大川 俊道(おおかわ としみち、1957年4月2日 - )は、日本脚本家映画監督である。茨城県出身。通り名は「おおかわ しゅんどう」。

略歴編集

茨城県立水戸第一高等学校を経て、1980年明治大学法学部卒業。後輩に室賀厚松山鷹志園田英樹らがいる。在学中は映画研究会で自主製作活動に没頭する傍ら、アルバイトとして東映本社7階の販促課に勤務[1]。同時期に宣伝部でアルバイトをしていたのが尾形敏朗[1]。販促課の前は東映セントラルフィルムの事務所だった[1]。また文芸事務所ブローバック・プロにも出入りし、ドラマ『西部警察』の脚本製作に関わる。その後、日本テレビに持ち込んだシナリオが採用され、80年代の『太陽にほえろ!』で脚本家としてデビューした。以降、主にアクションものの脚本を多数手掛ける。89年には『あいつがトラブル』のメイン脚本を担当した[2]

1989年東映Vシネマ第一作『クライムハンター 怒りの銃弾』で映画監督としてもデビュー。同作はシリーズ化され、日本映画として類を見ない本格的ガンアクション映画として高い評価を獲得し、以降もコンスタントに監督作品を発表している。

その後、同業の柏原寛司室賀厚とともに映画制作会社「KOM」を共同経営している。

作品編集

実写編集

映画監督編集

アニメーション編集

漫画原作編集

SEXYルパンIII(1984年、作画:モンキー・パンチ

キャンディ(2002年 ヤングマガジン、作画・山口かつみ)

リベンジャー(2006年 漫画ゴラクネクスター、作画・山口正人)

映画出演編集

雑誌記事編集

関連人物編集

脚注編集

  1. ^ a b c 尾形敏朗「シリーズ素晴らしき映画女優(7) 薬師丸ひろ子 『映画におかえりなさい!』」『キネマ旬報』、キネマ旬報社、2005年11月上旬、129頁。 
  2. ^ http://www.tvdrama-db.com/drama_info/p/id-25810

外部リンク編集