前田日明 対 アンドレ・ザ・ジャイアント戦
前田日明 対 アンドレ・ザ・ジャイアント戦(まえだあきら たい アンドレザジャイアントせん)は、1986年4月29日に三重県津市体育館で行われたプロレスの試合である[1]。アンドレ・ザ・ジャイアントが前田日明(UWF)にセメントを仕掛け、応戦した前田が蹴りで戦意喪失させて無効試合となった。
開催日 | 1986年4月29日 | |
認定王座 | ||
開催地 | 三重県 | |
会場 | 津市体育館 | |
観衆 | 4780人 | |
リングアナ | 田中秀和 | |
放送局 | 未放送 | |
実況・解説 | (古舘伊知郎) (山本小鉄) | |
| ||
前田日明 対 アンドレ・ザ・ジャイアント | ||
大巨人 | ||
比較データ | ||
---|---|---|
27 | 年齢 | 39 |
![]() |
出身地 | ![]() |
戦績 | ||
評価 | ||
| ||
結果 | 26分35秒 無効試合 | |
主審 | フレンチ・バーナード | |
副審 | ミスター高橋 |
「ワールドプロレスリング」の録画中継として古舘伊知郎の実況で収録されたが、放送は中止になり、長らくファンの間で伝説の不穏試合として語り継がれていた[2]。映像は動画投稿サイトができる以前は、一部のプロレスマニアの間で裏ビデオとして流通していた[2]。
解説編集
詳細は「ガチンコ#セメントマッチ」を参照
黒幕編集
エピソード編集
脚注編集
- ^ あの前田×アンドレ戦も 名会場・津市体育館、閉館へ朝日新聞 2017年8月30日
- ^ a b c d プロレス解体新書 ROUND64 〈アンドレvs前田の真実〉 語り継がれる究極の“不穏試合”週刊実話 2017年9月28日号