体としてはバロウカ(ru)内)にある。自動車道としては、市内をР117が通っている。

歴史 編集

ベルフニャズヴィンスク(ドリッサ)の年代記上の初出は1386年である[2]。現ベルフニャズヴィンスク一帯は、ポロツク公国リトアニア大公国ポーランド・リトアニア共和国と領有国が変遷した。中世にはドルィサ城(ru)が建てられていた(現存せず)。

ポーランド分割を経て帝政ロシア領となり、市域は1801年よりヴィテプスク県ドリッサ郡(ru)の行政中心地となった。なお、レフ・トルストイの『戦争と平和』の、1812年ロシア戦役を描いた部分において、ドリッサを舞台とした場面がある[3]第二次世界大戦中にナチス・ドイツ軍に占領され、市内のユダヤ人が虐殺された[4](ヴェルフニャズヴィンスク・ゲットー(ru))。

1962年に現在の名称に改称し、現在に至る。

人口 編集

  • 1838年 - 828人[5]
  • 1881年 - 3077人[6]
  • 1969年 - 4900人[7]
  • 1991年 - 8100人[8]
  • 2017年 - 7320人[9]

出身者 編集

出典 編集

  1. ^ Дрисса, город // Энциклопедический словарь Брокгауза и Ефрона : в 86 т. (82 т. и 4 доп.). — СПб., 1890—1907
  2. ^ Maciej Stryjkowski. Chronicle of Poland, Lithuania, Samogitia and all of Ruthenia (1582).
  3. ^ 戦争と平和(二) - Google ブック検索結果
  4. ^ http://yahadmap.org/#village/verkhnedvinsk-vitebsk-belarus.480
  5. ^ Гісторыя Дрысы: Дарэвалюцыйны перыяд, Прыдзвінскі крайн: Гісторыя і сучаснасць
  6. ^ Słownik geograficzny Królestwa Polskiego i innych krajów słowiańskich.Tom II: Derenek — Gżack. — Warszawa, 1881. S. 179.
  7. ^ Большая советская энциклопедия, 3-е изд.: в 30 т. / Гл. ред. А.М. Прохоров. — М.: Сов. энциклопедия, 1969—1978.
  8. ^ Зайцава В., Цярохін С. Верхнядзвінск // Энцыклапедыя гісторыі Беларусі. У 6 т. Т. 2: Беліцк — Гімн / Беларус. Энцыкл.; Рэдкал.: Б. І. Сачанка (гал. рэд.) і інш.; Маст. Э. Э. Жакевіч. — Мн.: БелЭн, 1994. С. 249
  9. ^ Колькасць насельніцтва на 1 студзеня 2017 г. і сярэднегадавая колькасць насельніцтва за 2016 год па Рэспубліцы Беларусь у разрэзе абласцей, раёнаў, гарадоў і пасёлкаў гарадскога тыпу