中村亮介 (アニメ演出家)
経歴・人物編集
東京大学卒業後、1999年にマッドハウスに入社する[2](同期には同じく東大卒で現在サンライズプロデューサーの平山理志がいた[1])。『MONSTER』で監督助手を務め、『魍魎の匣』で初監督。現在はフリーの演出家として活動している。既婚。
原作物のアニメーションを手掛ける際には、原作に対して誠意を持って向き合い、作中のエッセンスを表現するために「原作に忠実であるよりも誠実に」という姿勢を心掛けている。雲井一夢の名義での活動もある[3]。座右の銘は「感謝」と「等身大の自分」[4]。
作品リスト編集
テレビアニメ編集
- はじめの一歩(2000年-2002年) 脚本・演出
- サクラ大戦TV(2000年) 演出助手
- 学園戦記ムリョウ(2001年) 設定制作 総集編構成・演出
- 炎の蜃気楼(2002年) 脚本
- 花田少年史(2002年-2003年) 演出
- GUNSLINGER GIRL(2003年-2004年) 演出
- デ・ジ・キャラットにょ(2003年-2004年) 演出
- MONSTER(2004年-2005年) 監督助手・脚本・絵コンテ・演出
- 闘牌伝説アカギ 〜闇に舞い降りた天才〜(2005年-2006年) 演出
- 太陽の黙示録(2006年) 絵コンテ
- NANA (2006年-2007年) 絵コンテ・演出
- BLACK LAGOON The Second Barrage(2006年) 絵コンテ
- DEATH NOTE (2006年-2007年) 絵コンテ・演出
- CLAYMORE (2007年) 絵コンテ
- 逆境無頼カイジ (2007年-2008年) 絵コンテ・演出
- 魍魎の匣(2008年) 監督・絵コンテ・演出・オープニングアニメーション(絵コンテ・演出)
- チーズスイートホーム あたらしいおうち(2009年) 絵コンテ
- こばと。(2009年) 絵コンテ
- 青い文学シリーズ「走れメロス」(2009年) 監督・絵コンテ・演出
- 世紀末オカルト学院 (2010年) 絵コンテ・演出・原画
- 学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD(2010年) 原画
- 荒川アンダー ザ ブリッジ×ブリッジ (2010年) オープニングアニメーション2(演出・原画)
- あいうら(2013年) 監督・脚本・原画
- 銀の匙 Silver Spoon(第2期)(2014年)エンディングアニメーション(絵コンテ・演出)
- ばらかもん(2014年)オープニングアニメーション(絵コンテ・演出)
- 四月は君の嘘(2014年)オープニングアニメーション(絵コンテ・演出・原画)
- 灰と幻想のグリムガル(2016年) 監督・脚本・音響監督・絵コンテ・演出
- バッテリー(2016年)エンディングアニメーション(絵コンテ・演出)
- クオリディア・コード(2016年)オープニングアニメーション(絵コンテ・演出・原画)
- 3月のライオン(2016年)エンディングアニメーション(絵コンテ・演出)
- 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ(第2期)(2016年)エンディングアニメーション(絵コンテ・演出)
- 夏目友人帳 陸(2017年)オープニングアニメーション(絵コンテ・演出)
- メイドインアビス(2017年)オープニングアニメーション(絵コンテ・演出)
- 3月のライオン (第2期)(2017年、OP絵コンテ・演出)
- 進撃の巨人 Season3(2018年、OP絵コンテ・演出・原画)
OVA編集
- SUPERNATURAL: THE ANIMATION (2011年) 絵コンテ
- 今際の国のアリス(2014-2015年)シリーズ構成・脚本
ゲーム編集
- Fate/Grand Order (2015年) オープニングアニメーション監督
映画編集
PV編集
- Perfect Day (2011年) 監督・絵コンテ・演出
CM編集
- アニメーションCM『#BintangSMA2020 SWEAT FOR DREAM!』[5](2020年) Co-Director・Animation Producer・Sound Director・Concept[6]
雲井一夢名義編集
- BLOOD+(2005年) 絵コンテ
- それいけ!アンパンマン(1988年-) 絵コンテ
- おおきく振りかぶって (2007年) 絵コンテ
- セイント・ビースト 〜光陰叙事詩天使譚〜(2007年) 絵コンテ
- PERSONA -trinity soul- (2008年) オープニングアニメーション1(絵コンテ・演出) ・絵コンテ
- ジュエルペット(2009年) 絵コンテ
- 君に届け(2009年) 絵コンテ
脚注編集
- ^ a b “特集『ねらわれた学園』中村亮介監督インタビュー 第1回 溢れる思いがこぼれ落ちるほどに……”. WEBアニメスタイル (2012年12月4日). 2020年6月4日閲覧。
- ^ “アニメーション監督・中村亮介 ロングインタビュー!(アニメ・ゲームの“中の人”第7回)”. アキバ総研 (2016年12月3日). 2020年6月4日閲覧。
- ^ “世紀末オカルト学院#6 「文明の道程」 (1)”. 松風工房 (2010年8月17日). 2020年6月4日閲覧。
- ^ “STAFF”. アニメ映画「ねらわれた学園」公式サイト. 2020年6月4日閲覧。
- ^ インドネシアでのポカリスエットのCM。
- ^ “アニメーションCM『#BintangSMA2020 SWEAT FOR DREAM!』”. YouTube. MAPPA (2020年10月14日). 2020年12月1日閲覧。