北川大介
北川 大介(きたがわ だいすけ、1970年9月8日 - )は、神奈川県足柄上郡松田町出身の演歌歌手。本名・小野 大介(おの だいすけ)。身長176cm。血液型A型。日本プロゴルフ協会公認インストラクターA級の資格を持つ(ベストスコア66)。
『NHK歌謡コンサート』の企画で竹島宏、山内惠介と結成したイケメン演歌歌手トリオ「イケメン3」の一人としても活動している[1]。
経歴編集
- 高校時代は野球部のピッチャー、専修大学商学部時代はゴルフ部で活躍。卒業後、プロゴルファーを目指しアメリカにゴルフ留学。帰国後、トーナメントプロを目指す。
- 練習生時代、たまたま腰を痛めていた時に参加したカラオケ大会で作曲家の中川博之にスカウトされる。歌手デビュー前に劇団に所属し役者の勉強をしていた時期もある[2]。
- 1998年8月26日、日本クラウンより「前橋ブルース」で歌手デビュー。
- 2000年2月、日本クラウンヒット賞にて、新人奨励賞受賞。
- 2000年4月、日本歌手協会新人奨励賞受賞。
- 2001年6月22日、ファーストリサイタルを北とぴあ・さくらホールで開催。
- 2001年8月、ラジオ大阪で『男心で一直線』が番組開始。
- 2003年4月、ラジオ日本で『北川大介の“目指せ!タフガイ”』が番組開始。
- 2007年4月1日、テレビ埼玉の『ダンスは一番』に総合司会としてレギュラー出演開始。
- 2007年9月22日、群馬県・高崎警察署の一日署長を務める。
- 2008年12月、第50回日本レコード大賞日本作曲家協会奨励賞受賞。
- 2009年12月2日、「イケメン3」のデビュー曲『恋の摩天楼』リリース。
- 2009年12月、第51回日本レコード大賞優秀作品賞受賞(『おまえを連れて』)。
- 2010年4月6日、神奈川県・伊勢佐木警察署の一日署長を務める。
- 2013年10月28日、第36回平尾昌晃チャリティゴルフで準優勝。
- 2014年5月、岐阜県飛騨市観光大使に任命。
- 2016年、2014年に死去した作曲家・中川博之の『愛をありがとう』を各レコード会社競作でリリース(北川大介、マヒナスターズの松平直樹&桜井まり、松原のぶえ、ジェロ、佐々木秀実、純烈など)。
音楽編集
- 全てのシングル・アルバムは日本クラウンからリリース。
シングル編集
# | 発売日 | 曲順 | タイトル | 作詞 | 作曲 | 編曲 | 最高順位 | 規格品番 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1999年 8月25日 |
01 | 前橋ブルース[3] | 星野哲郎 | 中川博之 | 小杉仁三 | - | CRDN-627 |
02 | 愛に泣く女 | 酒谷明良 | 神山純 | |||||
2 | 2000年 5月24日 |
01 | おまえだけなのさ | 高畠じゅん子 | 夏川寿里亜 | 川村栄二 | CRDN-682 | |
02 | 舞子 | 中川博之 | 小杉仁三 | |||||
3 | 2001年 5月23日 |
01 | 北の終着駅 | 荒木とよひさ | 中川博之 | 馬飼野俊一 | CRDN-813 | |
02 | おもいやり | 高畠じゅん子 | 小杉仁三 | |||||
4 | 2002年 2月21日 |
01 | 北に生まれたその女は | 荒木とよひさ | 中川博之 | 馬飼野俊一 | 99位 | CRDN-840 |
02 | 夜霧のふたり | 丹古晴己 | ||||||
5 | 2002年 10月23日 |
01 | そんな鷗の港町 | 荒木とよひさ | 中川博之 | 馬飼野俊一 | 57位 | CRDN-869 |
02 | おまえが港 | 高畠じゅん子 | 夏川寿里亜 | 小杉仁三 | ||||
6 | 2003年 5月21日 |
01 | 冬の嵐 | たかたかし | 原譲二 | 川村栄二 | 89位 | CRDN-889 |
02 | 帰れないのさ | 坂田あふる | 前田俊明 | |||||
7 | 2004年 4月21日 |
01 | この愛に生きて | 荒木とよひさ | 中川博之 | 前田俊明 | 70位 | CRCN-1134 |
02 | 遠くなるほど | 志賀大介 | ||||||
8 | 2005年 1月26日 |
01 | 小樽夢見坂 | 星野哲郎 | 中川博之 | 前田俊明 | 77位 | CRCN-1172 |
02 | 波止場北ホテル | 高畠じゅん子 | ||||||
9 | 2005年 6月5日 |
01 | やぐるま岬 | ちあき哲也 | 叶弦大 | 前田俊明 | 62位 | CRCN-1192 |
02 | 中ノ瀬橋 | 麻こよみ | ||||||
10 | 2006年 2月8日 |
01 | アカシアの女 | 麻こよみ | 叶弦大 | 前田俊明 | 41位 | CRCN-1232 |
02 | 北の昴 | |||||||
11 | 2007年 1月24日 |
01 | 想い出はマロニエ | 麻こよみ | 叶弦大 | 前田俊明 | 29位 | CRCN-1281 |
02 | 心の真んなか母がいる | 保岡直樹 | ||||||
12 | 2007年 9月5日 |
01 | 愛してる…激しく | 仁井谷俊也 | 叶弦大 | 萩田光雄 | 41位 | CRCN-1314 |
02 | どしゃぶり | |||||||
13 | 2008年 3月5日 |
01 | 横浜ルージュ | 保岡直樹 | 平尾昌晃 | 矢野立美 | 43位 | CRCN-1345 |
02 | おもかげ港町 | 麓霧子 | ||||||
14 | 2008年 10月8日 |
01 | 黄昏のむこう側 | 荒木とよひさ | 平尾昌晃 | 矢野立美 | 28位 | CRCN-1374 |
02 | 男たちの純情歌 | |||||||
15 | 2009年 5月13日 |
01 | おまえを連れて | 仁井谷俊也 | 叶弦大 | 川口真 | 27位 | CRCN-1408 |
02 | 水割りグラス | 麻こよみ | ||||||
16 | 2010年 2月3日 |
01 | 雨の酒場町 | いではく | 叶弦大 | 前田俊明 | 22位 | CRCN-1457 |
02 | 泣かせたくない | 麻こよみ | ||||||
17 | 2010年 10月6日 |
01 | ブルーな街角 | いではく | 叶弦大 | 萩田光雄 | 29位 | CRCN-1498 |
02 | 西波止場 | 大谷明裕 | ||||||
18 | 2011年 6月8日 |
01 | 水芭蕉 | 麻こよみ | 叶弦大 | 前田俊明 | 28位 | CRCN-1542 |
02 | 薔薇の香水 | |||||||
19 | 2012年 2月22日 |
01 | みちのく | 喜多條忠 | 叶弦大 | 南郷達也 | 39位 | CRCN-1594 |
02 | 胸に汽笛が響く町 | |||||||
20 | 2013年 2月6日 |
01 | 雪割りの花 | 喜多條忠 | 叶弦大 | 蔦将包 | 33位 | CRCN-1678 |
02 | 北の町 みなと町 | |||||||
21 | 2013年 10月2日 |
01 | 君の住む町で | 平尾昌晃 | 溝淵新一郎 | 33位 | CRCN-1736 | |
02 | もういくつ寝るとしあわせが[4] | 荒木とよひさ | 平尾昌晃 | |||||
22 | 2014年 5月7日 |
01 | 旅の居酒屋 | 水木れいじ | 叶弦大 | 丸山雅仁 | 27位 | CRCN-1790 |
02 | 北のひだまり | 紙中礼子 | ||||||
23 | 2015年 1月7日 |
01 | 波止場酒 | 水木れいじ | 叶弦大 | 前田俊明 | 23位 | CRCN-1847 |
02 | みなと町 小樽 | |||||||
24 | 2015年 7月1日 |
01 | 横濱の踊り子 | 喜多條忠 | 叶弦大 | 若草恵 | 25位 | CRCN-1883 (タイプA) |
02 | 哀愁の街 | |||||||
酒はこの世の贈り物 | さいとう大三 | 溝淵新一郎 | CRCN-1884 (タイプB) | |||||
25 | 2016年 6月8日 |
01 | 男と女 | たきのえいじ | 叶弦大 | 丸山雅仁 | 25位 | CRCN-1968 |
02 | 愛をありがとう | 高畠じゅん子 | 中川博之 | 溝淵新一郎 | ||||
26 | 2017年 2月22日 |
01 | 横濱のブルース | 伊藤薫 | 叶弦大 | 丸山雅仁 | 26位 | CRCN-8032 (タイプA) |
02 | 哀愁のダナン | |||||||
北へ | 石坂まさを | 若草恵 | CRCN-8033 (タイプB) | |||||
2017年 8月23日 |
夜明けの停車場[5] | 丹古晴己 | 萩田光雄 | - | CRCN-8082 (タイプC) | |||
03 | 心の真んなか母がいる (ニューヴァージョン) |
保岡直樹 | 前田俊明 | |||||
27 | 2018年 2月21日 |
01 | 菜七子 | 岡田冨美子 | 叶弦大 | 若草恵 | 44位 | CRCN-8125 |
02 | 本当のしあわせ | いではく | ||||||
28 | 2018年 12月12日 |
01 | 噂の湘南漁師町 | はまだゆうこう | 岡千秋 | 矢野立美 | 44位 | CRCN-8208 |
02 | 横須賀挽歌 | 小泉厚子 | ||||||
29 | 2019年 6月5日 |
01 | 倖せの隠れ場所 | 荒木とよひさ | 五木ひろし | 猪股義周 | 19位 | CRCN-8254 (タイプA) |
02 | 東京三日月倶楽部 | 田久保真見 | ||||||
人生ららばい | 冬弓ちひろ | 川村栄二 | CRCN-8255 (タイプB) | |||||
30 | 2020年 10月7日 |
01 | 星空のツイスト | 岡田冨美子 | 叶弦大 | 馬飼野俊一 | 32位 | CRCN-8346 |
02 | 泣くんじゃないよ | 鈴木紀代 |
デュエットシングル編集
発売日 | デュエット | 曲順 | タイトル | 作詞 | 作曲 | 編曲 | 最高順位 | 規格品番 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2011年 3月2日 |
竹川美子 | 01 | 星空の下で | 紙中礼子 | 叶弦大 | 若草恵 | 36位 | CRCN-1524 |
02 | 新・東京音頭 | 麻こよみ | ||||||
2012年 10月3日 |
瀬川瑛子 | 01 | もういくつ寝るとしあわせが | 荒木とよひさ | 平尾昌晃 | 溝淵新一郎 | 60位 | CRCN-1654 |
02 | 世界で一番お似合いの | 前田俊明 | ||||||
2014年 6月25日 |
竹川美子 | 01 | 伊豆の国音頭 | 喜多條忠 | 叶弦大 | 丸山雅仁 | - | CRCN-2599 |
アルバム編集
- ご当地ソングを唄う(1999年8月25日/CRCN-20225)
- 粋な出逢い〜meets again〜(2001年7月25日/CRCN-20251)
- 北に生まれたその女は〜男心で一直線〜(2002年8月21日/CRCN-20263)
- 目指せ! タフガイ My Favorite Songs(2003年7月24日/CRCN-20294)
- 北川大介 THE BEST(2004年11月25日/CRCN-20324)
- 北川大介 ベスト14(2006年9月6日/CRCN-40981)
- 北川大介〜歌の花束「想いではマロニエ」〜(2007年3月7日/CRCN-20337)
- ミヨちゃん〜横浜ルージュ-平尾昌晃の世界を唄う-(2008年7月2日/CRCN-20352)
- 北川大介 全曲集(2008年11月5日/CRCN-41046)
- 北川大介 全曲集 おまえを連れて/アカシアの女(2009年10月7日/CRCN-41063)
- 北川大介 全曲集 ブルーな街角/雨の酒場町(2010年10月6日/CRCN-41079)
- 北川大介 演歌三昧〜水芭蕉・アカシアの女〜(2011年11月2日/CRCN-41106)
- 北川大介 全曲集〜みちのく・横浜ルージュ〜(2012年10月3日/CRCN-41123)
- 北川大介 全曲集〜雪割りの花 横浜ルージュ〜(2013年11月6日/CRCN-41151)
- 『四唱節』其の一 男〜笑顔封印 哀愁解禁〜(2014年8月6日/CRCN-41173)
- 北川大介 全曲集〜旅の居酒屋・もういくつ寝るとしあわせが〜(2014年11月5日/CRCN-41190)
- 北川大介 全曲集〜横濱の踊り子・波止場酒〜(2015年11月4日/CRCN-41214)
- 北川大介 全曲集〜男と女・愛をありがとう〜(2016年11月2日/CRCN-41246)
- 北川大介 全曲集〜横濱のブルース・横濱の踊り子〜(2017年10月4日/CRCN-41255)
- 『四唱節』其の二 女〜女ごころの謎・深裏探究〜(2017年12月27日/CRCN-41267)
- 北川大介 ツインパック(2018年5月2日/CRCN-41287〜8)
- 北川大介 全曲集〜菜七子・横濱のブルース〜(2018年10月3日/CRCN-41309)
- 北川大介 全曲集〜倖せの隠れ場所・噂の湘南漁師町〜(2019年10月2日/CRCN-41332)
出演編集
- BS日本のうた
- サブちゃんと歌仲間
- 平成歌謡塾
- NHK歌謡コンサート
- ダンスは一番(テレビ埼玉・千葉テレビ・テレビ神奈川)
- スパイスTV どーも☆キニナル!(フジテレビ、2009年7月16日。イケメン3として竹島、山内と出演)
- 仮面ライダーエグゼイド(フジテレビ、2017年7月2日。百瀬和王 役)
- 山村サスペンス京都動物殺人事件2017年9月24日。刑事役
- 東名厚木健康センターでは定期的にショーを開催している。
脚注編集
- ^ 演歌・歌謡界のさらなる活性化に期待、大注目の若手ユニット、イケメン3
- ^ 挫折から這い上がった北川大介&市川由紀乃 取り戻した夢へ真っ向勝負
- ^ 森雄二とサザンクロスの同名曲のカバー。
- ^ 北川と、葵と楓、木村唯の計4人による楽曲。
- ^ 石橋正次の同名曲のカバー。