一関市博物館

岩手県一関市にある博物館

一関市博物館(いちのせきしはくぶつかん)は、岩手県一関市にある博物館博物館法の登録博物館である[1]

一関市博物館
Ichinoseki City Museum
一関市博物館
一関市博物館
施設情報
正式名称 一関市博物館
専門分野 歴史文化
館長 菊池勇夫(令和4年)
事業主体 一関市
管理運営 一関市
年運営費 104,056,203(平成3年度)
建物設計 株式会社山下設計
延床面積 3,255㎡
開館 1997年10月10日
所在地 021-0101
岩手県一関市厳美町字沖野々215-1
位置 北緯38度56分47.9秒 東経141度3分6秒 / 北緯38.946639度 東経141.05167度 / 38.946639; 141.05167座標: 北緯38度56分47.9秒 東経141度3分6秒 / 北緯38.946639度 東経141.05167度 / 38.946639; 141.05167
最寄駅 一ノ関駅 およそ8.5㎞
最寄バス停 厳美渓(厳美渓・瑞山線) およそ500m
最寄IC 一関インターチェンジ およそ5.6km
外部リンク 一関博物館
プロジェクト:GLAM
テンプレートを表示

概要 編集

地域の歴史文化の変遷によって生み出された文化財の蒐集・調査研究・展示公開をしている。

常設展示

通史と一関の特徴的なテーマをピックアップし展示をしている。

長沼守敬作品展示

  • 一関出身の彫刻家 長沼守敬の作品と業績を1階ホールに常設展示している

その他

  • 年の数回企画展示や古文書講座、和算講座などの自主事業を開催している[3]

沿革 編集

  • 1984年昭和59年)4月 - 博物館建設基金条例を施行[2]
  • 1988年(昭和63年)12月 - 一関市博物館建設協議会を設置[2]
  • 1989年平成元年)4月 - 教育委員会事務局に博物館建設対策室を設置[2]
  • 1990年(平成2年)
    • 2月28日 - 博物館建設の基本的事項の答申(基本構想)[2]
    • 5月 - 一関市博物館展示専門委員会を設置[2]
  • 1997年(平成9年)
    • 4月1日 - 博物館条例、博物館条例施行規則、博物館管理運営規則、博物館協議会規則を施行[2]
    • 5月 - 博物館の工事に着手[2]
    • 9月 - 施設を落成[2]
    • 10月10日 - 一関市博物館として開館[2]
  • 2023年6月27日(令和5年)一関市が保有し同館が保管する大槻家関係資料が国重要文化財(美術工芸品・歴史資料の部)に指定[3][4]。重要文化財指定物件:名称「大槻家関係資料」(4,048点)(著述稿本類 415点、文書・記録類 2,859点、書画類 222点、典籍類 190点、器物類 195点、写真類 167点)

利用情報 編集

  • 開館時間 - 9:00 - 17:00(入館は16:30まで)
  • 利用料金(団体20名以上)
    • 小学校・中学校 無料(無料)
    • 高校生・大学生 200円(160円)
    • 一般      300円(240円)
    • 入館料免除 障がい者・介助者(障がい者手帳など提示)
    • 65歳以上の一関市民 (年齢・住所の証明できる書類を提示)
  • 休館日
    • 毎週月曜日(月曜祝日の場合は翌日)
    • 12月上旬(資料整理のための休館日)
    • 年末年始
  • 所在地 - 岩手県一関市厳美町字沖野々215-1

アクセス 編集

周辺 編集

一関市営の博物館施設 編集

脚注 編集

外部リンク 編集