郷ひろみ > 郷ひろみの作品 > 哀愁のカサブランカ

哀愁のカサブランカ」(あいしゅうのカサブランカ)は、1982年7月17日に発売された郷ひろみ43作目のシングル。

哀愁のカサブランカ
郷ひろみシングル
初出アルバム『哀愁のカサブランカ
B面 マイ・コレクション
リリース
規格 7インチシングル盤
ジャンル 歌謡曲
時間
レーベル CBS・ソニー
作詞・作曲 作詞・作曲:B. Higgins, S. Limbo, J. Healy
日本語詞:山川啓介
チャート最高順位
郷ひろみ シングル 年表
女であれ、男であれ
(1982年)
哀愁のカサブランカ
1982年
哀しみの黒い瞳
(1982年)
テンプレートを表示

解説 編集

1982年4月初旬、バーティ・ヒギンズ英語版の「Casablanca(カサブランカ)」(アルバム『Just Another Day in Paradise』収録)のラフ・テスト盤を聴いたニッポン放送パーソナリティ・はた金次郎は同曲の日本でのヒットを確信。自身が担当していた『オールナイト・電リク』にて日本語歌詞と適任のアーティストを募集した。その結果1,000通を超える応募があり、その中から当時18歳、作詞家志望の高校生、吉井伸子が最優秀作詞賞に選ばれた。スタッフによる協議の結果、アーティストは郷ひろみが選ばれ、ニッポン放送内ラジオハウス銀河(現在のイマジンスタジオ)にて収録が行われた。放送直後から大きな反響がありCBS・ソニー山川啓介による日本語詞に変えた作品を市販することを決定した。バーティ・ヒギンズの「カサブランカ」も同時にベスト20にランクされている。オリコン洋楽シングルチャートでは1982年7月5日付から8週連続1位を獲得し、1982年の年間チャート1位となった[1]

ザ・ベストテン」でもランクインしたが、郷が「自身が気に入っている歌を他者に順位付けされたくない」という理由で、本作のヒットを機に出演を一切しない意向を示したが、ランクインしたのは本作が最後だった。

オールバックで前髪の真ん中だけを垂らした髪型で歌唱した。

本作で西城秀樹の「リトルガール」に続きオリコン史上2人目となる、シングル30曲ベストテン入りを果たした。

3年後の1985年、郷と熱愛の噂があった松田聖子神田正輝と結婚した直後の6月26日(披露宴の2日後)、郷は『夜のヒットスタジオ』に米国フィラデルフィアの教会から中継出演し、「ハリウッド・スキャンダル」と本作を披露した(郷は披露宴に招待されていなかった)[2]。歌唱前、披露宴に出席していた番組司会の芳村真理が、「聖子ちゃん綺麗だったわよ」と語りかけると、郷は「そう…よかった」とだけ言葉少なめに応えた[2]。歌詞には「結ばれると信じてた」「新しい名前になったと聞いたよ」などとその後を予言していたような内容があり、間奏時には、聖子の出演シーンや郷との共演シーンが流されていた[2]。番組プロデューサーの疋田拓は郷と親しく、郷と聖子の婚約発表を『夜のヒットスタジオ』でさせようと計画していたのだという[2]

B面の「マイ・コレクション」は本作直前に発売されたベスト・アルバム『マイ・コレクション』に収録されたメドレーの前半を編集しており「男の子女の子」・「よろしく哀愁」など郷のヒット曲の冒頭部分をつなぎ合わせたものである[3]

収録曲 編集

  1. 哀愁のカサブランカ(4分30秒)
  2. マイ・コレクション(4分40秒)

アルバム 編集

9月22日同名のアルバムを発売。販売枚数17.9万枚でオリコンアルバムチャート初登場2位、年間第2位を獲得した。ヨーロピアン調バラード主体の内容。1曲目「哀愁のカサブランカ」はストリングス・オーケストラ演奏する長い前奏があるアルバム・ヴァージョン。[4][5]

収録曲

  1. 哀愁のカサブランカ
  2. 時にはきみが、時には僕が
  3. ロマンス(フリオ・イグレシアス愛のロマンス」のカバー)(原曲は映画『禁じられた遊び』の主題歌)
  4. 終着駅の女
  5. Goodbye Day来生たかおのカバー)
  6. Street Doll
  7. さよならロンリー・ラブ
  8. 若草の萌える頃
  9. Lazy Moon
  10. 長雨

脚注 編集

参考文献 編集

  • 中川右介『松田聖子と中森明菜[増補版]一九八〇年代の革命』朝日文庫、2014年12月。ISBN 978-4022618146 

関連項目 編集

外部リンク 編集