下店 静市(しもみせ しずいち、1900年2月16日 - 1974年6月26日)は、日本の美術史家。

来歴 編集

奈良県出身。立命館大学中退。東京帝国大学美学美術史研究室に学び、1928年「京都美術大観」編集に参加。様式と風土の関連から日本・東洋美術史を研究し、「絵そらごと」「俯瞰法」などの概念を基礎づける。帝塚山大学教授。1960年「日本古代絵画史研究」で関西大学文学博士

著書 編集

  • 鳥羽僧正 アルス美術叢書 第26編 アルス 1927年)
  • 信実 アルス美術叢書 第28編 (アルス 1928年)
  • 支那絵画史研究 (冨山房 1934年)
  • 東洋画の見方と技法 (駸々堂 (駸々選書) 1943年)
  • 唐絵と大和絵 (新日本図書 1944年)
  • 大和絵史研究 (冨山房 1944年)
  • 大和絵 (高桐書院 (京都叢書) 1946年)
  • 美術随筆 (河原書店 1947年)
  • 古美術ノート (永田文昌堂 (東山叢書) 1947年)
  • 日本絵画史研究 (冨山房 1948年)
  • 大和路を行く (芸艸堂出版部 1948年)
  • 大和絵史 絵巻物史 (冨山房 1956年)
  • 下店静市先生遺文集 (比較文化史学会 1975年6月)
  • 下店静市著作集 全9巻 (下店静市著作集編集委員会、講談社出版研究所 講談社 1980年-1988年)

共編著 編集

参考 編集

  • 日本人名大辞典