北方町立北方小学校

岐阜県北方町にある小学校

北方町立北方小学校(きたがたちょうりつ きたがたしょうがっこう)は、かつて岐阜県本巣郡北方町北方にあった公立小学校

北方町立北方小学校
地図北緯35度26分06秒 東経136度41分13秒 / 北緯35.43512度 東経136.68681度 / 35.43512; 136.68681座標: 北緯35度26分06秒 東経136度41分13秒 / 北緯35.43512度 東経136.68681度 / 35.43512; 136.68681
国公私立の別 公立学校
設置者 北方町
設立年月日 1873年
閉校年月日 2023年
共学・別学 男女共学
学校コード B121242100016 ウィキデータを編集
所在地 501-0431
岐阜県本巣郡北方町北方1367-1
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

概要 編集

  • 北方町の中央部に位置し、北方中学校と隣接していた。
  • 1990年代までは、岐阜県下でも有数のマンモス校であったが、北方町立北方西小学校、北方町立北方南小学校の分離により解消されている。児童数は512名(2022年4月現在)。
  • 北方町の小中学校再編計画により、北方中学校を分割し、北方小学校と北方西小学校と統合。2023年(令和5年)に義務教育学校北方町立北学園の開校に伴い廃校[1][2][3]。北学園の校舎は従来の北方中学校と北方小学校の校舎を改修、管理棟及び東校舎などか新築される。

沿革 編集

  • 1873年明治6年) - 本巣郡北方村に化成舎として創立される。北方陣屋を仮校舎とする。
  • 1876年(明治9年) - 校舎を新築し、移転。北方小学校に改称する。
  • 1886年(明治19年) - 簡易科、尋常科、高等科を設置。北方尋常高等小学校に改称する。
  • 1889年(明治22年) - 北方村が町制施行。北方町になる。
  • 1891年(明治24年) - 濃尾地震により校舎倒壊。3年後に再建。
  • 1906年(明治39年) - 裁縫補習学校を付設する。
  • 1915年大正4年) - 現在地に新築移転。農業補習学校を付設する。
  • 1941年昭和16年)4月 - 北方町立北方国民学校と改称。
  • 1947年(昭和22年)4月 - 北方町立北方小学校と改称。
  • 1955年(昭和30年)4月1日 - 北方町が生津村を編入。
  • 1956年(昭和31年)
    • 4月 - 生津小学校を統合する。旧・生津村の柱本・高屋地区の児童が転入する。
    • 9月2日 - 北方町が席田村の一部(加茂・芝原)を編入。
  • 1957年(昭和32年)4月 - 加茂、芝原両地区の児童が糸貫村立席田小学校から転入する[注釈 1]
  • 1958年 - 1960年(昭和33年 - 35年) - 校舎(木造)増築。
  • 1969年(昭和44年) - 校舎(鉄筋)を新築。以降1985年(昭和60年)までに木造校舎が取り壊され、全て鉄筋コンクリートの校舎になる。
  • 1984年(昭和59年)4月 - 北方町立北方西小学校を分離する。
  • 1992年平成4年) - 現在のプールが完成する。
  • 1994年(平成6年) - 現在の体育館が完成する。
  • 2001年(平成13年)4月 - 北方町立北方南小学校を分離する。
  • 2023年令和5年)
    • 3月24日 - 閉校式を行う。
    • 3月31日 - 廃校。

交通機関 編集

脚注 編集

  1. ^ 加茂・芝原地区の児童の一部は以前から北方小学校に通学しており、席田村は北方町に委託していた。

関連項目 編集