大福寺 (岡山市)

岡山県岡山市中区御成町にある真言宗御室派の寺院

大福寺(だいふくじ)は、岡山県岡山市中区御成町にある真言宗御室派の寺院。山号は聖満山、院号を法城院という。岡山三十三番札所、岡山二十一ヶ所霊場。

大福寺
所在地 岡山県岡山市中区御成町15‐4
位置 北緯34度39分29.1秒 東経133度56分36.9秒 / 北緯34.658083度 東経133.943583度 / 34.658083; 133.943583座標: 北緯34度39分29.1秒 東経133度56分36.9秒 / 北緯34.658083度 東経133.943583度 / 34.658083; 133.943583
山号 聖満山
院号 法城院
宗旨 真言宗
宗派 真言宗御室派
法人番号 3260005000578 ウィキデータを編集
大福寺 (岡山市)の位置(岡山県内)
大福寺 (岡山市)
テンプレートを表示

歴史 編集

天平勝宝年間(749年 - 757年)、報恩大師が和気郡伊部村に創建した備前四十八ヵ寺の一つ。寛永年間(1624年 - 1644年)に上道郡古門田村へ移転し、その後現在地へ移転した。安永元年(1772年)に龍尊の代に本堂、大師堂、毘沙門堂を建立、寛政11年(1799年)、尊俊の代に客殿、釣屋、庫裡等を建立した。大正15年(1926年)には幣立山能満寺大徳院を合併した。昭和20年(1945年6月29日岡山大空襲で安永、寛永再建の諸堂のうち客殿、釣屋、庫裏、土蔵、山門を残して焼失した。現在の本堂、大師堂は平成15年(2003年)に再建されたもの。平成24年(2012年)には書院が建立された。

境内 編集

客殿、釣屋、庫裏、土蔵、山門、本堂、大師堂、書院

寺宝 編集

  • 請雨曼荼羅
  • 三尊弥陀掛け軸

脚注 編集

関連資料 編集

  • 『神社仏閣を巡る まいられぇ岡山』山陽新聞社(2017年版、26頁)
  • 『岡山市史』