八千代コースター
八千代コースター(やちよコースター)は、NST新潟総合テレビ[1]にて毎週土曜日の午前に放送されている情報バラエティ番組である。
八千代コースター YACHIYO COASTER | |
---|---|
ジャンル | 情報バラエティ番組 |
出演者 | 廣川明美、杉山萌奈 他 |
製作 | |
制作 | NST新潟総合テレビ |
放送 | |
放送国・地域 | ![]() |
八千代コースター | |
2016年3月まで | |
放送期間 | 2013年10月26日 - 2016年3月26日 |
放送時間 | 土曜日 9:55 - 10:30 |
放送分 | 35分 |
2016年4月から | |
放送期間 | 2016年4月2日 - 現在 |
放送時間 | 土曜日 10:25 - 11:15 |
放送分 | 50分 |
八千代ゴーランド | |
放送期間 | 2015年4月3日 - 12月25日 |
放送時間 | 金曜日 22:56 - 23:00 |
放送分 | 4分 |
八千代ゴーラウンド | |
放送期間 | 2016年1月8日 - 3月25日 |
放送時間 | 金曜日 22:56 - 23:00 |
放送分 | 4分 |
八千代 A-GO!GO! | |
放送期間 | 2016年4月1日 - 現在 |
放送時間 | 金曜日 22:56 - 23:00 |
放送分 | 4分 |
概要編集
本番組は、2013年10月26日に開始された。コンセプトは『土曜の朝に、肩の力を抜いてリラックスして視聴出来る情報番組』である。番組タイトルの八千代は、新潟総合テレビ本社社屋がある新潟県新潟市中央区の地名から採られた。
本番組では新潟県内のあらゆる地域・場所に出没して街の著名人や名物などを探索・紹介したり、新潟で活動するタレントなどが出演するコーナーがあるなど、地域密着型の制作をモットーにしている。
また本番組では不定期ながらスピンオフ企画によるイベントが開催されることもある[2]。
2017年4月7日から2020年5月8日まで、姉妹番組の八千代ライブが毎週金曜日の夕方に生放送をされていたが、現在は休止している。なお、本番組に関しては現時点で存続するか不明である。
出演者編集
現在の出演者編集
- 司会:廣川明美(フリーアナウンサー、元新潟総合テレビ[3]アナウンサー)
- 司会:杉山萌奈(NST新潟総合テレビアナウンサー)(2020年4月4日 - )
- レギュラー:マッスル坂井(プロレスラー)、山田彩乃(ファッションモデル)
- 不定期出演:横澤夏子(タレント)、Negicco(アイドルグループ)、金子学(うしろシティ) 他
過去の出演者編集
脚注編集
- ^ 2019年9月までは新潟総合テレビ。
- ^ スピンオフ企画 横澤夏子の八千代コースター NSTおすすめイベント情報 新潟総合テレビ トキっ子くらぶ
- ^ 旧社名時に退職。
- ^ 高橋なんぐの笑いに学ぶ (PDF) 新潟県立豊栄高等学校
外部リンク編集
- 八千代コースター | NST
- 八千代コースター (@NST8chiyo) - Twitter
NST新潟総合テレビ 土曜日9:55 - 10:30 | ||
---|---|---|
前番組 | 番組名 | 次番組 |
|
八千代コースター
|
|
新潟総合テレビ→NST新潟総合テレビ 土曜日10:30 - 11:00 | ||
アイカツ!
|
八千代コースター
|
-
|
新潟総合テレビ→NST新潟総合テレビ 土曜日11:00 - 11:15 | ||
ミンナミンバ
(11:00 - 11:05) 単発枠 (11:05 - 11:35) |
八千代コースター
|
-
|
新潟総合テレビ→NST新潟総合テレビ 金曜日22:56 - 23:00 | ||
八千代ゴーランド
↓ 八千代ゴーラウンド ↓ 八千代 A-GO!GO! |
-
|