下島 (天草諸島)
天草諸島の島のひとつ
下島(しもしま)は、熊本県の天草諸島にある島である。面積約574.01km2と熊本県最大で、日本の中では本州など4島を除くと面積第8位である[1]。
下島 | |
---|---|
所在地 |
![]() |
所在海域 | 東シナ海 |
所属諸島 | 天草諸島 |
座標 | 北緯32度26分10.7秒 東経130度5分1.4秒 / 北緯32.436306度 東経130.083722度座標: 北緯32度26分10.7秒 東経130度5分1.4秒 / 北緯32.436306度 東経130.083722度 |
面積 | 574.01 km² |
海岸線長 | 301.2 km |
最高標高 | 538.4 m |
最高峰 | 天竺 |
最大都市 | 熊本県天草市 |
![]() |
行政編集
自然編集
交通編集
空路編集
バス路線編集
運行はすべて九州産交バス・産交バスが行う。
(1)本渡バスセンターを始発とする路線
- 本渡⇒宮地岳⇒新合⇒一町田⇒早浦橋⇒久玉⇒牛深港⇒牛深市民病院線(国道266号回り。)
- 本渡⇒楠浦⇒小宮地⇒宮地浦⇒中田⇒上平線(東海岸路線)
- 本渡⇒楠浦⇒小宮地⇒宮地浦⇒立⇒下大多尾線
- 本渡⇒楠浦⇒小宮地⇒碇石⇒新合⇒一町田線
- 本渡⇒楠浦⇒方原線
- 本渡⇒仮俣⇒福連木⇒下田温泉⇒国民宿舎⇒高浜線
- 本渡⇒一の瀬⇒寺領⇒平床⇒鶴野々線
- 本渡⇒総合庁舎⇒鬼池港⇒二江漁協前⇒通詞線
- 本渡⇒労働庁舎⇒鬼池港
- 本渡⇒手野⇒二江⇒坂瀬川⇒富岡港線
- 本渡⇒上半河内線
- 本渡⇒総合庁舎⇒一の瀬⇒天草空港線
- 市街地循環バスのってみゅうかー(北部循環・南部循環))
(2)それ以外を始発とする路線
航路編集
- 富岡港 - 茂木港(苓北観光汽船高速船)
- 鬼池港 - 口之津港(島鉄フェリー)
- 本渡港 - 棚底港 - 御所浦港 - 姫戸港 - 八代港(天草観光汽船)
- 中田港 - 片側港 - 諸浦港(天長フェリー)
- 牛深港 - 蔵之元港(三和商船カーフェリー)