大阪センコー運輸
大阪センコー運輸株式会社(英: Osaka Senko Transport Co., Ltd.)は、大阪府高槻市に本社を置く日本の物流企業である。
![]() | |
種類 | 株式会社 |
---|---|
市場情報 | 非上場 |
本社所在地 |
![]() 〒569-0823 大阪府高槻市芝生町1-51-2[1] |
本店所在地 |
〒566-0062 大阪府摂津市鳥飼上5-2-52 |
設立 | 1988年(昭和63年)2月9日 |
業種 | 倉庫・運輸関連業 |
法人番号 |
2120901009175 ![]() |
事業内容 | 一般貨物(日用雑貨・食品)及び住宅建材・住宅資材の輸送と保管 |
代表者 | 代表取締役社長 八巻 達也 |
資本金 | 9000万円[1] |
売上高 | 73億69百万円(2016年3月期)[1] |
純利益 | 93百万円(2016年3月期)[1] |
従業員数 | 299名(2016年3月31日現在)[1] |
支店舗数 | 9営業所 |
決算期 | 3月[1] |
主要株主 | センコー株式会社(100%) |
外部リンク | http://www.osakasenko.com |
概要編集
貨物自動車運送事業を主体とし、倉庫業を手がける総合物流企業として関西圏を商圏に物流サービスを提供している。
センコーグループホールディングスの主要子会社であるセンコー株式会社 (大阪市北区) の100%出資子会社であり、同社の運送事業部門を担う一方で独自の事業展開も行う。
本社事務所をLED照明化したり[2]、近畿トラック協会が主催するEVトラックの実証実験に参加する[3]など、センコーグループの一員として環境に配慮した先進的な試みにも取り組んでいる。
沿革編集
- 1988年02月 センコー株式会社(現 センコーグループホールディングス)の100%出資子会社として、大阪センコー運輸株式会社を設立
- 1998年02月 株式会社センコー引越プラザより引越業を営業譲受
- 1999年02月 大阪センコーアポロ株式会社より構内小運搬事業を営業譲受
- 2001年10月 関西センコー整備株式会社を吸収合併し、商号を「大阪センコー運輸整備株式会社」に変更
- 2008年02月 兵庫地区の事業を分社し、阪神センコー運輸株式会社を設立
- 2009年07月 倉庫業免許を取得し、大阪府摂津市に直営倉庫を開業
- 2011年07月 大阪府南地区の事業を分社し、南大阪センコー運輸整備株式会社を設立
- 2011年10月 商号を「大阪センコー運輸株式会社」に変更
- 2010年10月 本社事務所を大阪市此花区へ移転
- 2015年09月 本社事務所を大阪府高槻市へ移転
関連項目編集
脚注編集
- ^ a b c d e f 輸送経済新聞社刊『2017年版 物流のすべて』224ページ。
- ^ LED照明で環境に注力 大阪センコー運輸整備 CO2削減や労働災害防止に『物流ウィークリー』2010年4月16日付。
- ^ センコー/電気貨物トラック実用化に向け試験運用『LNEWS』2011年2月3日付。