国道243号
北海道を通る一般国道
国道243号(こくどう243ごう)は、北海道網走市から網走郡美幌町を経由して、根室市に至る一般国道である。
一般国道 | |
---|---|
国道243号 | |
地図 | |
総延長 | 173.7 km |
実延長 | 141.4 km |
現道 | 141.4 km |
制定年 | 1953年(昭和28年) |
起点 | 北海道網走市(北緯44度1分13.52秒 東経144度16分4.59秒 / 北緯44.0204222度 東経144.2679417度) |
主な 経由都市 |
北海道網走郡美幌町、川上郡弟子屈町 |
終点 | 北海道根室市 厚床2丁目交差点(北緯43度13分46.73秒 東経145度15分6.17秒 / 北緯43.2296472度 東経145.2517139度) |
接続する 主な道路 (記法) |
国道240号 国道391号 国道241号 国道272号 国道244号 国道44号 |
■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路 |
概要
編集路線データ
編集一般国道の路線を指定する政令[1][注釈 1]に基づく起終点および重要な経過地は次のとおり。
- 起点:網走市(網走市南4条西1丁目1番1[2]、国道39号・国道240号終点、国道244号起点、国道391号終点)
- 終点:根室市(根室市厚床1丁目15番3[2]、国道44号交点、国道244号終点)
- 重要な経過地:北海道網走郡美幌町、同道川上郡弟子屈町、同道野付郡別海町
- 総延長 : 173.7 km(重用延長を含む。)[3][注釈 2]
- 重用延長 : 32.3 km[3][注釈 2]
- 未供用延長 : なし[3][注釈 2]
- 実延長 : 141.4 km[3][注釈 2]
- 指定区間:全線[4]
所管
編集- 北海道開発局網走開発建設部
- 北見道路事務所
- 北海道開発局釧路開発建設部
- 弟子屈道路事務所
- 中標津道路事務所
- 根室道路事務所
歴史
編集路線状況
編集通称
編集重複区間
編集- 国道242号(網走市(起点) - 網走市・大曲1交差点)
- 国道39号(網走市(起点) - 網走郡美幌町・仲町2 / 新町1交差点)
- 国道240号(網走市(起点) - 網走郡美幌町・大通南1 / 大通北1交差点)
- 国道391号(川上郡弟子屈町美留和 - 川上郡弟子屈町仁多)
- 国道244号(野付郡別海町奥行 - 根室市(終点))
道路施設
編集道の駅
編集他国道との重複区間は除く。
- オホーツク総合振興局
- 道の駅ぐるっとパノラマ美幌峠(網走郡美幌町)
地理
編集この道路の美幌と摩周の中間に位置する美幌峠(標高525 m)は、道の駅もある北海道有数の展望地で、眼下には中島が浮かぶ屈斜路湖と、その遠方には摩周岳から斜里岳などの知床連山が見え、南西方向は大雪山系のパノラマ風景を望むことができる[9]。この周辺はクマザサが生い茂り、原生林の森の中を道路が走る[9]。
摩周以南は、比較的平坦な直線道路が続き、根釧台地に広がる牧場や牧草地の中をひたすら走り抜ける。
通過する自治体
編集交差する道路
編集オホーツク総合振興局
他国道との重複区間は省略
- 網走郡美幌町
- 国道240号・北海道道217号北見美幌線
- 大通(大通北1交点)
- 北海道道249号福住女満別線 : 都橋
- 北海道道995号東藻琴豊富線 : 福住
釧路総合振興局
- 川上郡弟子屈町
- 北海道道588号屈斜路津別線 : 屈斜路
- 北海道道52号屈斜路摩周湖畔線 : 屈斜路
- 北海道道717号札友内弟子屈停車場線 : 札友内
- 国道391号 : 美留和(札友内交点)
- 北海道道52号屈斜路摩周湖畔線 : 摩周
- 国道241号 : 鈴蘭(鈴蘭2-4交点)
- 北海道道53号釧路鶴居弟子屈線 : 朝日
- 国道391号 : 仁多(仁多交点)
- 川上郡標茶町
- 北海道道1040号弟子屈熊牛原野線 : 虹別原野
- 北海道道885号養老牛虹別線 : 虹別原野
- 北海道道13号中標津標茶線 : 虹別原野
- 北海道道13号中標津標茶線 : 虹別市街
根室振興局
- 野付郡別海町
- 北海道道951号泉川線 : 西春別
- 北海道道830号泉川西春別線・北海道道957号大成西春別線 : 西春別駅前錦町
- 北海道道423号西春別停車場線 : 西春別駅前栄町
- 北海道道362号西春別春別停車場線 : 西春別宮園町
- 国道272号 : 西春別
- 北海道道311号中西別計根別線 : 中西別本町
- 北海道道928号上風連中西別線 : 中西別光町
- 北海道道123号別海厚岸線・北海道道831号上春別別海線 : 別海
- 北海道道8号根室中標津線 : 別海常磐町
- 北海道道364号本別海別海停車場線 : 別海宮舞町
- 北海道道364号本別海別海停車場線 : 別海旭町
- 北海道道930号上風連奥行線 : 奥行
- 国道244号 : 奥行
- 根室市
- 国道44号 : 厚床1丁目(終点)
主な峠
編集脚注
編集注釈
編集出典
編集- ^ a b “一般国道の路線を指定する政令(昭和40年3月29日政令第58号)”. e-Gov法令検索. 総務省行政管理局. 2013年8月10日閲覧。
- ^ a b “占用制限を行う路線一覧(一般国道)(2016年10月18日のアーカイブ)”. オリジナル : 北海道開発局、アーカイブ : Wayback Machine. 2022年5月21日閲覧。
- ^ a b c d e f g “表26 一般国道の路線別、都道府県別道路現況” (XLS). 道路統計年報2023. 国土交通省道路局. 2024年4月14日閲覧。
- ^ “一般国道の指定区間を指定する政令(昭和33年6月2日政令第164号)”. e-Gov法令検索. 総務省行政管理局. 2013年8月10日閲覧。
- ^ ウィキソースには、二級国道の路線を指定する政令(昭和28年5月18日政令第96号)の原文があります。
- ^ 昭文社 2006, pp. 42–43.
- ^ 昭文社 2006, pp. 36, 43.
- ^ “eco旅ナビ 槍昔”. eco旅ナビ. 北海道環境生活部環境局生物多様性保全課. 2015年8月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年8月3日閲覧。
- ^ a b 須藤英一 2013, pp. 22–23.
参考文献
編集- 昭文社 (2006), ツーリングマップル 北海道 (2006年3版4刷 ed.), 昭文社, ISBN 4-398-65571-9
- 須藤英一『新・日本百名道』大泉書店、2013年。ISBN 978-4-278-04113-2。
関連項目
編集外部リンク
編集- 国土交通省北海道開発局
- 国道243号に関連する地理データ - オープンストリートマップ