佐藤嘉幸
佐藤 嘉幸(さとう よしゆき、1971年 - )は、日本の哲学者。筑波大学人文社会系准教授。
専門はミシェル・フーコー、ジル・ドゥルーズ、ジャック・デリダ、ルイ・アルチュセールなどのフランス現代思想、社会理論、権力理論。
略歴 編集
著作 編集
- Pouvoir et résistance: Foucault, Deleuze, Derrida, Althusser(L'Harmattan, 2007)
- 『権力と抵抗 - フーコー・ドゥルーズ・デリダ・アルチュセール』(人文書院) 2008
- 『新自由主義と権力 - フーコーから現在性の哲学へ』(人文書院) 2009
- 『脱原発の哲学』(田口卓臣共著、人文書院) 2016
- 『三つの革命 - ドゥルーズ=ガタリの政治哲学』(廣瀬純共著、講談社選書メチエ) 2017
- 『ドゥルーズ=ガタリの現在』(鈴木泉, 小泉義之, 檜垣立哉共編、平凡社) 2008
- 『現代思想と政治 - 資本主義・精神分析・哲学』(市田良彦, 王寺賢太共編、平凡社) 2016
- 『『脱原発の哲学』を読む』(田口卓臣, 小出裕章他共著、読書人) 2017
- 『『脱原発の哲学』は語る』(田口卓臣, 前田朗他共著、読書人) 2018
- 『福島原発集団訴訟の判決を巡って - 民衆の視点から』(小出裕章, 崎山比早子他共著、読書人) 2019
- 『〈68年5月〉と私たち - 「現代思想と政治」の系譜学』(王寺賢太, 立木康介共編、読書人) 2019
- 『いばらき原発県民投票 - 議会審議を検証する』(徳田太郎共編、読書人) 2021
- 『フーコー研究』(小泉義之, 立木康介共編、岩波書店) 2021
- 『ミシェル・フーコー『コレージュ・ド・フランス講義』を読む』(立木康介共編、水声社) 2021
- Power and Resistance: Foucault, Deleuze, Derrida, Althusser (Verso, 2022)
翻訳 編集
- 『ミシェル・フーコー思考集成 IX』(ミシェル・フーコー、蓮實重彦, 渡邊守章監修、共訳、筑摩書房) 2001
- 『ユートピア的身体 / ヘテロトピア』(ミシェル・フーコー、水声社) 2013
- 『獣と主権者 II』(ジャック・デリダ、西山雄二, 亀井大輔, 荒金直人共訳、白水社) 2016
- 『アセンブリ - 新たな民主主義の編成』(アントニオ・ネグリ, マイケル・ハート、水嶋一憲, 箱田徹, 飯村祥之共訳、岩波書店) 2022