井上慎二郎
井上 慎二郎(いのうえ しんじろう、1967年7月14日 - )は、神奈川県生まれの音楽プロデューサー、作詞家、作曲家、編曲家、シンガーソングライター、ギタリストである。兄は計算機科学者の井上愛一郎。
井上 慎二郎 | |
---|---|
出生名 | 井上 慎二郎 |
生誕 | 1967年7月14日(53歳) |
出身地 |
![]() |
職業 |
音楽プロデューサー 作詞家 作曲家 編曲家 ギタリスト |
レーベル |
バンダイ・ミュージックエンタテインメント(1996年 - 1998年) avex trax(2005年 - 2008年) cutting edge(2008年 - 2013年) |
事務所 | 株式会社グロール(2002年 - ) |
公式サイト | glór official web |
来歴編集
幼少期よりYMOがきっかけでピアノを学び、14歳の頃に作曲活動を始める。大学在学中よりプロとしてのキャリアを積み重ね、主にギタリストとして活動。
1993年 織田裕二のアルバム『決心』で作家デビュー、以降数多くの楽曲を提供。
1996年 ソロアーティストとしてバンダイ・ミュージックエンタテインメントからメジャーデビューし、1998年にバンダイ・ミュージックエンターテインメントを離れる。
1998年から2000年にかけて吉田拓郎のライブサポートを務め、『LOVE LOVEあいしてる』にギター/コーラスでレギュラー出演した。また、同年に放送されたフジテレビ系ドラマ『GTO』の主題歌にもなった反町隆史の「POISON〜言いたい事も言えないこんな世の中は〜」の作曲を担当。
1999年にベーシストのChirolynと共にChirolyn & The Angelsを結成し、2000年にメジャーデビューを果たした。
2002年に株式会社グロールを設立。クリエイターとして自ら所属しながら、代表取締役を務める。
2004年に小久保淳平のライブ打ち上げ会場で山下祐樹と出会い、ラムジを結成。2005年にエイベックスからメジャーデビュー。
2009年に自身が作詞を手掛けた東方神起の「Stand by U」が日本レコード大賞優秀作品賞作詞部門を受賞[1]。
2013年3月 ラムジ解散[2]。同年夏、ソロアーティストとしての活動を再開し、現在はソングライターとしての活動を軸としている。
ディスコグラフィ編集
井上慎二郎編集
発売日 | タイトル | c/w | 品番 | 備考 |
---|---|---|---|---|
1996年7月21日 | 恋のシナリオライター | 夏のお殿様 | APDA-186 | 3曲収録 |
1996年10月21日 | お金がない | 満足への階段 | APDA-199 | 3曲収録 |
1997年2月21日 | Let It“C” | スペシャル・シャワー | APDA-211 | 3曲収録 |
1997年8月5日 | 哀しい詩を詠いましょう | ひとりぎみ | APCA-194 | 3曲収録 |
1997年10月21日 | あいするひとよ | さらば | APDA-235 | 3曲収録 |
2013年8月20日 | Soda | - | (デジタルシングル) | feat. McREINA |
2014年12月21日 | ポチとなっちゃん | Rippa | O-81081 | feat. Robin / 4曲収録 |
発売日 | タイトル | 品番 | 備考 |
---|---|---|---|
1997年3月21日 | 欲求不満 | APCA-183 | 10曲収録 |
1997年11月21日 | 井上慎二郎 | APCA-206 | 10曲収録 |
ラムジ編集
- ラムジの項を参照
提供楽曲編集
井上慎二郎名義・作曲編集
1990年代前半編集
- NO RETURN (織田裕二、1993年) - アルバム『決心』に収録
- 運が良けりゃ (織田裕二、1993年) - アルバム『決心』に収録
- NORU SORU (織田裕二, 1993年) - アルバム『決心』に収録
- アコースティック (織田裕二、1993年) - アルバム『決心』に収録
- タエコ (織田裕二、1994年) - アルバム『SCREEN PLAY』に収録
- 情熱 (KATSUMI、1994年) - シングル
- 何も言わずに (KATSUMI、1994年)- シングル
- 優しい陽射し (原田龍二、1994年 - アルバム『RUMBLE #234』に収録
- でっかいことをやろう (森口博子、1994年 - アルバム『Let's Go』に収録
- エイッ!とまたはりきって (森口博子、1994年 - アルバム『Let's Go』に収録
- 初日の出見に行こう (森口博子、1994年 - アルバム『あした元気になあれ』に収録
- 今年のヴァレンタイン (森口博子、1994年 - アルバム『Let's Go』に収録
- 幸せは簡単 (森口博子、1994年 - アルバム『Let's Go』に収録
- DUST SHUTE NIGHT (森口博子、1994年 - アルバム『Let's Go』に収録
1990年代後半編集
- Tシャツでギュッと (内田有紀、1995年) - アルバム『Merry Christmas For You』に収録
- JUMP INTO THE TARGET (高橋克典、1995年) - アルバム『SWEET and WILD』に収録
- 風が聞こえる (大塚ジュンコ、1995年) - アルバム『ミスティカル』に収録
- 失くしかけた約束(V2バージョン)(織田裕二、1995年) - アルバム『織田裕二 THE BEST』に収録
- ひたすらな君だった(織田裕二、1995年) - アルバム『織田裕二 THE BEST』に収録
- 愛までもうすぐだから (織田裕二、1995年) - シングル
- 日本の心 (織田裕二、1995年) - アルバム『River』に収録
- Storm (織田裕二、1995年) - アルバム『River』に収録
- 当たって砕けろ! (織田裕二、1995年) - アルバム『River』に収録
- 恋にやぶれた花火の後に (織田裕二、1995年) - アルバム『River』に収録
- HERE WE GO (KATSUMI、1995年) - シングル『新しい風』に収録
- 今夜はタッチ・ミー (THE NAME OF LOVE、1995年) - シングル
- SMILE! (THE NAME OF LOVE、1995年) - シングル
- いつも夢中で見つめてた (森口博子、1995年) - アルバム『PARADE』に収録
- DIVE AND GO (平松まゆき、1996年) - シングル
- いいことあるさ (Voice、1996年) - シングル
- 終わらないLOVE SONG (稲垣潤一、1997年) - シングル
- FLOWER & FLOWER 〜はなとはな〜 (KIX-S、1997年) - シングル
- プライド (久宝留理子、1997年) - シングル
- 愛でしなさい (ひふみかおり、1997年) - シングル
- アヤマチ (近藤真彦、1998年) - シングル『KING and QUEEN』に収録
- ボクラハタマニ (織田裕二、1998年) - アルバム『My Pocket』に収録
- ストーリーは転がっている (久保留理子、1998年) - アルバム『love balance』に収録
- 永遠は風のように (稲垣潤一、1998年)- シングル『J's LOVE SONG』に収録
- 太陽 (PUFFY、1999年) - アルバム『FEVER * FEVER』に収録
- HIGH LIFE (反町隆史、1998年) - アルバム『HIGH LIFE』に収録
- HOLD THE WORLD TIGHT (反町隆史、1998年) - アルバム『HIGH LIFE』に収録
- ハピネス (吉田拓郎、1998年) - アルバム『Hawaiian Rhapsody』に収録
- POISON 〜言いたい事も言えないこんな世の中は〜(反町隆史、1998年)- シングル
- 世紀末でも平気 (池澤春菜、1998年) - シングル
- 口笛 (織田裕二、1998年) - アルバム『Shake!!』に収録
- Shake it UP (織田裕二、1998年) - アルバム『Shake!!』に収録
- 稲妻娘 (さかもとえり、1998年) - シングル
- 女に生まれてよかったー (さかもとえり、1998年) - シングル「稲妻娘」
- 青い風 (谷口美紀、1998年) - シングル「sweet」に収録
- 裸のまま (ひふみかおり、1998年) - シングル
- ねずみ色のそら (ひふみかおり、1998年) - シングル『mothers』に収録
- キワノ (ひふみかおり、1998年) - アルバム『ガーベラの丘』に収録
- LIE LIE LIE (織田裕二、1999年) - アルバム『My Pocket』に収録
- PERFECTO WORLD (小西寛子、1999年) - アルバム
2000年代前半編集
- ホチキス (キーヤキッス、2000年) - シングル『デラックス』に収録
- 夢の果てるまで〜TILL THE DREAMINGS DONE〜 (柳ジョージ、2000年) - シングル
- 同じ道・同じ場所 (郷ひろみ、2001年) - アルバム『PERIOD〜この世界のどこかに〜』
- CAREY (小久保淳平、2001年) - シングル ※共同作曲
- ORION (小久保淳平、2001年) - シングル『CAREY』に収録
- 旅の途中 (小久保淳平、2001年) - シングル『僕の唄』に収録
- 午後の色彩 (大路 紗緒、2001年) - シングル『Overflow』に収録
- デカダンス (キーヤキッス、2001年) - シングル
- キミは奇跡を信じるかい? (Chirolyn、2002年) - アルバム『君は奇跡を信じるかい?』に収録
- 月に捧ぐ (相川七瀬、2003年) - シングル『R-指定』に収録
- INSTRUMENTAL (小久保淳平、2003年) - アルバム『セカンド・ステージ』に収録
- I HOPE SO (中森明菜、2003年) - アルバム『I HOPE SO』に収録
2000年代後半編集
- ダカラ・・・ (斉藤未知、2005年) - シングル
- ココロノウタ (斉藤未知、2005年) - シングル『ダカラ・・・』に収録
- CRASH! CRASH! CRASH! (POTBELLY、2005年) - アルバム
- TREASURE (POTBELLY、2005年) - アルバム「CRASH! CRASH! CRASH!」に収録
- ロッタラ ロッタラ(Buono!、2008年)- シングル『ロッタラロッタラ』に収録
- マイラブ (Buono!、2008年) - シングル『ロッタラロッタラ』に収録
- Kiss!Kiss!Kiss!(Buono!、2008年)- シングル『Kiss!Kiss!Kiss!』に収録
- ONE (J-Min、2009年) - シングル『CHANGE / One』に収録
2010年代編集
- With All My Heart 〜君が踊る、夏〜 (東方神起、2010年) - アルバム『BEST SELECTION 2010』に収録
- 君がいれば〜Beautiful Love〜 (XIAH junsu、2010年) - シングル『XIAH』に収録
- Duet(東方神起、2011年)- アルバム『TONE』に収録
- Introduction〜magenta〜 - (東方神起、2011年)-アルバム『TONE』に収録
- 雑草のうた (Buono!、2011) - SINGLE 『雑草のうた』に収録
- 月と太陽のラプソディ (山下智久、2011年) - アルバム『SUPERGOOD, SUPERBAD』に収録
- 空白(Every Little Thing、2011年) - アルバム『ORDINARY』に収録
- STILL(東方神起、2012年)-SINGLE
- これが愛なんだ(さんみゅ〜、2013年)-SINGLE
- 春が来て僕たちはまた少し大人になる(さんみゅ〜、2014年)-SINGLE
- Re Start〜明日へ〜(麻美ゆま、2015年) - シングル、麻美ゆまと共作曲
- うらはらLove!(麻美ゆま、2015年) - シングル『Re Start〜明日へ〜』に収録
- 恋い焦がれ恋に瀕死(Jamflavor、2016年)- ミニアルバム『恋い焦がれ恋に瀕死』に収録
- 未完成ガール(鈴木愛理、2018年)- アルバム『Do me a favor』に収録
- 君の好きなひと(鈴木愛理、2018年)- 同上
- いいんじゃない(鈴木愛理、2018年)- 同上
井上慎二郎名義・作詞編集
- TAXI (東方神起、2009年) - アルバム『The Secret Code』に収録
- Stand by U(東方神起、2009年) - 第51回日本レコード大賞、優秀作品賞受賞曲
- 君がいれば〜Beautiful Love〜 (XIAH JUNSU、2010年) - SINGLE『XIAH』に収録
- With All My Heart 〜君が踊る、夏〜 (東方神起、2010年) - アルバム『BEST SELECTION 2010』に収録
- 時ヲ止メテ (東方神起、2010年) - SINGLE
- W (JUNSU/JEJUNG/YUCHUN、2010年) - アルバム『The...』に収録
- Introduction〜magenta〜 (東方神起、2011年) - アルバム『TONE』に収録
- Duet(東方神起、2011年) - アルバム『TONE』に収録
- Back to Tomorrow(東方神起、2011年) - アルバム『TONE』に収録
- Weep(東方神起、2011年) - アルバム『TONE』に収録
- STILL(東方神起、2012年)- SINGLE
- 恋い焦がれ恋に瀕死(Jamflavor、2016年)- ミニアルバム『恋い焦がれ恋に瀕死』に収録
- Road(東方神起、2018年) - SINGLE、KOHと共作詞・編曲
井上(SJR)名義・作曲編集
- 恋詩-コイウタ-(タッキー&翼、2008年) - シングル
- ナナナビゲーション (星井七瀬、2006年) - シングル
- 青春しぼり汁 (星井七瀬、2006年) - シングル『ナナナビゲーション』に収録
- GIANT X'MAS 〜友情にリボン〜 (3rd X'mas、2005年) - シングル
- パーマパビリオン (星井七瀬、2005年) - シングル
- 金星黒ヒョウO型 (星井七瀬、2005年) - シングル『パーマパビリオン』に収録
- FLASH BACK (Rin'、2005年) - シングル『夢花火』に収録
- GRETSCH (ラムジ、2005年) - シングル『1ラムジ』に収録
- キミと月までも (ラムジ、2006年) - アルバム『ラムレンジャー』に収録
- ボナンザ (ラムジ、2006年) - アルバム『ラムレンジャー』に収録
- PIECE (ラムジ、2006年) - アルバム『ラムレンジャー』に収録
- ありったけオーラ (ラムジ、2006年) - アルバム『ラムレンジャー』に収録
- キミ待つ (ラムジ、2006年) - アルバム『ラムレンジャー』に収録
- ラムレンジャー (ラムジ、2006年) - アルバム『ラムレンジャー』に収録
- シンプル (ラムジ、2006年) - アルバム『ラムレンジャー』に収録
- PLANET (ラムジ、2006年) - シングル『3ラムジ』に収録
- CLICK ME (ラムジ、2006年) - アルバム『ラムレンジャー』に収録
- コッケンロール (ラムジ、2006年) - アルバム『ラムレンジャー』に収録
- 腕白宣言 (ラムジ、2006年) - アルバム『ラムレンジャー』に収録
- 子羊 (ラムジ、2006年) - アルバム『ラムレンジャー』に収録
- CHAIN (ラムジ、2006年) - アルバム『ラムレンジャー』に収録
- ラブレター (ラムジ、2007年) - ミニアルバム『ラブレター』に収録
- まくら (ラムジ、2007年) - ミニアルバム『ラブレター』に収録
- ペンソル (ラムジ、2007年) - ミニアルバム『ラブレター』に収録
- パーティーいかないけんのよ (ラムジ、2007年) - ミニアルバム『ラブレター』に収録
- LIVING TOY (ラムジ、2007年) - アルバム『momorio』に収録
- 途中(みちしり) (ラムジ、2007年) - アルバム『momorio』に収録
- ピンクモンスター (ラムジ、2007年) - アルバム『momorio』に収録
- 公園通り (ラムジ、2007年) - アルバム『momorio』に収録
- 縫い目 (ラムジ、2007年) - アルバム『momorio』に収録
- 好きな人について (ラムジ、2007年) - アルバム『momorio』に収録
- デルトコデルボ (ラムジ、2007年) - アルバム『momorio』に収録
- 煩悩 (ラムジ、2007年) - アルバム『momorio』に収録
- 終日カラマワリ (ラムジ、2007年) - アルバム『momorio』に収録
- きみとこーひー (ラムジ、2007年) - アルバム『momorio』に収録
- シャチ (ラムジ、2007年) - アルバム『momorio』に収録
- 言葉 (ラムジ、2008年) - ミニアルバム『言葉』に収録
- スケッチ (ラムジ、2008年) - ミニアルバム『言葉』に収録
- ラヴメーカー (ラムジ、2008年) - ミニアルバム『言葉』に収録
- かけがえの無いゴミ箱の詩 (ラムジ、2008年) - ミニアルバム『言葉』に収録
参考編集
- ^ “井上慎二郎、東方神起で2年連続「日本レコード大賞」優秀作品賞作詞部門を受賞”. BARKS (ジャパンミュージックネットワーク株式会社) 2015年2月3日閲覧。
- ^ “ラムジ、来年3月の解散を発表 ボーカル山下は活動休止へ”. ORICON STYLE (オリコン) 2015年2月3日閲覧。
外部リンク編集
- 井上慎二郎 - Facebook
- 井上慎二郎 (@shinjiroh_inoue) - Twitter
- 「Hibi maniacⅡ」 井上慎二郎ブログ - 2013年1月をもってfacebookへ集約
- ラムジ Official Web Site - リンク切れ
- プロフィール