国際連合安全保障理事会決議822

国際連合安全保障理事会決議

国際連合安全保障理事会決議822(こくさいれんごうあんぜんほしょうりじかいけつぎ822、: United Nations Security Council Resolution 822)は、1993年4月30日国際連合安全保障理事会で採択された決議である。アルメニアアゼルバイジャンの関係の悪化と戦闘の激化、人道的状況の悪化に対して懸念を表した上で、即時停戦とアゼルバイジャンのナゴルノ・カラバフ付近のキャルバジャル県を占領しているアルメニア軍の即時撤退を要求した[1]

国際連合安全保障理事会
決議822
日付: 1993年4月30日
形式: 安全保障理事会決議
会合: 3,205回
コード: S/RES/822
文書: 英語

投票: 賛成: 15 反対: 0 棄権: 0
主な内容: ナゴルノ・カラバフ戦争
投票結果: 採択

安全保障理事会(1993年時点)
常任理事国
中華人民共和国の旗 中国
フランスの旗 フランス
ロシアの旗 ロシア
イギリスの旗 イギリス
アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
非常任理事国
ブラジルの旗 ブラジル
カーボベルデの旗 カーボベルデ
ジブチの旗 ジブチ
スペインの旗 スペイン
 ハンガリー
日本の旗 日本
モロッコの旗 モロッコ
ニュージーランドの旗 ニュージーランド
パキスタンの旗 パキスタン
ベネズエラの旗 ベネズエラ

アゼルバイジャンのキャルバジャル県(赤)

背景

編集

第1次ナゴルノ・カラバフ戦争[2]は、1980年代後半から1994年5月まで続いた民族紛争と領土紛争であり、アゼルバイジャン南西部のナゴルノ・カラバフの飛び地においてアルメニアを後ろ楯とした多数派民族のアルメニア人とアゼルバイジャンが戦った。戦争が進行するにつれ、アゼルバイジャンがナゴルノ・カラバフの分離独立運動を抑制しようとしたため、ともに旧ソ連構成国であるアルメニアとアゼルバイジャンは、長引く宣戦布告なきカラバフの山岳戦で身動きが取れなくなった[3][4]

1992年頃には、両国は全面戦争に突入していたが、冬が近づくにつれ、電気やガスなどの資源を国内向けに温存するために両国は全面的な攻勢を控えるようになった。カラバフの住民向けに経済的な高速道路が開通したにもかかわらず、アルメニアとカラバフはアゼルバイジャンが課した経済封鎖により大損害を受けていた[5]。1992年から1993年の冬は、アルメニアとカラバフの多くの住民が暖房と温水なしで過ごしたために、特に冷え込んだ[6]

1993年春、アルメニアは新たな攻勢を仕掛け、前年からアゼルバイジャンが支配していたカラバフ北部の村を制圧した[7]。軍事的な敗北への不満によりアゼルバイジャン国内の戦線が悪影響を受け、同様にアルメニアにおいても政治的な混乱とレヴォン・テル=ペトロシャン大統領への批判に見舞われていた[8]

キャルバジャル

編集

アルメニアと国境を接するキャルバジャル県は、カラバフ北部の西にあり、地域の公式な境界の外にあった。人口6万人で、数十のアゼルバイジャン人とクルド人の村が存在していた[9]。1993年春、Martakertのサルサング貯水池英語版付近のアルメニアの支配地域がアゼルバイジャンの攻撃を受けていると報じられた。アルメニア軍は襲撃と砲撃が行われているとされたキャルバジャルの占領任務を負っていた[10]

4月2日、アルメニア軍は2方向からキャルバジャル県に進軍し、Ganjeとキャルバジャルの交差点に侵入したアゼルバイジャン軍を攻撃した。アゼルバイジャン軍はアルメニア軍を止められず壊滅し、2回目の攻撃においてもアゼルバイジャン軍を制圧し、4月3日頃には、アルメニア軍がキャルバジャル県を支配した。アゼルバイジャンの大統領アブルファズ・エルチベイ英語版は2ヶ月間も緊急事態宣言を発令し、国民皆兵を導入した[10]ヒューマン・ライツ・ウォッチは、キャルバジャルへの攻勢において、アルメニア軍は民間人の強制移動や無差別攻撃、人質を取るなど多数の戦時国際法の違反を犯したと結論づけた[9]

決議

編集

4月30日、安保理において、トルコとパキスタンの共同提案で即時停戦とキャルバジャル県を占領する軍の撤退を要求する決議822が採択された[11]

安保理は、当事国に対して欧州安全保障協力機構ミンスクグループ英語版による和平プロセスの枠組みの中で紛争終結に向けた交渉を再開させ、和平プロセスを阻害するようなあらゆる行動を控えるように要求した[12]

また、当事国に国際人道法に基づいた義務を果たすことを再認識させた上で、人道的支援により市民の苦痛を和らげるための国際的な人道救援を無制限に活用できるようにするように要求した。

最後に、ブトロス・ブトロス=ガーリ国際連合事務総長に対して、欧州安全保障協力機構とミンスクグループの各責任者と相談した上で、状況を見極めて、報告書を提出するように要求した[11]

余波

編集

両国は決議822の採択を歓迎したが[13]、戦闘は1993年から1994年まで続いた。1994年5月5日、互いに疲弊したために、両国は停戦とその監視に同意し、5月12日に発効した[14]。一部の地域で散発的な戦闘が続いたものの[15]、2020年に第2次ナゴルノ・カラバフ戦争が勃発するまで停戦が続いた。

関連項目

編集

脚注

編集
  1. ^ Europa Publications Limited (1999). Eastern Europe and the Commonwealth of Independent States, Volume 4 (30th ed.). London: Routledge. p. 176. ISBN 978-1-85743-058-5 
  2. ^ アゼルバイジャン語: Qarabağ müharibəsi, referred to as the Artsakh Liberation War (アルメニア語: Արցախյան ազատամարտ, Artsakhyan azatamart) by Armenians
  3. ^ Rieff, David (June 1997). “Without Rules or Pity”. Foreign Affairs (Council on Foreign Relations) 76 (2). オリジナルの20 July 2008時点におけるアーカイブ。. https://archive.today/20080720114733/http://www.cilicia.com/armo19e.html 13 February 2007閲覧。. 
  4. ^ Lieberman, Benjamin (2006). Terrible Fate: Ethnic Cleansing in the Making of Modern Europe. Chicago: Ivan R. Dee. pp. 284–292. ISBN 978-1-56663-646-9 
  5. ^ Croissant, Michael P. (1998). The Armenia–Azerbaijan Conflict: Causes and Implications. London: Praeger. ISBN 978-0-275-96241-8. https://archive.org/details/armeniaazerbaija00croi 
  6. ^ Chrysanthopolous, Leonidas T. (2002). Caucasus Chronicles: Nation-building and Diplomacy in Armenia, 1993–1994. Princeton: Gomidas Institute. ISBN 978-1-884630-05-7 
  7. ^ Bourdreaux, Richard (5 January 1993). “Despite Appeals, Karabakh Battles Rage”. Los Angeles Times. オリジナルの21 December 1996時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/19961221155400/http://www.latimes.com/ 8 February 2007閲覧。 
  8. ^ “Armenians Rally to Protest Leader”. Los Angeles Times. (6 February 1993). オリジナルの14 February 2017時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20170214200914/http://articles.latimes.com/1993-02-06/news/mn-1065_1_armenians-rally-to-protest-leader 28 December 2018閲覧。 
  9. ^ a b Azerbaijan: Seven Years of Conflict in Nagorno-Karabakh (1994) New York:Human Rights Watch ISBN 978-1-56432-142-8
  10. ^ a b Melkonian, Markar (2005). My Brother's Road, An American's Fateful Journey to Armenia. New York: I.B. Tauris. ISBN 978-1-85043-635-5 
  11. ^ a b United Nations Security Council Resolution 822 passed on 30 April 1993
  12. ^ Keesing's World News Archive (1993). “Apr 1993 – New Armenian offensive”. Keesing's World News Archive (Keesing's Worldwide, LLC) 39: 39,424. 
  13. ^ Croissant, Michael P. (1998). The Armenia–Azerbaijan conflict: causes and implications. Greenwood Publishing Group. p. 89. ISBN 978-0-275-96241-8. https://archive.org/details/armeniaazerbaija00croi/page/89 
  14. ^ (アルメニア語) Hakobyan, Tatul. Կանաչ ու Սև: Արցախյան օրագիր [Green and Black: An Artsakh Diary]. Yerevan-Stepanakert: Heghinakayin Publishing, 2008, pp. 506–508, Appendix Documents 38–39.
  15. ^ Bell, Christine (2005). Peace Agreements and Human Rights. Oxford: Oxford University Press. p. 326. ISBN 978-0-19-927096-5 

外部リンク

編集