夢で逢えたら (ラッツ&スターの曲)
「夢で逢えたら」(ゆめであえたら)は、1996年4月22日に発売されたラッツ&スターの9枚目(シャネルズ時代から通算すると18枚目)のシングル。「鈴木聖美 with Rats&Star」以来9年、オリジナルシングル「レディ・エキセントリック」から11年の時を経てリリースされた。現時点でラッツ&スターの最後のシングルである。
「夢で逢えたら」 | ||||
---|---|---|---|---|
ラッツ&スター の シングル | ||||
リリース | ||||
規格 | マキシシングル | |||
録音 | 音響ハウス | |||
ジャンル | J-POP | |||
レーベル | エピックレコード | |||
作詞・作曲 | 大瀧詠一 | |||
チャート最高順位 | ||||
| ||||
ラッツ&スター シングル 年表 | ||||
| ||||
解説編集
吉田美奈子、シリア・ポールらによって歌われてきた「夢で逢えたら」のカバーである。作詞・作曲者の大瀧詠一をスーパーヴァイザーに迎えて制作された。
「夢で逢えたら」は1976年に吉田美奈子が歌って以来、約20〜30組のアーティストによって歌われてきたが、一度もチャート入りしたことはなく(大瀧詠一談)、ラッツ&スターは発表から約20年にして初めて「夢で逢えたら」を大ヒットさせることとなった[1]。
間奏にセリフが入っているが、吉田版のセリフとは異なっている。セリフを担当したのは田代まさしである。
このシングルを皮切りに1996年限定で活動を再開、全国ツアーを敢行し、『NHK紅白歌合戦』(第47回)に初出場した。
2008年12月11日からは、メンバーの鈴木雅之と桑野信義の出身地の東京都大田区にある京浜急行電鉄京急蒲田駅において、接近メロディとして使用されている。編曲は塩塚博が手掛けた。
収録曲編集
- 夢で逢えたら (作詞:大瀧詠一、作曲:大瀧詠一、編曲・バックボーカルアレンジ:松本晃彦)
- 夢で逢えたら -original backing track- (作曲:大瀧詠一、編曲:松本晃彦)
タイアップ編集
脚注編集
- ^ 『大瀧詠一Writing & Talking』白夜書房、2015年、849-850頁。ISBN 978-4-86494-048-1。