千堂あきほ

日本の女優、タレント、元歌手 (1969-)

千堂 あきほ(せんどう あきほ、1969年4月5日 - [1])は、日本女優タレント、元歌手兵庫県尼崎市出身[2]。本名は先名晃穂[2](旧姓・馬場)。2011年2月末に移住してからは北海道札幌市を活動の拠点としている[1]

せんどう あきほ
千堂 あきほ
プロフィール
生年月日 1969年4月5日
現年齢 56歳
出身地 日本の旗 日本兵庫県尼崎市
血液型 A型
公称サイズ(デビュー時点)
身長 / 体重 164 cm / 49 kg
BMI 18.2
スリーサイズ 83 - 58 - 87 cm
靴のサイズ 23.5 cm
活動
デビュー 1990年 -
モデル: テンプレート - カテゴリ

所属事務所は「サキナヤ」[3]

主な経歴

編集

1987年、『ロッテ CMアイドルはキミだ!』の全国大会に進出し、芸能事務所『アーティストハウスピラミッド』の社長森山幸男スカウトされる(同コンテストグランプリ相川恵里、準グランプリは島崎和歌子)。デビュー前は、事務所の電話番や事務などで勤務もしていた(後に本人がレギュラーTBSラジオ番組『清水国明・千堂あきほの真夜中ジャンクション』で語っている[要出典])。

1990年1月25日、『It's a Melody』でワーナーパイオニアから歌手としてデビュー。当初は、同じレコード会社、同じ日デビューのAKEMI、広田恵と共にバンドブームの中、新生本格派女性ボーカリストして売り出された。ライブハウスを拠点とした活動をスタートさせる。深夜バラエティー番組『オールナイトフジ』の司会で人気に火がつき、学園祭アイドル学園祭女王)と呼ばれる[4]。その後、女優・タレントに専念し、ドラマCM映画バラエティ番組などに幅広く出演。

2000年12月31日、スキューバダイビングインストラクターの男性と結婚[5]。2010年まで関西、2011年から北海道を拠点にして活動する。

2008年8月3日、第1子となる女児を出産。

2011年4月16日、第2子となる女児を出産。

2019年2月、北海道の民放5局とNHK札幌放送局による共同キャンペーン『One Hokkaido Project』のキャンペーンソングに参加[6]

人物

編集
  • 兵庫県立宝塚北高等学校演劇科1期生で、同じクラスには元女優の小林亜也子(現:森川あやこ)がいた。百ます計算の陰山メソッドで有名になった隂山英男は小学校時代の担任。
  • 2017年6月3日放送の『かんさい土曜ほっとタイム』で、この年に他界した父親への謝意を述べた際に、自身の性格を「私は見た目は大雑把に見られがちですが、実は物凄く深く考え込む性格なんです」と語っている。
  • 2011年に第2子出産を機に、夫の実家がある北海道札幌市に移住。三世代で暮らしている[2]

出演作品

編集

テレビドラマ

編集

バラエティ・情報番組

編集

ラジオ

編集

映画

編集
  • 首領ドンった男(1999年4月10日公開、ギャガ) - 成田和江 役

写真集

編集

テレビアニメ

編集
  • One Hokkaido Project「私たちの道」[9]

ディスコグラフィ

編集

※シングル・アルバム共にすべてリリース元はワーナーミュージック・ジャパン[注釈 2]

シングル

編集
  1. It's a Melody/ハートはレプリカ(1990年1月25日)
  2. 硝子のECSTASY/Sweet Noise(1990年6月25日)
  3. TOO BIG/悪魔とドライブ(1990年10月25日)
  4. シースルー/KISS(1991年6月17日)
  5. LADY,WHO/ON FIRE(1992年4月25日)
  6. シークレットラヴ/ジェリービーンズの雨(1993年1月25日)
  7. 素敵になりたい/缶ビールのロンリネス(1993年10月10日)
  8. 切ない勇気/さよならの彼方(1994年8月10日)

アルバム

編集
  1. AQUIHO(1990年2月25日)
  2. HOT BOX(1991年6月17日)
  3. 千客万来(1992年4月25日)
  4. 5月の風のように(1993年3月25日)
  5. Romantics(1993年12月10日)
  6. REFINE(1994年9月25日)

ビデオ(VHS)

編集
  1. 千堂あきほ/硝子のECSTASY (1990年7月25日)
  2. 千堂あきほ/DANCING WITH ME(1990年11月)
  3. 千堂あきほ/ジュエリーズ(1992年5月10日)
  1. 千堂あきほ/Legend Gold DANCING WITH ME(2008年4月25日)
  2. 千堂あきほ/ムーンライトII(2008年8月27日)
  1. 千堂あきほ/ジュエリーズ

参加作品

編集
  • 嘉門達夫 アルバム『』(1991年3月21日ビクター音楽産業) - 8曲目「BINGO!」(Voice)、20曲目「ミッドナイトメッセージ」(留守番電話の女)
  • One Hokkaido Project『私たちの道』(デジタル配信:2019年2月20日、CDシングル:2019年3月6日)

社会貢献活動

編集

脚注

編集

注釈

編集
  1. ^ 降板後、1999年9月16日放送の最終回にもゲスト出演した。
  2. ^ ただし、初期作品はワーナー・パイオニア。

出典

編集
  1. ^ a b 子育てに奮闘中の千堂あきほ、娘2人と向き合う時間に…新型コロナ影響での休校無駄にしない  スポーツ報知 2020年4/20(月) 9:00配信 2020年4月22日閲覧
  2. ^ a b c 中野裕子 (2021年11月16日). “【ズバリ!近況】バブル期に活躍のタレント・千堂あきほは札幌に10年「今が一番、人間らしく生きている」”. ENCOUNT. Creative2. 2021年11月16日閲覧。
  3. ^ 有限会社サキナヤ(会社概要) - 夫による経営、主な事業はスキューバダイビング関連
  4. ^ グラビアスターを多数輩出した2人の社長、初対談で戦略語る”. ニュースポストセブン (2020年6月25日). 2020年7月7日閲覧。
  5. ^ 千堂あきほが妊娠…7月末に出産予定「パワフル母ちゃんに」 『サンスポ.COM』 2008年2月10日
  6. ^ 北海道の歌、参加歌手|One Hokkaido project”. one-hokkaido.jp. 2020年7月11日閲覧。
  7. ^ ”. NHK. 2021年5月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年6月7日閲覧。
  8. ^ HTB開局55周年ドラマ「弁当屋さんのおもてなし」シーズン2の追加キャスト発表!!』(プレスリリース)北海道テレビ放送株式会社、2023年12月15日https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000259.000073351.html2023年12月17日閲覧 
  9. ^ YouTube”. www.youtube.com. 2020年7月11日閲覧。

関連項目

編集

外部リンク

編集