南青山
東京都港区の町名
南青山(みなみあおやま)は、東京都港区にある地名。現行行政町名は南青山一丁目から南青山七丁目。赤坂地区総合支所管内に属する地域である。郵便番号は107-0062(赤坂局管区)[3]。
南青山 | |
---|---|
— 町丁 — | |
青山1丁目交差点(左手が南青山、右手が北青山) | |
座標: 北緯35度39分55.0秒 東経139度42分54.0秒 / 北緯35.665278度 東経139.715000度 | |
国 | ![]() |
都道府県 | ![]() |
特別区 | ![]() |
地区 | 赤坂地区 |
面積[1] | |
- 計 | 1.37km2 (0.5mi2) |
人口 (2017年(平成29年)12月1日現在)[2] | |
- 計 | 14,772人 |
等時帯 | 日本標準時 (UTC+9) |
郵便番号 | 107-0062[3] |
市外局番 | 03[4] |
ナンバープレート | 品川 |
目次
概要編集
現在の東京で「青山」と呼ばれる町域のうち、青山通りの北側が北青山であるのに対して、南側が南青山となっている。1966年(昭和41年)に住居表示が施行される以前の赤坂青山南町1丁目から6丁目と赤坂青山高樹町が現在の南青山となった。
歴史編集
世帯数と人口編集
2017年(平成29年)12月1日現在の世帯数と人口は以下の通りである[2]。
丁目 | 世帯数 | 人口 |
---|---|---|
南青山一丁目 | 1,390世帯 | 2,511人 |
南青山二丁目 | 1,182世帯 | 2,098人 |
南青山三丁目 | 711世帯 | 1,240人 |
南青山四丁目 | 1,637世帯 | 3,283人 |
南青山五丁目 | 750世帯 | 1,460人 |
南青山六丁目 | 1,032世帯 | 1,856人 |
南青山七丁目 | 1,140世帯 | 2,324人 |
計 | 7,842世帯 | 14,772人 |
小・中学校の学区編集
区立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる[5]
丁目 | 番地 | 小学校 | 中学校 |
---|---|---|---|
南青山一丁目 | 13~26番 | 港区立赤坂小学校 | 港区立赤坂中学校 |
その他 | 港区立青山小学校 | 港区立青山中学校 | |
南青山二丁目 | 全域 | ||
南青山三丁目 | 1~4番 | ||
その他 | 港区立青南小学校 | ||
南青山四丁目 | 10~28番 | ||
その他 | 港区立青山小学校 | ||
南青山五丁目 | 全域 | 港区立青南小学校 | |
南青山六丁目 | 全域 | ||
南青山七丁目 | 全域 |
施設編集
「青山 (東京都港区)#施設」を参照
複合商業施設編集
- 小原流会館
- スパイラル
- ふくい南青山291
- フロム・ファーストビル(FROM 1st)
- ラ コレッツィオーネ(LA COLLEZIONE)
- 新青山ビル(青山ツインビル)
国際機関編集
公共編集
青山公園、南青山1丁目
- 青山公園
- 青山霊園(青山墓地)
- 赤坂消防署 - 青山霊園事務所界隈にある。
- 港区立青山福祉会館いきいきプラザ - 青山霊園事務所界隈にある。
- 港区立青南福祉会館いきいきプラザ - 旧フロラシオン青山とキラー通りとの中間あたりにある。
- 港区立青山生涯学習館 - 青南小学校界隈にある。
教育編集
- 港区立青山小学校
- 港区立青南小学校
- 港区立青南幼稚園
- 港区青南保育室・第二青南保育室
- 港区立南青山保育園
- 都立青山特別支援学校
- アナハイム大学日本校
- 事業構想大学院大学
美術館編集
法人編集
- 本田技研工業本社
- ニッカウヰスキー本社
- ジェーシービー本社
- 日本交通公社 (公益財団法人)
- 健康保険組合連合会(健保会館)
- 帝国データバンク本社
- ゴマブックス本社
- ナビタイムジャパン本社
- 宣伝会議本社
- 青二プロダクション本部
- エイベックス・グループ本社
- ギャガ本社
- 三桂
- ボン イマージュ
- セリーヌ日本法人本社
- プラダ日本法人本社
- パンドラジュエリー日本法人本社
- コム・デ・ギャルソン本社
- コシノジュンコ本社
- JUN本社
- パーク・コーポレーション本社
- ユニマットホールディング
- グローバルダイニング本社
- リンツ&シュプルングリー日本法人本社
- 南青山にある。また、表参道交差点にはリンツ・ショコラカフェがあるが、界隈の同業他店にラ・メゾン・デュ・ショコラ、ピエール・エルメ・パリ、ラデュレ等、南青山5丁目交差点にかけて軒を連ねている。
- リビエラ本社
- 南青山3丁目キラー通り沿いに本社、結婚式場・スポーツジム・スパの複合商業施設リビエラ青山がある。逗子マリーナも所有。表参道界隈同様、近隣界隈にはテイクアンドギヴ・ニーズ青山迎賓館、カサ・デ・アンジェラ青山など結婚式場が多い。
- バルビゾンビル
ファッションブランド編集
マンション編集
その他編集
交通編集
道路編集
- 高速道路
- 国道
- 都道
- 東京都道319号環状三号線(外苑東通り)
- 東京都道418号北品川四谷線(外苑西通り、キラー通り)
- 東京都道412号霞ヶ関渋谷線(六本木通り、骨董通り)
- 東京都道413号赤坂杉並線(みゆき通り、表参道通り)
鉄道編集
路線バス編集
関連項目編集
脚注編集
- ^ “平成22年国勢調査による各総合支所管内別の町丁目別面積・昼夜人口等”. 港区 (2015年2月19日). 2018年1月7日閲覧。
- ^ a b “各月1日現在の各総合支所管内別の町丁目別人口・世帯数(平成14年~平成29年)”. 港区 (2017年12月6日). 2018年1月7日閲覧。
- ^ a b “郵便番号”. 日本郵便. 2018年1月7日閲覧。
- ^ “市外局番の一覧”. 総務省. 2018年1月7日閲覧。
- ^ “港区立小・中学校通学区域一覧表”. 港区 (2015年4月1日). 2018年1月7日閲覧。
- ^ 11代目市川海老蔵暴行事件も西麻布のビル等が舞台であった。
- ^ 「会社概要 Barbizon」
- ^ 「バルビゾンがファッションウォーカーの筆頭株主に」 エキサイトニュース 2011年1月7日
- ^ 表参道駅近くに新設計画の児童相談所などの複合施設、地元で反対の呼びかけに直面 社会で子育てドットコム 2018年