中村日赤駅
日本の愛知県名古屋市中村区にある名古屋市交通局の駅
中村日赤駅(なかむらにっせきえき)は、愛知県名古屋市中村区道下町三丁目にある、名古屋市営地下鉄東山線の駅である。駅番号はH05。
中村日赤駅 | |
---|---|
![]() 1番出入口 | |
なかむらにっせき Nakamura Nisseki | |
◄H04 中村公園 (0.8km) (0.7km) 本陣 H06► | |
所在地 | 名古屋市中村区道下町三丁目35 |
駅番号 | H05 |
所属事業者 |
名古屋市交通局 (名古屋市営地下鉄) |
所属路線 | 東山線 |
キロ程 | 3.9km(高畑起点) |
駅構造 | 地下駅 |
ホーム | 2面2線 |
乗車人員 -統計年度- |
4,942人/日(降車客含まず) -2018年- |
開業年月日 | 1969年(昭和44年)4月1日 |
名古屋第一赤十字病院(通称「中村日赤病院」)の最寄り駅である。
車道から直結するバイク専用駐輪場がある。
歴史編集
駅構造編集
相対式2面2線のホームをもつ地下駅。それぞれのホームに改札口があり、各ホームは線路の下を通る連絡通路でつながっている。北改札口は地上にあり、上層部は3階建てのビルになっている。
藤が丘方面の1番ホーム及び高畑方面の2番ホームには、それぞれ北改札口及び南改札口につながるエレベーターが1基ずつある。ただし、各ホームを結ぶ連絡通路は階段しかないため、車椅子等での利用の場合、目的地となる駅を確認してから、あらかじめ出入口を選ぶ必要がある。これは同様の構造を持つ新栄町駅についても同様である。
南改札口から、直接中村日赤病院へ通じる地下連絡通路が、7時から22時まで利用可能である[1]。
当駅は、東山線駅務区名古屋管区駅の管轄である。なお、駅業務は2016年(平成28年)4月1日より縁エキスパート株式会社へ委託されている。
のりば編集
ホーム | 路線 | 行先 |
---|---|---|
1 | 東山線 | 名古屋・栄・藤が丘方面 |
2 | 中村公園・高畑方面 |
利用状況編集
- 2017年度の1日当たり平均乗車人員は、4,847人である。
- 隣の本陣駅、中村公園駅のいずれにも近い。東山線では亀島駅に次いで2番目に乗車人員が少ない。
駅周辺編集
バス路線編集
その他編集
隣の駅編集
脚注編集
関連項目編集
- 日本の鉄道駅一覧
- 八事日赤駅 - 名古屋第二赤十字病院(八事日赤病院)の最寄り駅
外部リンク編集
- ウィキメディア・コモンズには、中村日赤駅に関するカテゴリがあります。
- 中村日赤駅(名古屋市交通局)