世界大ロマン全集

世界大ロマン全集(せかいだいロマンぜんしゅう)は、東京創元社より1956年から1959年にかけて刊行されたSF小説怪奇小説冒険小説推理小説、ユーモア小説の叢書。箱入り新書版。全65巻[1]

一覧編集

  • 『世界大ロマン全集 10』 江口清訳 1957
    八十日間世界一周ジュール・ヴェルヌ
    「モーリス・ルヴェル短編集」 モーリス・ルヴェル英語版
     「ある精神異常者」
     「麻酔剤」
     「犬舎」(Le Chenil)
     「だれ?」
     「生さぬ子」
     「碧眼」(Nes Yeux)
     「乞食」
     「青蠅」
     「暗中の接吻」(Le Baiser dans la Nuit)
     「ベルゴレーズ街の殺人事件」
     「情状酌量」
     「集金係」(The Debt Collector)
     「父と子」
     「十時五十分の急行」
  • 『世界大ロマン全集 11』 平井呈一訳 1957
    「復讐(ヴェンデェタ)」(Vendetta!) マリー・コレリ
  • 『世界大ロマン全集 14』 木村庄三郎訳 1957
    「岩窟王 (下)」 アレクサンドル・デュマ
  • 『世界大ロマン全集 17』 上田進訳 1957
    「黄金の仔牛」(Zolotoi telënok) イリヤ・イリフ(Il'ia Arnol'dovich Il'f)、エウゲニー・ペトロフ(Evgenii Petrov)
  • 『世界大ロマン全集 20』 龍口直太郎訳 1957
    「ボンベイの夜 (下)」(Night in Bombay) ルイス・ブロムフィールド
  • 『世界大ロマン全集 27』 田中西二郎訳 1957
    「人魚とビスケット」(Sea-Wyf and Biscuit) J・M・スコット(J. M. Scott)
  • 『世界大ロマン全集 31』 大久保康雄訳 1957
    「女王の復活」(The Return of She) H・R・ハガード
  • 『世界大ロマン全集 37』 中橋一夫、高城ちゑ訳 1958
    「朝の旅路 (下)」(Morning Journey) ジェイムズ・ヒルトン
  • 『世界大ロマン全集 38』 江戸川乱歩編、宇野利泰訳 1958
    怪奇小説傑作集 II
    「ポドロ島」(Podolo) L・P・ハートリイ(L. P. Hartley)
    「みどりの想い」(Green Thought) ジョン・コリア
    「帰ってきたソフィ・メイスン」(Sophy Mason Comes Back) E・M・デラフィールド(E. M. Delafield)
    「船を見ぬ島」(No Ship Pass) L・E・スミス(Lady Eleanor Smith)
    「泣きさけぶどくろ」(The Screaming Skull) F・M・クロフォード(F. Marion Crawford)
    「スレドニ・ヴァシュタール」(Sredni Vashtar) サキ
    「人狼」(The Werewolves) フレデリック・マリヤット
    卵形の水晶球」(The Crystal Egg) H・G・ウェルズ
    「テーブルを前にした死骸」(The Corpse at the Table) S・H・アダムス(Samuel Hopkins Adams)
    「恋がたき」(The Rival Dummy) ベン・ヘクト
    「住宅問題」(Housing Problem) ヘンリー・カットナー
  • 『世界大ロマン全集 45』 袋一平訳 1958
    「白の奇跡」 ニコライ・チーホノフ(Nikolai Semenovich Tikhonov)
  • 『世界大ロマン全集 46』 大久保康雄訳 1958
    「すべてこの世も天国も (上)」(All This, and Heaven too) レイチェル・フィールド(Rachel Field)
  • 『世界大ロマン全集 47』 大久保康雄訳 1958
    「すべてこの世も天国も (下)」(All This, and Heaven too) レイチェル・フィールド
  • 『世界大ロマン全集 49』 牧逸馬訳 1958
    「運命のSOS - 世界怪奇実話集」
  • 『世界大ロマン全集 51』 小松太郎訳 1958
    「雪の中の三人男」(Drei manner im schnee) エーリッヒ・ケストナー
  • 『世界大ロマン全集 52』 大久保和郎訳 1958
    「王妃の首飾り (上)」(Le Collier de la Reine) アレクサンドル・デュマ
  • 『世界大ロマン全集 53』 大久保和郎訳 1958
    「王妃の首飾り (下)」(Le Collier de la Reine) アレクサンドル・デュマ
  • 『世界大ロマン全集 54』 松原正訳 1958
    「コロスコ号の悲劇」(The Tragedy of the Korosko) コナン・ドイル
    「クルンバーの謎」(The Mystery of Cloomber) コナン・ドイル
  • 『世界大ロマン全集 59』 田辺貞之助訳 1959
    「恋人たちと泥棒たち - フランス・ユーモア傑作集」 トリスタン・ベルナール(Tristan Bernard)
  • 『世界大ロマン全集 62』 長谷川修二訳 1959
    「拳銃王(H・ジョーンズ)の死」(The Authentic Death of Hendry Jones) チャールズ・ナイダー(Charles Neider)
  • 『世界大ロマン全集 63』 田中西二郎訳 1959
    「冒険はわが宿命」 ドッド・オズボーン(Dod Orsborne)
  • 『世界大ロマン全集 64』 大久保康雄訳 1959
    「モンテズマの娘」(Montezuma's Daughter) H・R・ハガード
  • 『世界大ロマン全集 65』 大久保康雄訳 1959
    「アランの妻」(Allan's Wife) H・R・ハガード
    「マイワの復讐」(Maiwa's Revenge) H・R・ハガード

脚注編集

  1. ^ 『世界大ロマン全集 14』「岩窟王 (下)」の巻末一覧(50巻まで)