中島国彦

日本近代文学研究者

中島 国彦(なかじま くにひこ、1946年1月17日[3]- )は、日本近代文学研究者、早稲田大学名誉教授日本近代文学館理事長[4]

中島 国彦なかじま くにひこ
人物情報
生誕 (1946-01-17) 1946年1月17日(78歳)
日本の旗 日本東京都
出身校 早稲田大学
学問
研究分野 日本近代文学
研究機関 早稲田大学文学学術院
学位 博士(文学)(早稲田大学)
学会 日本近代文学会
日本比較文学会
主な受賞歴 やまなし文学賞(評論・研究部門)
脚注
テンプレートを表示

人物・来歴 編集

東京生まれ[5]。1968年早稲田大学文学部国文科卒業、1973年同大学大学院博士課程中退。1970年早稲田実業学校教諭、1972年早稲田大学文学部助手、1976年専任講師、1979年助教授、1984年教授。2004年早稲田大学文学学術院教授。2016年定年退職、名誉教授。2021年、坂上弘の死にともない日本近代文学館理事長となる[4]。1995年『近代文学にみる感受性』でやまなし文学賞受賞[5]。1996年同著作で早稲田大学文学博士。『白秋全集』『荷風全集』の編纂に参加。やまなし文学賞(評論部門)選考委員[6]

著書 編集

  • 『近代文学にみる感受性』筑摩書房、1994年10月
  • 『漱石の地図帳 歩く・見る・読む』大修館書店、2018年7月
  • 森鷗外 学芸の散歩者』岩波書店岩波新書〉、2022年7月。ISBN 9784004319375 

編著 編集

  • 『日本文学研究資料新集 石川啄木北原白秋 思想と詩語』上田博共編、有精堂出版、1989年11月
  • 夏目漱石の手紙』長島裕子共著、大修館書店、1994年4月
  • 『文藝時評大系 明治篇』全15巻 ゆまに書房、2005年
    • 『文藝時評大系 明治篇 別巻』ゆまに書房、2006年5月
    索引で宗像和重と共編、他の編者は池内輝雄曾根博義
  • 『新日本古典文学大系 明治編 30 最暗黒の東京(抄)』松原岩五郎(校注)岩波書店、2009年3月
  • 『新現代文学名作選』塩澤寿一、馳川澄子、堀内雅、横堀利明 編著、明治書院、2012年1月
  • 『漱石の愛した絵はがき』長島裕子共編 岩波書店、2016年9月
  • 『日本近代文学年表』石﨑等、石割透、大屋幸世、木谷喜美枝、鳥羽耕史共編、鼎書房、2017年2月

論文 編集

脚注 編集

  1. ^ 早稲田大学研究者データベース研究者詳細 - 中島 国彦”. 早稲田大学. 2021年9月20日閲覧。
  2. ^ 中島 国彦 (Kunihiko Nakajima) - やまなし文学賞(評論・研究部門) - 受賞 - researchmap”. researchmap.jp. 2021年9月20日閲覧。
  3. ^ 『文藝年鑑』2016
  4. ^ a b 理事長就任にあたって”. 公益財団法人日本近代文学館. 2021年10月閲覧。
  5. ^ a b 地図を手に森鷗外と東京を歩く(中島国彦)”. yab.yomiuri.co.jp. 読売新聞. 2021年10月6日閲覧。
  6. ^ やまなし文学賞”. 山梨県立文学館 | YAMANASHI PREFECTURAL MUSEUM of LITERATURE. 2021年10月6日閲覧。