伊藤 大一(いとう だいいち[1]1930年6月10日[2] - )は、日本の政治学者行政学者北海道大学及び埼玉大学名誉教授。専門は行政学・政策分析。

来歴

編集

東京都出身[3]1954年東京大学法学部卒業[4]

1954年、東京大学法学部助手(指導教授:辻清明 (政治学者)[5])。その後、北海道大学法学部助教授、同法学部教授を経て、1975年オックスフォード大学客員研究員(~1977年[6]1988年北海道大学を早期退官。同名誉教授

1988年埼玉大学大学院政策科学研究科教授。1996年政策科学教育研究機構創設準備室教授。1997年政策研究大学院大学政策研究科教授。2004年政策研究大学院大学退官。埼玉大学名誉教授[7]

主著

編集
  • 辻清明ほか編『行政と組織(行政学講座)』(分担執筆、東京大学出版会、1976年)
  • 『現代日本官僚制の分析』(東京大学出版会、1980年)
  • 日本行政学会編『内閣制度の研究』(分担執筆、ぎょうせい、1987年)
  • 北村公彦編集代表『現代日本政党史録〈第1巻〉現代日本政党論』(編者、第一法規、2004年)

脚注

編集
  1. ^ 上掲『現代日本官僚制の分析』奥付
  2. ^ 『現代日本人名録 98 あーかと』(日外アソシエーツ編集・発行、1998年)p613
  3. ^ 『現代日本人名録 98 あーかと』(日外アソシエーツ編集・発行、1998年)p613
  4. ^ 『現代日本人名録 98 あーかと』(日外アソシエーツ編集・発行、1998年)p613
  5. ^ 上掲『現代日本官僚制の分析』巻頭p11
  6. ^ 以上につき『北海道人物・人材リスト 2004 なーわ』(日外アソシエーツ編集・発行、2003年)
  7. ^ 以上につきKAKEN