八戸学院大学硬式野球部
八戸学院大学硬式野球部(はちのへがくいんだいがくこうしきやきゅうぶ)は、北東北大学野球連盟に所属する大学野球チーム。八戸学院大学の学生によって構成されている。ユニフォームの表記は「HACHIGAKU」。
歴史編集
八戸大学硬式野球部として1981年創部。1993年に初の1部昇格。東北福祉大学出身の藤木豊を監督を迎えて強化を図り、2001年春季リーグ戦で初優勝。
その後はリーグ屈指の強豪として力を付け、2003年秋季から2005年秋季まで5季連続優勝を果たし、その間、2004年には全日本大学選手権でベスト4入りを果たした。またプロ野球選手も多数輩出している。
2010年代からは富士大学との2強時代を迎えたものの、2014年春季から2018年秋季までは富士大学に10季連続でリーグ優勝を許していたが、2019年春季に大道温貴、中道佑哉の両エースを擁して11季ぶりのリーグ優勝を果たした[1]。
本拠地編集
記録編集
(2022年度終了時点)
- リーグ優勝:15回
- 全日本大学野球選手権大会出場:7回
- 明治神宮野球大会大学の部出場:4回
主な出身者編集
NPB入団選手編集
- 川島亮(投手) - ヤクルトスワローズ他
- 石川賢(投手) - 中日ドラゴンズ他
- 三木均(投手) - 読売ジャイアンツ
- 青山浩二(投手) - 東北楽天ゴールデンイーグルス
- 内藤雄太(外野手) - 横浜DeNAベイスターズ
- 塩見貴洋(投手) - 東北楽天ゴールデンイーグルス
- 秋山翔吾(外野手) - 埼玉西武ライオンズ他
- 田代将太郎(外野手) - 埼玉西武ライオンズ他
- 髙橋優貴(投手) - 読売ジャイアンツ
- 大道温貴(投手) - 広島東洋カープ
- 中道佑哉(投手) - 福岡ソフトバンクホークス
- 松山晋也(投手) - 中日ドラゴンズ
独立リーグ入団選手編集
- 小野真悟(投手、中退) - 新潟アルビレックスBC他
- 武岡大聖(内野手) - 徳島インディゴソックス
その他編集
- 須江航 - 仙台育英学園高等学校監督
脚注編集
- ^ “八戸学院大Vで富士大11連覇阻止、呪縛解いた主将”. 日刊スポーツ (2019年5月18日). 2023年1月22日閲覧。
外部リンク編集
- 公式サイト
- 八戸学院大学硬式野球部 (@hgu_89) - Twitter
- 八戸学院大学硬式野球部 (@hgu_baseball) - Instagram