三橋 正(みつはし ただし、1960年3月1日 - 2014年11月7日[1])は、日本の平安時代史研究者。日本宗教史。日本思想史。古記録文化論。博士(文学)大正大学論文博士・2001年)(学位論文『平安時代の信仰と宗教儀礼』)。

来歴 編集

千葉県生。 父・三橋一也駒沢オリンピック公園を設計、井の頭恩賜公園を管理保全した造園家。1980年、松本亨英語高等専門学校[2]卒業。1984年大正大学史学科卒業。1989年大正大学大学院文学研究科史学専攻博士課程修了。2001年6月、『平安時代の信仰と宗教儀礼』で大正大学より博士(文学)学位を取得。1990年、日本学術振興会特別研究員、1997年、財団法人大倉精神文化研究所客員研究員等を経て、2004年、明星大学日本文化学部助教授、2007年、准教授、2011年、人文学部日本文化学科教授。享年54。

著書 編集

共著・共編 編集

  • 三橋正、ルチア・ドルチェ編『「神仏習合」再考』勉誠出版、2013年
  • 三橋正監修・菊地勇次郎著『浄土信仰の展開』勉誠出版、2014年

校注・訳 編集

  • 大正大学綜合佛教研究所神仏習合研究会編『校註解説現代語訳 麗気記Ⅰ』法藏館、2001年
  • 黒板伸夫監修・三橋正編『小右記註釈 長元四年』上・下 小右記講読会発行、八木書店発売、2008年

受賞 編集

  • 2000年12月、第1回神道宗教学会賞『平安時代の信仰と宗教儀礼』により。
  • 2001年3月、第9回中村元賞『平安時代の信仰と宗教儀礼』により。

参考 編集

  • 三橋正氏、逝去”. 笠間書院. 2014年11月13日閲覧。
  • 三橋正、ルチア・ドルチェ編 編「著者紹介」『「神仏習合」再考』勉誠出版。ISBN 9784585210177NCID BB13487088 

脚注・出典 編集

  1. ^ 【再掲】11月7日、明星大学教授三橋正先生がご逝去されました。ご冥福を衷心よりお祈り申し上げます。お通夜・告別式の日時は以下の通りです。通夜 11月11日 午後6時~7時告別式  11月12日 午前11時~正午式場 コムウェルホーム高円寺※告別式日程訂正しています 勉誠出版03のTwitter 2014年11月14日
  2. ^ [1] 「松本英語と私」石渡誠 Language Teaching for a Better World