ホーム
おまかせ表示
付近
ログイン
設定
今すぐ寄付する
もしウィキペディアがあなたにとって役に立ったなら、ぜひ今日寄付してください。
ウィキペディアについて
免責事項
検索
作者 (曖昧さ回避)
ウィキメディアの曖昧さ回避ページ
言語
ウォッチリストに追加
編集
ウィクショナリー
に関連の辞書項目があります。
作者
作者
(さくしゃ)
作者
(文芸評論における)
作家
(特に成功を収めた者)
著作者
江戸時代から明治・大正にかけては、
人形浄瑠璃
や
歌舞伎
の狂言を書くことを専業とた者を指した →「
Category:浄瑠璃
」および「
Category:歌舞伎作者
」を参照。
平安時代中頃から南北朝時代の頃にかけては、勅撰集に載せられた
和歌
を詠んだ
歌人
のことを指した →「
勅撰和歌集
」を参照。
スラングの一つ。
自作自演
の
首謀者
の意。
関連項目
編集
脚本家
戯作者
「作者」で始まるページの一覧
このページは
曖昧さ回避のためのページ
です。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。
このページへリンクしているページ
を見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。