南部警察署
南部警察署(なんぶけいさつしょ)は、山梨県警察が管轄する警察署の一つである。
![]() ![]() | |
---|---|
![]() | |
都道府県警察 | 山梨県警察 |
管轄区域 |
南巨摩郡南部町、身延町、早川町 (但し身延町は本栖湖周辺を除く) |
課数 | 3(係として別に3) |
交番数 | 0 |
駐在所数 | 12 |
所在地 |
〒409-2212 山梨県南巨摩郡南部町南部9335-1 |
位置 | 北緯35度16分51秒 東経138度27分19.7秒 / 北緯35.28083度 東経138.455472度座標: 北緯35度16分51秒 東経138度27分19.7秒 / 北緯35.28083度 東経138.455472度 |
外部リンク | 南部警察署 |
管轄区域編集
所在地編集
沿革編集
- 1873年(明治6年)8月 - 取締出張所として開署。
- 1877年(明治10年)2月 - 鰍沢警察署南部分署に昇格。
- 1879年(明治12年)12月 - 南部警察署に昇格。
- 1883年(明治16年)9月 - 再度、鰍沢警察署南部分署になる。
- 1891年(明治24年)4月 - 南巨摩郡警察南部分署に改称。
- 1896年(明治29年)4月 - 南部警察署に改称。
- 1948年(昭和23年)3月7日 - 旧警察法の公布に伴い、自治体警察として「身延地区警察署」と「南部地区警察署」に分割。
- 1954年(昭和29年)7月1日 - 警察法の改正に伴い、山梨県警察の「南部警察署」として統合。
- 1978年(昭和53年)3月 - 現在地に新築移転。
交番編集
なし