二千年の恋
『二千年の恋』(にせんねんのこい)は、2000年1月10日から3月20日まで、フジテレビ系列で毎週月曜日21:00 - 21:54の月9枠で放送された日本のテレビドラマ。主演は中山美穂。
二千年の恋 | |
---|---|
ジャンル | テレビドラマ |
脚本 |
藤本有紀 大森美香 浅野妙子 尾崎将也 |
演出 |
河毛俊作 澤田鎌作 中江功 西浦匡規 |
出演者 |
中山美穂 金城武 |
製作 | |
プロデューサー | 小岩井宏悦 |
制作 | フジテレビ |
放送 | |
放送国・地域 | ![]() |
放送期間 | 2000年1月10日 - 3月20日 |
放送時間 | 毎週月曜日21:00 - 21:54 |
放送枠 | フジテレビ月曜9時枠の連続ドラマ |
放送分 | 54分 |
回数 | 11 |
二千年の恋 - フジテレビ | |
特記事項: 最終話は15分拡大。 |
2000年にキングレコードからVHSで映像ソフト化され、2001年にフジテレビからDVDソフトが発売された。
内容編集
それまでの月9のラブストーリー作品の中では異色な、国家スパイとの恋を描いた意欲作である。月9としては、いわゆる単なるラブストーリーものではなく、経済大国日本に対する教訓めいたものが根底に描かれており、アジア問題を作中に散りばめてその要素を盛り立てている[要出典]。
あらすじ編集
日常生活に何か物足りなさを感じているOL・真代理得は、2000年を間近に控えた時に、外務省に勤める男と運命的な出逢いをする。明るく冗談を話す反面、たまに冷たい目を見せる彼に、理得は次第に惹かれていく。
だが、男の正体はアジアのテロ支援国・ユーラル共和国から来た工作員であり、理得に近づいたのは任務の遂行に必要な情報を得るためであった。
愛した人は異国の軍人。決して特別な恋など望んでいなかった1人の女が、壮絶なまでにドラマチックな恋に身を投じていく。
キャスト編集
- 真代理得 - 中山美穂
- ビッグマウスシステムに勤務するシステムエンジニア。
- 野上浩 / ユーリ・マロエフ - 金城武
スタッフ編集
受賞歴編集
- 第24回ザテレビジョンドラマアカデミー賞
- 劇中音楽賞(S.E.N.S.)
サウンドトラック編集
- Future〜「二千年の恋」オリジナル・サウンドトラック S.E.N.S.
放送日程編集
各話 | 放送日 | サブタイトル | 脚本 | 演出 | 視聴率 |
---|---|---|---|---|---|
第1話 | 2000年1月10日 | 汝、愛するなかれ | 藤本有紀 | 河毛俊作 | 21.0% |
第2話 | 2000年1月17日 | 心凍らすキス、心溶かすキス | 18.4% | ||
第3話 | 2000年1月24日 | あなたは誰なの? | 澤田鎌作 | 16.3% | |
第4話 | 2000年1月31日 | 夜空を引裂く銃声 | 16.8% | ||
第5話 | 2000年2月7日 | 俺の名前は… | 浅野妙子 | 中江功 | 14.9% |
第6話 | 2000年2月14日 | 危険な愛は、惜しみなく奪う | 藤本有紀 大森美香 |
16.1% | |
第7話 | 2000年2月21日 | 地球上で最も深い悲しみの夜 | 藤本有紀 | 澤田鎌作 | 14.7% |
第8話 | 2000年2月28日 | 結ばれてはいけない二人が… | 浅野妙子 | 西浦匡規 | 14.8% |
第9話 | 2000年3月6日 | 愛と生を賭けた戦いの始まり | 尾崎将也 | 澤田鎌作 | 15.4% |
第10話 | 2000年3月13日 | 女は愛に男は革命に生きる | 浅野妙子 | 14.0% | |
最終話 | 2000年3月20日 | 愛は世紀を越えて〜未来への銃弾は放たれるのか | 藤本有紀 | 河毛俊作 | 14.2% |
平均視聴率16.1%(視聴率は関東地区・ビデオリサーチ社調べ) |
エピソード編集
脚注編集
外部リンク編集
フジテレビ系 月曜9時枠の連続ドラマ | ||
---|---|---|
前番組 | 番組名 | 次番組 |
氷の世界
(1999年10月11日 - 12月20日) |
二千年の恋
(2000年1月10日 - 3月20日) |
天気予報の恋人
(2000年4月10日 - 6月26日) |