世良田駅
日本の群馬県太田市世良田町にある東武鉄道の駅
世良田駅(せらだえき)は、群馬県太田市世良田町にある東武鉄道伊勢崎線の駅である。駅番号はTI 21。
世良田駅 | |
---|---|
![]() 駅舎(2016年8月) | |
せらだ Serada | |
◄TI 20 木崎 (2.9 km) (2.2 km) 境町 TI 22► | |
![]() | |
所在地 | 群馬県太田市世良田町2415-1 |
駅番号 | TI21 |
所属事業者 | 東武鉄道 |
所属路線 | ■伊勢崎線 |
キロ程 | 104.1 km(浅草起点) |
電報略号 | セラ |
駅構造 | 地上駅 |
ホーム | 1面2線 |
乗降人員 -統計年度- |
419人/日 -2021年- |
開業年月日 | 1927年(昭和2年)10月1日 |
備考 | 簡易委託駅(駅舎外発券) |

年表 編集
駅構造 編集
島式ホーム1面2線を有する地上駅で簡易委託駅。近距離乗車券を駅近くの自転車預かり所で発売している。駅舎は線路の南側にあり、ホームとは跨線橋により連絡している。駅舎にはPASMO対応簡易改札機、乗車証明書発行機とトイレが設置されている。
のりば 編集
番線 | 路線 | 方向 | 行先 |
---|---|---|---|
1 | 伊勢崎線 | 下り | 伊勢崎方面 |
2 | 上り | 太田・足利市・館林・ 東武スカイツリーライン 北千住・とうきょうスカイツリー・浅草方面 |
利用状況 編集
2021年度の1日平均乗降人員は419人である[1]。これは伊勢崎線内の駅では最も少ない数値である。
近年の1日平均乗降人員の推移は下記の通り。
年度 | 1日平均 乗降人員[2] |
---|---|
2000年(平成12年) | 482 |
2001年(平成13年) | 400 |
2002年(平成14年) | 369 |
2003年(平成15年) | 357 |
2004年(平成16年) | 372 |
2005年(平成17年) | 361 |
2006年(平成18年) | 355 |
2007年(平成19年) | 426 |
2008年(平成20年) | 450 |
2009年(平成21年) | 412 |
2010年(平成22年) | 390 |
2011年(平成23年) | 414 |
2012年(平成24年) | 434 |
2013年(平成25年) | 452 |
2014年(平成26年) | 435 |
2015年(平成27年) | 456 |
2016年(平成28年) | 430 |
2017年(平成29年) | 469 |
2018年(平成30年) | 476 |
2019年(令和元年) | 464 |
2020年(令和 | 2年)371 |
2021年(令和 | 3年)419 |
駅周辺 編集
- 太田市役所世良田行政センター
- 世良田郵便局
- 尾島工業団地
- 世良田東照宮
- 太田市立新田荘歴史資料館
- 太田市立縁切寺満徳寺資料館
- 長楽寺 (太田市)
隣の駅 編集
脚注 編集
- ^ 駅情報(乗降人員) | 企業情報 | 東武鉄道ポータルサイト 2021年8月26日閲覧。
- ^ レポート - 関東交通広告協議会
関連項目 編集
外部リンク 編集
- 世良田駅(駅情報) - 東武鉄道