夫子廟
この項目に含まれる文字「廟」は、オペレーティングシステムやブラウザなどの環境により表示が異なります。 |
夫子廟(ふうしびょう)は、南京秦淮区の秦淮河北岸の貢院街に位置し、孔子を祭っている廟である。一般的には李香君故居、江南貢院、王導謝安紀念館など秦淮河周辺から建康路周辺の地域も夫子廟と呼ばれている。南京の有数な歓楽街でもあり夜遅くまで賑わっている。
夫子廟は337年に設立され、1034年に孔子廟に改築された。毎年の春節から元宵節までの間、夫子廟で「金陵灯会」が開催される。(灯会はさまざまな飾り灯籠を見る娯楽的な催し)