加地春綱
加地 春綱(かじ はるつな)は、戦国時代の武将。越後国上杉氏の家臣。上杉二十五将の一人。
時代 | 戦国時代 |
---|---|
生誕 | 永正8年(1511年)? |
死没 | 天正5年(1577年)? |
別名 | 彦次郎 |
官位 | 安芸守 |
主君 | 長尾為景→景虎(上杉謙信) |
氏族 | 加地氏 |
父母 | 父:加地秀経 |
妻 | 長尾為景娘(上杉謙信姉)[1] |
子 | 秀綱 |
略歴
編集上条の乱が勃発するとこれに呼応し本庄房長・鮎川清長・水原政家・黒川清実・中条藤資・五十公野景家・新発田綱貞・竹俣昌綱らと共に上条定憲に従い守護代長尾為景に背いた。窮した為景は春綱に娘を嫁がせることで講和し、為景死後はその子・景虎に仕え重く用いられた。永禄7年(1564年)には飯山城を任されている。