会津若松インターチェンジ
福島県会津若松市にある磐越自動車道のインターチェンジ
会津若松インターチェンジ(あいづわかまつインターチェンジ)は、福島県会津若松市にある磐越自動車道のインターチェンジである。
会津若松インターチェンジ | |
---|---|
![]() 会津若松インターチェンジ(料金所) | |
所属路線 | E49 磐越自動車道 |
IC番号 | 7 |
料金所番号 | 07-683 |
本線標識の表記 |
![]() ![]() |
起点からの距離 | 117.7 km(いわきJCT起点) |
◄磐梯河東IC (6.0 km) (7.2 km) 新鶴PA/SIC► | |
接続する一般道 |
![]() |
供用開始日 | 1992年(平成4年)10月29日 |
通行台数 | 5,787台/日(2006年度) |
所在地 |
〒965-0052 福島県会津若松市町北町大字始66 |
概要
編集会津若松市街北部に位置する。
道路
編集本線
編集- E49 磐越自動車道(7番)
接続する道路
編集料金所
編集- ブース数:4
入口
編集- ブース数:2
- ETC専用:1
- 一般:1
出口
編集- ブース数:2
- ETC専用:1 (混雑時はETC/一般兼用)
- 一般:1
周辺
編集隣
編集脚注
編集- ^ “国交相が常磐道4車線化明言”. 福島民報. (2015年9月9日) 2015年11月3日閲覧。