北鉄白山バス株式会社(ほくてつはくさんバス)は、石川県白山市に本社を置くバス事業者。北陸鉄道バスグループの1社である。白山市と能美市を主な営業エリアとし[7]路線バスおよび貸切バスを運営している。

北鉄白山バス株式会社
本社を置く北陸鉄道金沢営業所南部支所
種類 株式会社
本社所在地 日本の旗 日本
920-2141
石川県白山市安養寺町二30番地[1]
設立 2012年平成24年)10月1日
(加賀白山バス株式会社)
業種 陸運業
法人番号 7220001018541
事業内容 乗合バス・貸切バスの運行
代表者 代表取締役社長 松田 隆一[2]
資本金 9000万円(2021年7月1日時点)[1]
純利益 757万3000円(2020年03月31日時点)[3]
総資産 1億8689万4000円(2020年03月31日時点)[3]
従業員数 67人(2021年7月1日時点)[1]
主要株主 北鉄金沢バス(100%)
特記事項:2021年令和3年)7月1日に北陸交通を吸収合併し[4][5]、社名を北鉄白山バスに変更[1][6]
テンプレートを表示

概要 編集

1995年平成7年)に、北陸鉄道の鶴来営業所を分離して、加賀白山バス株式会社(かがはくさんバス)として発足した[7]。後述する会社合併の時点で白山市のほかに野々市市に野々市営業所を置いていた。

2012年(平成24年)10月1日に、事業者再編に伴い北鉄金沢中央バスほくてつバスと合併して北鉄金沢バスとなり初代法人が消滅[7]、同時に同社の100%子会社として2代目法人が設立された。なお、野々市営業所は北鉄金沢バス設立時に同社の所属へ変更された[7]が2022年3月をもって廃止され、同営業所管内の路線の半数は当社に移管された[8]

2021年令和3年)7月1日に観光バス専業の北陸交通を吸収合併し[4][5]、現社名に変更した[1][6]

事業所 編集

現在 編集

本社
  • 石川県白山市安養寺町二30番地[1](北陸鉄道金沢営業所南部支所内)

過去 編集

 
旧・加賀白山バス野々市営業所
本社
  • 石川県白山市鶴来本町4丁目二50番地3
野々市営業所(現在の北鉄金沢バス野々市営業所)
  • 石川県野々市市横宮11-2
    • 2001年3月、北陸鉄道本体からの大量路線移管に伴い、旧・北陸鉄道野々市営業所跡地の車庫・建物を活用して発足。
鶴来駅前サービスセンター(旧本社[9]

現行路線 編集

 
瀬女バス停に停車中の加賀白山バスの車両。

2023年4月1日時点。

辰口線 編集

金沢寺井線 編集

  • 42:金沢駅 - 香林坊 - 有松 - 伏見橋 - 野々市中央 - 太平寺 - 松任 - 成 - 寺井中央
    • 2020年4月1日:松任ゆきが1本設定されているが、路線番号は40番となっていた。
    • 2022年4月1日:北鉄金沢バス野々市営業所廃止に伴い当社へ移管[12]。松任どまりの便は後述の48番に振り替える形で消滅した。

錦町野々市線 編集

  • 43:北陸大学薬学部/辰巳丘高校/金沢大学附属病院 - 香林坊 - (野町駅) - 有松 - 押野 - 野々市市役所
    • 1999年3月14日改正で43小立野線(大学病院前 - 野々市車庫・富光寺住宅)と15野町小立野線(野町駅 - 東部車庫・辰巳丘高校)を連結してできた路線である。
    • 2018年4月1日:野々市方向のみ丸の内経由に変更され、のりばを1ヶ所に集約。
    • 2021年4月1日:富光寺系統が全廃(快速を含む)。廃止された区間のうち、野々市スポーツランド前・中林は2022年4月1日改正で復活する。
    • 2022年4月1日:北鉄金沢バス野々市営業所廃止に伴い当社へ移管[12]。野々市車庫発着から野々市市役所へ延長[12]
    • 2023年4月1日:路線番号が15番の系統も43番に変更して統一。

野々市線 編集

  • 44:金沢駅 - 香林坊 - 泉新町 - 押野 - 野々市市役所 - 新庄六丁目 - 南部車庫
  • 48:金沢駅 - 香林坊 - 泉新町 - 野々市中央 - 太平寺 - 松任 - 松任駅北口
  • 金大附属学校自衛隊前←二水高校前←押野←野々市車庫←押越←野々市駅(平日のみ運行)
  • 金大附属学校自衛隊前 - 二水高校前 - 円光寺 - 金沢工業大学 - 野々市図書館前 - 太平寺 - 野々市駅(冬季の平日のみ運行)
    • 2022年4月1日:北鉄金沢バス野々市営業所廃止に伴い当社へ移管[12]。野々市車庫発着から南部車庫発着へ変更され、松任駅北口発着の48番が新設される[12]
    • 野々市駅 - 金大附属学校自衛隊前の冬季臨時便は2023年度は運行されない[14]

八日市線 編集

  • 45:金沢駅 - 香林坊 - 伏見橋 - 八日市住宅 - 野々市駅
    • 2022年4月1日:北鉄金沢バス野々市営業所廃止に伴い当社へ移管[12]
    • 2023年4月1日:押越経由の46番を廃止[13]

松任中奥線 編集

  • 47:香林坊 - 本多町 - 平和町 - 金沢工業大学 - 明倫高校前 - 長竹 - 松任 - 千代野ニュータウン(平日のみ運行)
    • 長らく無番の路線だったが、2021年4月1日改正から47番を名乗るようになった。
    • 2022年4月1日:北鉄金沢バス野々市営業所廃止に伴い当社へ移管[12]
    • 2022年7月16日:いままでスルーしていた「矢作三丁目」停留所への停車を開始。

野々市金大線 編集

  • 98金沢大学 - 旭町 - 如来寺前 - 寺町一丁目 - 野々市中央 - 太平寺(平日のみ運行)
    • 2008年12月21日から2021年3月31日までは日祝は全面運休となっていた。
    • 2022年4月1日:北鉄金沢バス野々市営業所廃止に伴い当社へ移管[12]。野々市車庫発着から太平寺発着に変更[12]。従来野々市車庫行きの幕番は48だったが、両方向とも98に統一。
    • 2023年4月1日:土・休日運休に変更。

市立病院線 編集

  • 金沢大学/辰巳丘高校←平和町←四十万(平日のみ運行)
    • 2022年4月1日:北鉄金沢バス野々市営業所廃止に伴い当社へ移管[12]
    • 2023年4月1日:鶴寿園への乗り入れを廃止[13]

河原山線 編集

中宮B線 編集

鳥越線 編集

  • 金沢駅 - 香林坊 - 上有松 - 横川三丁目 - 野々市中央 - 鶴来駅 - 口直海 - 上野(かみの)
  • 金沢駅 - 香林坊 - 上有松 - 横川三丁目 - 野々市中央 - 太平寺
    • 2009年4月1日より金沢駅方向は全便野々市中央発に改正。
    • フリー乗降区間は中島 - 上野である[11]

白峰線 編集

  • 金沢駅 - 香林坊 - 上有松 - 横川三丁目 - 野々市中央 - 鶴来駅 - 口直海 - 黄門橋 - 瀬女 - 白峰車庫 - 白山体験村
    • フリー乗降区間は中島 - 白山体験村である[11]

白山線 編集

  • イオンモール白山 - 松任駅前 - 白山市役所前 - 松任中央病院 - 上森島 - 鶴来駅 - 口直海 - 黄門橋 - 瀬女 - 白峰車庫 - 白山体験村
    • フリー乗降区間は本鶴来 - 翠星高校前、中島 - 白山体験村である[11]
    • 2021年7月15日の改正でイオンモール白山まで延伸した。

鶴来線 編集

  • 松任駅前 - 中町 - 上森島 - 鶴来駅
    • フリー乗降区間は新徳丸 - 本鶴来である[11]

三反田線 編集

  • 松任駅前 - 山島台中央 - 三反田 - 中島東 - 山の庄
    • フリー乗降区間は開発 - 山の庄である[11]

川北線 編集

佐野線 編集

  • 小松駅 - 寺井中央 - 緑が丘十丁目 - 辰口/いしかわ動物園
    • フリー乗降区間は寺井中央 - 辰口である[11]

運行受託路線 編集

  • めぐーる
    • 2018年度からは、松任・美川地域を担当していた北鉄金沢バスから路線を委譲し全域で受託している。
  • のみバス[16]

廃止路線・区間 編集

現法人の路線 編集

  • 「能美線」:寺井駅 - 倉重 - 鶴来駅
  • 「松任石川中央病院線」:松任駅 / 千代野 - 中央病院
  • 「中宮線」:鶴来駅 - 白山下 - 瀬女 - 白山一里野 - 中宮温泉
    • 鶴来駅 - 瀬女までの区間は「河原山線」と重複。瀬女 - 中宮温泉間は「めぐーる」が引き継いでいる。
  • 45「横江線」:野々市駅 - 横江 - 松任
    • 一部は「めぐーる」と併走。区間廃止と同時に武蔵ヶ辻 - 金沢駅間が延長された。
  • 「鳥越線」:上野 - 神子清水 - 阿手
    • 現在は「めぐーる」の路線に組み込まれている。
  • 「野々市南部車庫線」:野々市中央 → 明倫高校 → 南部車庫
  • 「野々市南部車庫B線」:南部車庫 → 粟田 → 野々市中央
    • 上記2路線は、2010年3月末で廃止。
  • 「特急 小松空港B線」:野々市車庫 - 野々市町中央公民館前 - 工業大学前 - 高尾南3丁目 - 金沢国際ホテル - 金沢村田前 - 安養寺北 - 南部車庫 - 加賀産山島台ニュータウン - 北陸先端科学技術大学院大学 - 加賀産辰口温泉 - 小松駅前 ※ - 小松空港
    • 2004年4月、北鉄南部営業所より移管された。同社初の空港リムジン路線だった。
    • 2008年からは小松駅にも乗り入れている。
    • 原則、小松空港以外の停留所は、空港行き:乗車のみ、空港発:降車のみだが、小松駅前は、空港行き:降車のみ、空港発:乗車のみの取り扱いであった。また野々市車庫行きで、先端大学での降車客がいない場合、同バス停を経由しない場合があった。
    • 野々市車庫・南部車庫には、同路線利用者用の無料駐車場を用意していた。
    • 2010年9月末で廃止。

旧法人の路線 編集

 
西金沢駅前で停車中の加賀白山バスの車両(旧塗装)

路線は北鉄金沢バスに移管される前(2012年9月)のもの。

  • 「15・43 錦町・野々市線:辰巳丘高校 - 小立野大学病院前(時間帯により乗り入れない便もある) - 兼六園下 - 丸の内(下り)/広坂(上り) - 香林坊 - 野町駅(乗り入れない便もある) - 有松 - 東野々市 - 野々市車庫 / - 太平寺 - 位川 / 明倫高校 - 下林 - 西上林 / 末松 - 富光寺住宅
  • 「富光寺住宅 →(各停)→ 横宮 →(無停車) → 片町 → 香林坊(アトリオ裏)」
    • 朝の上り便で、1便のみ急行が運行されている。
    • 錦町・野々市線は長きにわたり往復とも広坂経由だったが、2018年4月1日より下り便のみ丸の内経由に変更される。
  • 「44 野々市線」:県庁前(朝夕通勤時間帯のみ) - 金沢駅西口( ← 六枚町 → 武蔵ヶ辻)(→)金沢駅 - 武蔵ヶ辻 - 香林坊 - 西泉 - 野々市車庫 / 野々市市役所
  • 「モーニングダイレクト」:野々市駅 → 押越 → 押野中央 → 本押野 → 野々市車庫 → 東野々市 → 有松 → 泉が丘 → 市総合体育館平和町市立病院金大附属学校自衛隊
  • 「45 八日市線」:金沢駅 - 武蔵ヶ辻 - 香林坊 - 有松 - 本押野 - 野々市駅
  • 「46 八日市線」:金沢駅 - 武蔵ヶ辻 - 香林坊 - 有松 - 押越 - 野々市駅
    • 横江線の野々市駅 - 横江 - 南松任間が廃止に伴い、路線名を変更。本数は少ない。
  • 「48・98 野々市金大線」:野々市車庫 - 横宮 - 有松 - 寺町1丁目 - 旭町 - 金沢大学
    • 金沢大学長期休講期間および土曜日は本数が大幅に減る。休日は完全運休。
  • 「57 黒田線」:武蔵ヶ辻 - 香林坊 - 富本町 - 若宮町 - 西金4丁目 -新金沢郵便局
  • 「57・64 黒田線」:工業試験場 - 県庁前 - 金沢駅西口 - 若宮町 - 西金4丁目 / 新神田 - 保古町 - 上荒屋西
  • 「82 鳴和・増泉線」:柳橋 - 金沢星稜大学星稜高校(通学時間帯のみ一部立ち寄り) - 神宮寺 - 金沢駅 - 富本町 - 西金沢
  • 「89・33 元町有松線」:東金沢駅 - 神宮寺 - 香林坊 - 有松 - 寺地 - 金沢工業大学
  • 「市立病院線」:金沢大学 - 旭町 - / 辰巳丘高校 - 錦町 - / 香林坊 - 幸町 - / 菊川1丁目 - 平和町市立病院 - 伏見新町 - 錦丘高校前 - 高尾台1丁目 - 光が丘口 - 四十万 / 鶴寿園
    • 本数少ない。土休日完全運休。
  • 「鳥越線」:野々市中央 - 横川3丁目 - 久安大橋 - 上有松 - 香林坊 - 金沢駅

その他、金沢南部地区の路線の一部を委託運行していた。

車両 編集

三菱ふそう日野自動車UDトラックスの3メーカーを保有している[7]。2004年以降ノンステップバスを中心に新車を積極的に導入している。日野・HRや三菱ふそう・MKといった中型10.5m車のほかフルサイズ大型車の導入もあったが、これらは北鉄金沢バスへ移籍し現在は中型車を中心に保有している[7]

また、新車と並行して北鉄本社のほか名鉄バス大阪シティバス(旧大阪市営バス)・川崎市営バスなどからの移籍車も導入されている。

脚注 編集

  1. ^ a b c d e f 北鉄グループ バス事業再編に伴う新会社の概要について』(PDF)(プレスリリース)北陸鉄道、2021年6月17日http://www.hokutetsu.co.jp/media/news/20210617_2.pdf2021年6月18日閲覧 
  2. ^ 運輸安全マネジメント”. 北陸鉄道株式会社. 2022年7月14日閲覧。
  3. ^ a b 加賀白山バス株式会社 第8期決算公告
  4. ^ a b 「加賀地区のバス会社再編 7月、4社を2社に」『北國新聞』朝刊、2021年2月27日、5面。
  5. ^ a b “北陸鉄道、貸し切りバス事業子会社を再編”. 日本経済新聞. (2021年3月2日). https://www.nikkei.com/article/DGXZQOJB2698S0W1A220C2000000/ 2021年4月29日閲覧。 
  6. ^ a b “北陸鉄道、バス事業を再編 旅行・貸し切りバスは集約”. 日本経済新聞. (2021年6月17日). https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC179HZ0X10C21A6000000/ 2021年6月18日閲覧。 
  7. ^ a b c d e f バスマガジン 2015, p. 32.
  8. ^ 北鉄金沢バス野々市営業所の廃止について』(プレスリリース)北陸鉄道、2022年2月16日http://www.hokutetsu.co.jp/media/archives/41522/news.pdf2022年2月21日閲覧 
  9. ^ a b 加賀白山バス本社・営業所移転について(4/1~)”. 北陸鉄道 (2018年3月22日). 2020年1月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年3月16日閲覧。
  10. ^ 北陸鉄道グループのダイヤ改正について(4/1) - 北陸鉄道株式会社
  11. ^ a b c d e f g h i j フリーバスについて”. 北陸鉄道. 2023年11月2日閲覧。
  12. ^ a b c d e f g h i j k 北陸鉄道グループのダイヤ改正について(4/1)』(プレスリリース)北陸鉄道、2022年3月15日http://www.hokutetsu.co.jp/archives/418302022年3月31日閲覧 
  13. ^ a b c 北陸鉄道グループのダイヤ改正について(4/1)”. 北陸鉄道 (2023年3月17日). 2023年3月28日閲覧。
  14. ^ 冬季臨時便の休止について(野々市駅~金大附属学校自衛隊前)”. 北陸鉄道 (2023年11月2日). 2023年11月3日閲覧。
  15. ^ a b 土屋武之・村上悠太「新幹線を迎える石川県に根付く 北陸鉄道の今昔物語」『鉄道ジャーナル』568号、鉄道ジャーナル社、2014年2月、64頁。 
  16. ^ “地域の足のみバス乗ろう 名勝デザイン車両3台更新”. 中日新聞Web. (2021年3月17日). オリジナルの2021年3月16日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20210316204108/https://www.chunichi.co.jp/article/219095 2021年4月29日閲覧。 

参考文献 編集

  • バスマガジン vol.71』講談社講談社ビーシー、2015年5月27日。ISBN 978-4-06-366728-8 

関連項目 編集

外部リンク 編集