五角六十面体(ごかくろくじゅうめんたい、英: pentagonal hexecontahedron)とは、カタランの立体の一種で、変形十二面体の双対多面体である。変形十二面体と同じくカイラルであり、鏡像の別がある。
五角六十面体 | |
---|---|
![]() ![]() | |
種別 | カタランの立体、六十面体 |
面数 | 60 |
面形状 |
五角形の一種![]() |
辺数 | 150 |
頂点数 | 92 |
対称群 | I |
双対多面体 | 変形十二面体 |
特性 | 凸集合、カイラル |
テンプレートを表示 |
五角六十面体のサイコロ |
変形十二面体と五角六十面体による複合多面体
この項目は、多面体に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています。 |