体育学研究科

体育学に関する高度な教育・研究を行う機構

体育学研究科(たいいくがくけんきゅうか、英称The Graduate School of physical education)は、日本の大学院研究科のうち、体育学に関する高度な教育・研究を行う機構の1つである。 国立大学では、1964年東京教育大学体育学研究科(現在の筑波大学[1]が、私立大学では、1975年日本体育大学に設立されたのが最初である。

概要 編集

主に、体育学部の上位に連続した形で設置され、博士前期課程(修士課程)および博士後期課程(博士課程)あるいはそれに相当する課程で構成される。学位は、修士課程は修士(体育学)を、博士課程は博士(体育学)を修める。他は、それに相当する専攻名称等に応じた学位を修める。

近年、学部も含めて「体育」から「スポーツ」を付した名称に改組したり、あるいは大学院研究科を設置する最初の段階から「スポーツ」の名称を用いる研究科が多くなって来ている。 また、『体育』と『スポーツ』の語彙の理解の仕方として、「体育」は身体運動を通じての教育として捉え、他方「スポーツ」は、健康体力向上、スポーツ競技力向上、人間性涵養など目的とするあらゆる身体活動の総称と捉えて記述されている。[2]

体育学研究科を置く大学 編集

体育学研究科と類似する分野の研究科名称 編集

体育学を専攻できる他の研究科名称 編集

参考文献 編集

脚注 編集

  1. ^ 筑波大学体育系web 沿革
  2. ^ 福永哲夫・山田理恵・西園秀嗣 編著者『体育・スポーツ科学概論』 p9抜粋

関連項目 編集