佐那河内村
徳島県名東郡の村
佐那河内村(さなごうちそん)は、徳島県の北東に位置する村。徳島県唯一の村であり、常会などの住民自治組織が継承されている[3]。すだちやいちごの品種「ももいちご」の生産で有名。
さなごうちそん 佐那河内村 | |||||
---|---|---|---|---|---|
| |||||
国 | 日本 | ||||
地方 | 四国地方 | ||||
都道府県 | 徳島県 | ||||
郡 | 名東郡 | ||||
市町村コード | 36321-9 | ||||
法人番号 | 1000020363219 | ||||
面積 |
42.28km2 | ||||
総人口 |
1,904人 [編集] (推計人口、2024年11月1日) | ||||
人口密度 | 45人/km2 | ||||
隣接自治体 | 徳島市、名西郡神山町、勝浦郡上勝町、勝浦町 | ||||
村の木 | スダチ | ||||
村の花 | シャクナゲ | ||||
村の鳥 | ウグイス | ||||
佐那河内村役場 | |||||
村長 | 岩城福治 | ||||
所在地 |
〒771-4195 徳島県名東郡佐那河内村下字西ノハナ31番地[1][2] 北緯33度59分35秒 東経134度27分12秒 / 北緯33.99311度 東経134.45333度座標: 北緯33度59分35秒 東経134度27分12秒 / 北緯33.99311度 東経134.45333度 | ||||
外部リンク | 公式ウェブサイト | ||||
ウィキプロジェクト |
地理
編集大字
編集大字名 | 郵便番号 |
---|---|
上 | 777-4102 |
下 | 771-4101 |
広袤(こうぼう)
編集国土地理院地理情報 によると、東西の長さは9.5 km、南北の長さは4.5kmである[4][5]。
隣接している自治体
編集歴史
編集行政
編集村役場
編集村長
編集代位 | 人 | 村長氏名 | 任期 | 肩書き | 所属政党 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
就任年月日 | 退任年月日 | ||||||
楠崇宏 | 1998年(平成10年)7月23日 | 2002年(平成14年)7月22日 | 無所属 | ||||
松尾肇 | 2002年(平成14年)7月23日 | 2006年(平成18年)7月22日 | 無所属 | 投票率91.03%(1期) | |||
2006年(平成18年)7月23日 | 2010年(平成22年)7月22日 | 投票率83.58%(2期) | |||||
原仁志 | 2010年(平成22年)7月23日 | 2014年(平成26年)7月22日 | 農業、元佐那河内村参事 | 無所属 | 投票率83.48%(1期) | ||
2014年(平成26年)7月23日 | 2015年(平成27年)9月18日 | 投票率82.27%(2期) | |||||
- | - | 田村忠之 | 2015年(平成27年)9月19日 | 2015年(平成27年)11月1日 | 佐那河内村副村長 | 無所属 | 村長職務代理者 |
岩城福治 | 2015年(平成27年)11月1日 | 2019年(令和元年)10月31日 | 農業、元JA徳島市八万支所長 | 無所属 | 投票率90.44%(1期) | ||
2019年(令和元年)11月1日 | 2023年(令和5年)10月31日 | 無投票(2期) | |||||
2023年(令和5年)11月1日 | 2027年(令和9年)10月31日(予定) | 投票率82.25%(3期) |
警察
編集- 徳島中央警察署佐那河内村駐在所
消防
編集常備消防機関は無い。
- 佐那河内村消防団
衆議院
編集- 任期 : 2021年(令和3年)10月31日 - 2025年(令和7年)10月30日(「第49回衆議院議員総選挙」参照)
選挙区名 | 議員名 | 政党名 | 当選回数 | 備考 |
---|---|---|---|---|
徳島県第1区(徳島市、小松島市、阿南市、勝浦郡、佐那河内村、名西郡、那賀町、海部郡) | 仁木博文 | 無所属 | 2 | 選挙区 |
後藤田正純 | 自由民主党 | 8 | 比例復活 | |
吉田知代 | 日本維新の会 | 1 | 比例復活 |
経済
編集産業
編集郵便局
編集- 佐那河内郵便局
地域
編集人口
編集佐那河内村と全国の年齢別人口分布(2005年) | 佐那河内村の年齢・男女別人口分布(2005年) | |||||||||||||||||||||||||||||||||
■紫色 ― 佐那河内村
■緑色 ― 日本全国 |
■青色 ― 男性
■赤色 ― 女性 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
佐那河内村(に相当する地域)の人口の推移
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||
総務省統計局 国勢調査より |
1955年までは人口が5,000人を超えていたが、それ以降は年々減少している[4]。
教育
編集学校教育
編集- 中学校
- 小学校
- 廃校
社会教育
編集- 佐那河内村図書館
交通
編集鉄道
編集村内を鉄道路線は走っていない。鉄道を利用する場合、実質的な最寄り駅はJR四国高徳線および牟岐線の徳島駅。
路線バス
編集- 徳島バス - 徳島市と神山町を佐那河内村経由で結ぶ路線バスを運行している。
- 徳島駅前 - 南二軒屋 - 城南高校前 - 市原 - 大木南 - 西地 - 大宮神社前 - 佐那河内役場前 - オロノ - 神山温泉 - 寄井中 - 神山高校前
道路
編集- 一般国道
- 県道
観光地
編集公園
編集名所
編集社寺・史跡
編集脚注
編集注釈
編集出典
編集参考文献
編集- 小学館辞典編集部『図典 日本の市町村章』小学館、2007年1月10日、初版第1刷、ISBN 4095263113
関連項目
編集外部リンク
編集- 公式ウェブサイト
- ウィキトラベルには、佐那河内村に関する旅行ガイドがあります。
- 佐那河内村に関連する地理データ - オープンストリートマップ
- 地図 - Google マップ