加賀温泉郷
石川県の加賀市と小松市にある温泉の総称
概要編集
主に小松市の粟津温泉、加賀市の片山津温泉、山代温泉、山中温泉の4つの温泉を表す名称として使われることが多く、「加賀四湯」とも呼ばれている。
近年[いつ?]になり廃業等の宿泊施設を買収して再生させる「格安ホテルチェーン」の進出が著しい。
温泉地編集
イベント・PR活動編集
- 菖蒲湯祭り
- こいこい祭り(山中温泉)
- 加賀四湯博 - 2008年より開催[1]。2018年には加賀楓(モーニング娘。)を加賀温泉郷観光大使に任命、PRポスターやパンフレットに起用している[2]。
- レディー・カガ - 加賀温泉郷をPRするユニットとして2011年10月10日誕生。レディー・ガガのパロディであったが、レディー・ガガ側からクレームが付いたという報道(東京スポーツ)もあった[3]。2017年には、加賀温泉駅に北陸新幹線を停車させるための「新幹線誘致プロジェクト“東京2023加賀”」により制作されたWeb動画「加賀市新幹線対策室Season1」にも出演している[4]。
- 加賀温泉郷フェス - 2012年より開催されている音楽フェスティバル。2015年までは柴山潟湖畔公園で開催されていたが、2016年以降、山代温泉の旅館・瑠璃光で開催されている[5]。
加賀温泉郷を舞台にした映像作品編集
出典編集
- ^ “女将らが「加賀四湯博」「能登ふるさと博」PR”. 観光経済新聞 (2008年7月19日). 2019年6月25日閲覧。
- ^ “「加賀四湯博」、加賀楓さん前面にPR”. 毎日新聞. (2019年5月29日) 2019年6月25日閲覧。
- ^ “ガガまさかの〝温泉事件〟加賀にクレーム”. 東スポWeb (2012年6月15日). 2019年6月25日閲覧。
- ^ “「どんな手を使っても北陸新幹線を停める!」新駅誘致めぐる加賀市のアツい動画がクセになる”. FNN PRIME (2018年8月30日). 2019年6月25日閲覧。
- ^ “ソウルセット・渡辺俊美と〈加賀温泉郷フェス〉主宰・萬谷浩幸に訊く、〈真の温泉フェス〉に漕ぎ着けたユルくて熱い情熱”. Mikiki (2016年7月13日). 2019年6月22日閲覧。
- ^ “小芝風花主演/石川県を舞台にした映画「レディ加賀」のティザービジュアル初解禁!株式会社フェローズが製作委員会に参画。”. valuepress (2022年11月7日). 2022年11月7日閲覧。
外部リンク編集
- 加賀温泉郷
- レディー・カガ公式サイト
- 加賀四湯博
- 加賀温泉郷フェス
- 北陸・加賀温泉郷の観光・旅行情報サイト「KAGA旅・まちネット」 - 加賀市観光交流機構によるWebサイトのため小松市の粟津温泉は掲載されていない
- 粟津温泉観光協会
- 片山津温泉観光協会
- 山代温泉観光協会
- 山中温泉観光協会