佐賀県立名護屋城博物館
佐賀県唐津市にある博物館
佐賀県立名護屋城博物館(さがけんりつなごやじょうはくぶつかん)は、佐賀県唐津市鎮西町にある博物館。豊臣秀吉の唐入り(文禄・慶長の役)の出兵拠点として築かれた名護屋城跡に隣接している。
![]() Saga Prefectural Nagoya Castle Museum | |
---|---|
名護屋城博物館 | |
施設情報 | |
正式名称 | 佐賀県立名護屋城博物館 |
専門分野 | 人文・歴史 |
事業主体 | 佐賀県 |
管理運営 | 佐賀県 |
建物設計 | 前川設計事務所 |
延床面積 | 4,342.56㎡ |
開館 | 1993年10月30日 |
所在地 |
〒847-0401 唐津市鎮西町名護屋1931-3 |
アクセス | JR唐津駅から昭和バス「名護屋城博物館入口」下車徒歩5分 |
外部リンク | 佐賀県立名護屋城博物館 |
プロジェクト:GLAM |
展示内容編集
入館案内編集
- 所在地:〒847-0401 佐賀県唐津市鎮西町名護屋1931-3
- 入館料:無料
- 特別企画展は有料
- 開館時間:9:00~17:00
- 休館日:毎週月曜日(ただし、祝日の場合は翌日)、年末(12月29日~12月31日)
交通アクセス編集
- JR唐津駅から昭和バス「名護屋城博物館入口」下車徒歩約5分