四郎丸村(しろうまるむら)は、かつて新潟県古志郡にあった村。
四郎丸村 | |
---|---|
廃止日 | 1921年12月1日 |
廃止理由 |
編入合併 四郎丸村 → 長岡市 |
現在の自治体 | 長岡市 |
廃止時点のデータ | |
国 |
![]() |
地方 |
中部地方、北陸地方 甲信越地方、信越地方 北信越地方、上信越地方 広域関東圏 |
都道府県 | 新潟県 |
郡 | 古志郡 |
隣接自治体 |
富曽亀村、栖吉村、山通村、上組村 長岡市 |
四郎丸村役場 | |
所在地 | 新潟県古志郡四郎丸村 |
表示 ウィキプロジェクト |
この項目は、日本の市区町村に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:日本の都道府県/PJ:日本の市町村)。 |