喜連川 優(きつれがわ まさる、1955年7月13日 - )は、日本情報学者[1]計算機科学者大阪府大阪市阿倍野区出身[1]情報・システム研究機構機構長。東京大学特別教授。専門はデータ工学工学博士東京大学、1983年)。電子情報通信学会東京支部長(2007年度)[2]情報処理学会会長(2013-2014年度)。

略歴 編集

父はアンテナ技術者で、三菱電機常務を務めた喜連川隆

学歴 編集

  • 1978年 東京大学工学部電子工学科卒業
  • 1983年 東京大学大学院工学系研究科情報工学専攻博士課程修了 工学博士 論文は「ハッシュとソートを用いた関係代数マシンGRACE」

職歴 編集

受賞・叙勲 編集

参照・注 編集

  1. ^ a b c 日本学士院賞授賞の決定について”. 日本学士院 (2020年4月6日). 2021年6月15日閲覧。
  2. ^ 平成20年度 東京支部役員一覧電子情報通信学会
  3. ^ Masaru Kitsuregawa ACM, Inc
  4. ^ 平成25年秋の褒章受章者(東京都)” (PDF). 内閣府. p. 2 (2013年11月3日). 2014年11月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年3月28日閲覧。
  5. ^ 国立情報学研究所の喜連川優所長がレジオン・ドヌール勲章を受章”. 駐日フランス大使館 (2016年12月27日). 2021年6月15日閲覧。
  6. ^ 『官報』67号、令和元年8月8日

外部リンク 編集

先代
飯塚久夫
電子情報通信学会東京支部長
2007年 - 2008年
次代
荒木純道
先代
古川一夫
情報処理学会会長
2013年 - 2015年
次代
富田達夫