ホーム
おまかせ表示
付近
ログイン
設定
寄付
ウィキペディアについて
免責事項
検索
俗字
ウィキメディアの曖昧さ回避ページ
言語
ウォッチリストに追加
編集
この項目には、一部のコンピュータや
閲覧ソフト
で表示できない文字(
CJK統合漢字拡張A
、
拡張B
)が含まれています
(
詳細
)
。
俗字
(ぞくじ)とは、世間で通用するが正格ではない
字体
の
文字
である。
手書きなどで用いられることがあるが正式な
文書
では用いられない
漢字
。第の
草書体
(=
㐧
)や中の人四つが書かれない傘(=
仐
)や
図書館
を表す囗+ト(=
𡆥
)などをいう。
→「
略字
」も参照
正統とされている文字(
正字
・本字)に対する
異体字
。漢和字典などで用いられる。
このページは
曖昧さ回避のためのページ
です。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。
このページへリンクしているページ
を見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。