垓下(がいか、拼音:Gāi xià)は、の滅亡後、「西楚の覇王」と称した項羽と、劉邦が争った「垓下の戦い」が発生した古戦場である[1][2]。現在の安徽省宿州市霊璧県の南東部に位置している[1][3]。項羽は次第に劉邦に圧迫され、紀元前202年に垓下の地まで追い込まれた[1][3]。これに対して、劉邦軍はの国の歌を完全包囲した上で歌わせることで、故郷の楚が漢によって征服されてしまったと項羽に勘違いさせる、所謂、四字熟語の「四面楚歌」の元となった出来事が起こった[1]。愛姫の虞美人と別れを告げた項羽は最後の決戦に挑み、大敗した後に烏江で自殺し、漢王朝による天下統一がなされた[1][2]

脚注 編集

  1. ^ a b c d e 日本国語大辞典,世界大百科事典内言及, ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典,デジタル大辞泉,精選版. “垓下とは”. コトバンク. 2021年8月16日閲覧。
  2. ^ a b 垓下(がいか)の意味 - goo国語辞書”. goo辞書. 2021年8月16日閲覧。
  3. ^ a b ガイカ | 言葉 | 漢字ペディア”. www.kanjipedia.jp. 2021年8月16日閲覧。